ネットの反応

黙食、いいですね。
是非、広まって欲しい。西村も、ランチ自粛を訴えるよりも個食黙食を勧めれば良かったのにね。

一人でラーメン屋や牛丼食べるときは、声を発するのは注文の時ぐらい。
もし、食券制の店ならそれもない。

これくらいわかりやすく強烈に訴えないと危機感や当事者意識のない連中には伝わらないのだろうな
静かな店でマスクしないでペラペラしゃべってる連中は店にも他の客にも危険をもたらしていることを自覚してほしい
何においても、一定の反対意見はあるものだと思う
現在のご時世を鑑みて、店主が店・従業員・お客様を守るために選択した道それに賛同出来る人が店を利用すれば良いと思う
それこそ、「何様!?」的に見えて我慢ならぬ!と言うならば利用しなければ良いだけの事
そういう人は、店に入る前に一端考えて欲しいね

無理なら、それは仕方の無い事・・・法的効力なんてのも無いしね
ただ、店・従業員・他のお客の努力を無にする様な行為は止めて欲しい

個人的には、安心感が増して利用したいと思う

このPOPを貼り、実際に黙食がされている飲食店は時短などしなくてよいと思う。

飛沫が悪いだけであって、飲食店が悪いわけではない。本質に立ち返ってコロナ対策をすべきだと思う。

黙食だろうと美味しい店には客が来る。安いお酒や食事に終始し空間を提供していただけの店は潰れる。それは時代の流れとして仕方ない。

黙食、賛成です。
今の感染増強の中で飲食店を続けていくのは、これしかないと思う。
しゃべりながらの食事にリスクがあるのはなぜなのか、コロナの感染経路を考えれば的確かと。

医療が今のようで無かった昔の日本の食事スタイルはかなり理にかなってますね。

それぞれ個別のテーブル(お膳)に、個別の盛付け。食事中おしゃべりしないのが本来のお行儀なので。
会話を楽しみながら食事をするというのは後年の文化です。

しばらくは安全な飲食優先で、飲食は静かでいた方がいいのかも。
おしゃべりはマスクをしてから行なってください。

これが行き届いていれば多くの飲食店は消毒をきちんとして営業できると思います。

本来こんな事わざわざ店側が苦渋の決断とかせずとも客(国民)1人1人が理解した上で飲食店を利用させて貰うって意識持ってなきゃいけない話なんだけど、誰かから言われなきゃ行動に移せない人には分かり易くていいかもね。

「1人で」「黙って」食べて帰るならあとは手指消毒すりゃそんなに感染広がらないはずなんだから。
マスク会食が無理と言うなら黙って食え。

黙る事が無理なら複数人で会話しながら食事するな。
こんな分かり易い事を実践出来ない人のいかに多い事か。

学校では子どもたちにある意味「強制的」に「黙食」をさせている。
子どもにはできて大人はなぜできないのか?大人はやろうとしていないだけ。
99%の飲食店は感染対策を十二分にとって営業している。

にも関わらず感染者が多く出るのは利用している客側の問題も大きい。
この「黙食」という言葉、飲食店ではこれを合言葉にしてみんなで協力して感染対策に努めるべきだと思う。

このカレー店の方、すごく勇気ある呼びかけだったと思います。
今は、コロナ前とは状況が違います。外で食べたいなら、「手指消毒」「黙食」を徹底する。嫌なら外食しない。
どちらかです。

「話しをしながら食べないと楽しくない、美味しくない」と主張する方がいるが、そこは、利用者側が我慢するところだと思います。
店側だけに色んな意味で対応を押し付けるだけでなく、利用する側もルールを守り、お互いに協力することで、感染防止と経済活動が両立できると思います。

良い取り組みだと思う。
私たちが協力できること。

店側はアルコール設置やマスクケースの配布。
一人一人ができることをしていくことが、感染拡大防止につながる。


注目ニュース