日本ハムの斎藤佑樹投手の引退報道はフェイクニュースだったの?
斎藤佑樹投手は、引退報道を完全否定「ボロボロになるまで野球を続けたい」としてる。すでにボロボロ。
「週刊文春」では「ハンカチ王子引退へ」との記事が掲載!
日本ハムを首になるまでやると。奇跡が起こる可能性は?でも頑張れ pic.twitter.com/yYfD9f5psW
— 清水左衛門尉寅之助 (@simizusaemon) August 28, 2020
関係者によると「ここまで見捨てずにチームに残してくれたファイターズへは相当な感謝をしています。何とかして恩返しをしたい、というのが本人が今抱いている一番の思いのようです」とのことで、日本ハムに「いらない」と言われるまで、あがき続けるつもりでいるという。 https://t.co/wV2haZVkbY
— Rietje (@Rietje64305380) August 27, 2020
目次
ネットの反応
既に数年前からボロボロだろ(笑) この人の感覚、思考は大丈夫なのか? 周りは何も言ってあげないの? 来年は地元のBCリーグに行くべきだ。少しでも少ない経験を、これからNPB目指してる若者に還元してください。
この人なぁ〜
大学行かずに高卒でプロいってたら
また違ってたのかもしれないんだけどなぁ
故野村克也が斎藤佑樹の話題を聞かれた時に「彼はこの成績では話題にも挙がらない選手。意地をみせて頑張れ」とエールを送っていたんだぞ。今年が正念場だと思うぞ!
この人 ハンカチ王子→半額王子→はんかくさい王子と呼ばれてきたけど、結局、口だけ王子で終わっちゃいそうですね。
プロの世界にいるという事 わかっちゃいない様ですね️
プロの世界にいるという事 わかっちゃいない様ですね️
もう既にボロボロになっています。
甲子園のように投げる度にポケットからハンカチを出して汗を拭く、あの仕草をもう一度復活させたら、もしかして人気が復活するのかも。
でも今は、もうボロボロです。
なるほど。直近の成績は向上してるのか。そろそろ出番かな?中継ぎで出来れば出てきて欲しい。
日ハムファンはだいたい応援してるし、なんやかんや期待してる部分あると思うから是非結果を出して欲しい
日ハムファンはだいたい応援してるし、なんやかんや期待してる部分あると思うから是非結果を出して欲しい
潔さがない
もう若手も育ってきているのだから引退か自由契約で自分で身体を決する時でしょう。
コーチもないしセカンドキャリアを歩んで貰いたいかな
もう若手も育ってきているのだから引退か自由契約で自分で身体を決する時でしょう。
コーチもないしセカンドキャリアを歩んで貰いたいかな
ボロボロになるまで・・・・・。
既にボロボロじゃん。
それに気がつかないのか?その前になぜ日ハムはずっと
契約するのか不思議だ。
既にボロボロじゃん。
それに気がつかないのか?その前になぜ日ハムはずっと
契約するのか不思議だ。
結果が最重要視されるプロ野球選手の中で、1年も確変の年がなかったなぁ。
毎年既にボロボロな状態を更にボロボロにしている姿を見ると、このお方は相当なMなのではと思ってします。その辺が女性ファンの母性本能をくすぐっているのかな?
毎年既にボロボロな状態を更にボロボロにしている姿を見ると、このお方は相当なMなのではと思ってします。その辺が女性ファンの母性本能をくすぐっているのかな?
普通は、ボロボロになる前にクビになる。
これくらい鈍感なら、ボロボロになるまで契約してくれるでしょう。過去の人気だけはあるから。
これくらい鈍感なら、ボロボロになるまで契約してくれるでしょう。過去の人気だけはあるから。
コメント