ネットの反応

選挙への資金投入が半端ない額でした。
お金を使えばそれなりに票を集められる、そんな選挙でした。税金はこんな風に使わないと思いたいです。
富裕層の方がどんな風に底辺の庶民を助けてくれるのか、お手並み拝見です。

保守王国の富山県で自民党は何なのか?
自民党の内部統制力の綻びにも情けない。
新田さんにはおめでとうと言いたい。県知事と富山市市長との代理戦争は今日を
境に終わりにして欲しい。

ただ、新田さんには一企業人の立場を捨て
本当に県民の立場に立った政治家になって
欲しい。
期待しています。

若返りが必要だ。正直言って74歳の石井さんに期待するものは何もなかった。安定志向即ち停滞。七十歳を過ぎた知事は不要。新田さんは未知数だが、石井さんよりはましかもしれない。駄目なら次期選挙で落とせばいい。
石井知事、おつかれさまでした。
石井さんの功績は素晴らしかったと思います。ただ、高齢であり、今後4年間、富山県のトップとして働いてもらうには少し不安があるのも事実です。
でも本当に石井さんの優しい笑顔も大好きでした。ありがとうございました。本当におつかれさまでした。

富山をより良くして欲しいという県民の想いをしっかり肝に銘じて政権を動かして欲しい。私感のしがらみを気にせず、県民のために一生懸命に働いてください。そんな願いが込められた結果だと思います。

なるほどコメント欄読むと富山の議員の多くは質のよくないのが多いのか。(全国学力テストはいいのにね)千葉に住んでるが、ここの知事も去年の台風では自分の別荘を我先にと見に行き、県民から総スカンくらい、

次は出ないがやはり自分の事しか考えれない者は選挙は出ない方がいい。そのくせつい何日か前にその知事は菅さんと二人で昼食したと聞く。やはり彼はアホでした。富山がよくなる事を祈ります。

議員の不正が多かったのは、昭和の常識がずっと続いたままだったから。県民の意識も変わらず、東大出身の中央官僚しか偉くなれない、コンプライアンスもガバナンスもない前例主義、お役所主導の県だったから。

だから今回の変化は決して小さくはない。組織票もなく、東大卒の元官僚でもなく、劣勢の中で戦って、浮動票をかき集めて当選したことは富山ではとても意味のあること。高い投票率が県民の期待の大きさを表している。頑張ってほしい。

新田さんは、問題ないけど、後ろにいる木が三つの人が問題だ!

票が開いてないうちから当確を打つなんて北日本新聞の判断ミスってことにならなければいいが・・・
過去にも当確を打っておちた例もあるんだからね。(吉田実氏など)
新幹線は通った、空港もあり、高速も東西・南北通ってるくせに原発はない。地味だけど上手く立ち回ってる印象だな。人口減少・財政再建などもっと働いてもらいたい。それと富山の魅力発信が下手だね。


注目ニュース