紆余曲折を経たとはいえ、遂に「巨大与党に対抗しうる野党」の誕生です。悟空はベジータがいてこそ、ベジータも悟空がいてこそ、星飛雄馬は花形満がいてこそ、花形満も星飛雄馬がいてこそあそこまでになりました。二大政党が競い合い、より良い政治が実現する未来をと思いますhttps://t.co/hKa26t3BTQ
— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) September 10, 2020
新生・立憲民主党 全員一丸となって、コロナ対策(消費減税や給付金第2弾、PCR検査拡充など)を野党からどんどん提案し、また菅一強政治の不公正は徹底して正します!枝野新代表が「泉さんに感謝したい」との発言も良かったです。>合流新党代表に枝野氏選出 党名は立憲民主党 https://t.co/QnIisYyJbU
— 柚木みちよし (@yunoki_m) September 10, 2020
ネットの反応
国会議員は色々と国民のために政治していると言うが国民は誰も期待していないのではないか。特に野党の政権幹部には期待どころか反感の方が強いように思う。自民党が与党であり続けているのは、今の立憲民主党が存在するからではと思いたくなる。
期待もしていないので、勝手にパフォーマンスしておいてください。
赤松が圧勝になる3桁に届かなければ駄目だと言っていてけど、枝野は一応3桁には届いた感じかな。ただ改革中道と玉木と全く同じことを言っている泉が40人もあつめたからね、
路線争いの目は十分に残った結果。さすがに次の衆院選までは協力するだろうけど、そのあとは負けたら枝野おろしだし、勝っても路線の違いが表面買いして内部抗すになると思うんだよね。やはり大きな塊論は選挙などの短期はともかく長期的には内部抗争を引き起こすから厳しいと思うんだけどね。
ただ今自民党は数のわりに人材不足で、しかも年齢の高い人がポスト争いしている新鮮さを出すには若手にポストを与えて若手を鍛えた方がいい
旧民主党政権のときにポストに就いた人は今更感があるので、人材が少なくても若手を起用したほうがいい
国民の前に、まずは党員の声を聞いてあげたら?結果にしたって党員投票しないんだから、従来の立憲議員だけで過半数とるのは予想?いや予定通り。
こんなん自民党総裁選よりやり方がエグい。
これで所属議員が増えただけで、党名と党首はそのまま。
あとは執行部人事を枝野立憲勢がどこまで露骨にやるかが注目かな。
党三役の党内権力は握ってたいだろうからポストを渡さないだろうし、代表代行や衆院副代表も側近だから渡すかどうか。
そうなったら、本当に一体どこが変わったんだって話になるね。
政権政党のあら捜しばかりして昔の社会党ですね。楽しみもない、野党としての期待もない、新鮮味もない、革新的なことが何もない、時代をとらえていないのないないづくしと思います。
党民というより衆参両院の議員さんの生活党だと思います。
日本を取り巻く国際情勢は予想もつかない速さで変化しているのに 日本だけは相変わらずのボケを決め込む。与党も野党も何も変らず。で良いのか? 時代に合った平和の在り方も屁理屈こね回していないで真剣に考えてくれないと。
野党にただ一つだけお願いしたいのは 国会議員数削減による政党の削減。無駄な先生方の削減から日本を変えないと。
ただ規模を大きくしたいだけで、解体時にもめたことが無かったかのように受け入れた立憲も節操がない。
自民党総裁選に持ってかれたのは憐れだが、それが無くても国民の興味は引かなかっただろう。新党と言いながら元の民主党と同じ烏合の衆になり、党名も代表も親中反政府体制も変わらず、明確なビジョンもない。
多くの国民が立憲の正体に気づいたと思うけど。
期待も信用もできないのに政権交代を目指すと言われてもなあ。
1つでもいいから実行できそうな国民のためのマニフェスト示してみたらどうかね。
普段は9条が絡むと「立憲主義を無視している」「国会軽視」とか言い。検察の定年延長問題では検察の国立性を損なうとか息巻く癖に、
自分達が政権の時には検察人事どころか国家訴追主義を無視し
検察の独立性をないがしろにした連中だ。
当時の民主党の議員は全員一旦辞職しろよ。
党名は変わらず代表も変わらずただ選挙が勝てないから合流しただけの新党じゃ期待もてないし今選挙されたら支持率次第ではあるが議席だって減らす可能性すらあるのに何で野党はこんなに危機感ない人達なんだろう。本当に政権交代を目指す気があるのだろうか?威勢だけ良くて政権交代とか言葉で言っていて本当は万年野党でいて適当にやって給料貰ってればいいとかしか思えないんだよね。この人達の言動や態度見てると・・・