ネットの反応

1
ロシア軍の爆撃で少なくとも8人死亡…ゼレンスキー・ウクライナ大統領は、NATOへの加盟を熱望していましたが、EU側が承認しなかったことで、ロシア軍がウクライナに侵攻を開始したとも言えるのではないでしょうか。つまり、弱気な姿勢のバイデン大統領は、プーチン大統領から足元を見られたと言っても過言ではありません。

いずれにしてもウクライナ情勢は日本にとっても対岸の火事ではありません。

日本も敵基地攻撃能力や核武装も検討する必要があると思います。
日本に侵攻すれば自らもそれ相応の甚大な被害を被るということを悟らせることが最大の抑止力となるはずです。

軍事力のバランスこそが平和を維持する最良の手段と言えるのではないでしょうか。軍事力で勝るロシア軍の軍事行動を見れば明らかです。

1 – 1
そもそも親ロシア派が少なくないうえに揉めてるウクライナがNATOに加盟出来るかと言えば現実的じゃないんだけどね。
バイデンが弱腰というより、ウクライナの国内情勢の話。
そもそもNATO加盟を求めてたのはトランプの時代からだし、そのトランプはNATO脱退さえ検討していたわけだし。まぁバイデンに責任がないかと言えばそうでもなく、ロシアが軍事行動に入るとか喧伝し続けていたわりに、軍は腰が重そうだった。

言ってみれば足下を見られたんだろうね、プーチンに。

結局のところ、親ロシア派にはロシアという後ろ盾があったが反ロシア派にとってはそれがなかったってことだろうね。

それを見抜けず軍による親ロシア派弾圧という口実をロシアに与えてしまったウクライナ政府の失策だよ。

強攻策に出れば良いというものではない。
確かに日本にとっても対岸の火事ではないが、反面教師にすべき案件に思えるな。

1 – 2
>EU側が承認しなかったことで、ロシア軍がウクライナに侵攻を開始したとも言えるのではないでしょうか。まず、EUとNATOを混同しないでもらいたい。
そしてNATO加盟はウクライナが一方的に願っていたもの。ウクライナを加盟させたらロシアのと関係は一気に悪くなることは明白だったからいまだ加盟は認められなかった。

現ウクライナ政権は親ロシアだった前政権をクーデター的に倒して樹立しているから国内が反ロシアで統一されてるわけでもなく、現政権への反抗勢力との内戦状態が長く続いている。
そして内戦が起きてる国をNATOは加盟させない。
ゼレンスキーの失策がこの事件のそもそもの発端。

1 – 3
砂取根子
もちろんロシアや中国に全面戦争で勝ち目なんてないでしょう。でもだから敵基地攻撃能力がなくて良いわけではないと思いますよ。侵略に対しては猛然と反撃するという意志を対外的に示し、実際にそうする実力を持つことは、侵略する意図がある国にためらわせる強力な要因になります。

現に最貧国と言っても良い北朝鮮ですら、韓国・日本に対する攻撃力や核があるという事実だけで世界最強の米軍でさえ手をなかなか出せない状況を作り出せるのですから。

1 – 4
こういう時、いつも憲法改正、軍事力を強化が必要ってコメントばかりだけど、まったく現実的じゃない
今や軍事だけでなくサイバー戦争もかなり重要。

IT後進国の日本は北朝鮮のミサイルすら韓国とアメリカに教えてもらってレベルだけど、他国ではサイバー上の諜報隊員がいて、アメリカなんてもう実は相手の行動の先の先まで分かってるんじゃないかな。秘密にしてるだけで。日本はどんなことがあっても戦争をしないと決めて守ってきた結果が今。
今さら変えられないし、核やら軍やら揃えて戦う姿勢を見せたら、それを口実に攻め入る絶好の機会を与えるだけでしょう。

表向きだけでも、戦争をしないという憲法を押し出し、極秘に防衛のための軍施設や兵器を強化する方がかえって日本を守ってるかもしれない。

1 – 5
ウクライナは陸軍力も核兵器も持った国なのに、ロシアに手も足も出なかったのです。
先制攻撃能力を持て、という人は目の前の現実が見えていないのだろうか?

強大な軍事力を備えた独裁国家に対して、ちょっとやそっとの軍備で抵抗できるものではない。日本が核武装しようとすればアメリカや中国も許さないだろう。

それよりも外交力と経済力を高め、国際的に支持される価値観の旗振り役となり、価値観外交を展開した方がよほど現実的に身を守ることができる。

1 – 6
アメリカはおそらくNATO加盟国であれば全面戦争を決断すると思う。
ウクライナや極東の日本を同じように考えれてはいけないと思うよ。

安保条約があったところで、本音のところ日本に戦う意思が無ければ早々に放棄される可能性があることを忘れてはいけないよ。

戦力に劣るベトナムや北朝鮮が主権国家を侵害されていないのは、最後まで戦ったから、諦められたと取るべき。アフガンも同じではないか。

現状としてアメリカの従国ではあるが、自国で戦う意思を無くしたら、ロシアみたいな国に蹂躙されることを忘れてはいけない。
北方領土を見れば自明の理ではないか。
それでも平和憲法を維持するのですかね。

1 – 7
軍事力増強よりも先に憲法9条改定が重要です。今のような手足が
縛られた状態の専守防衛では最初の一撃で防衛能力が半減します。
自衛隊に足枷のない作戦行動をとれるように、政府と国民は覚悟を
持つべき時にきています。
1 – 8
ロシアは軍事施設を攻撃すると言っていて、写真には「軍事施設から上がる炎」とあるけれど、攻撃されたのは軍事施設だけ?だとしたら「敵基地攻撃能力」を見せつけられたという訳ね。仮に日本が「敵基地攻撃能力」を持ったとして、日本とロシア、中国でもいいけれどどっちにせよ「敵基地攻撃能力」を競ったとして、日本の勝ち目はどれくらいあるのかなぁ?

1 – 9
mom
『今回の侵攻が成功してしまったら、こういうのありなんだ!、アメリカは何もしないんだ!と思う大国が我が国を攻め入ってくるかも。』ウクライナに米軍基地ないし、軍事力もウクライナと日本では違うし、G7メンバーの日本を攻めるのはウクライナを攻めるよりずっと覚悟が必要ですよ。

ウクライナに戦争しかけるのと同じ感覚でイギリスに戦争は仕掛けられないのと同じです。

1 – 10
NATOとEUを間違えている時点で耳を傾ける価値なし。仮にウクライナの加盟を認めたらNATOの東方拡大を嫌がるロシアがどんなアクションに出るか。

基本的な事実さえ理解できていない人が余計なことを言うとそれを間に受けた人がまた余計な事を言って世の中がおかしな方向にいく。国家の主権や人の命に関わる事なんだから、もっと慎重にならないといけないのに。本当に浅はか。

2
日本の隣国が現在進行形で侵略戦争を行っていることを自覚しなければならない。圧倒的な軍事力の差の前には外交や条約など紙くず同然ということをロシア自ら証明した。

日本も米軍の基地があるから侵略されていないだけで、それが無くなれば敵基地攻撃能力も核も持たない日本は中国・北朝鮮・ロシアの外圧に対抗できないかもしれない。
平等な関係というのは同じくらいの軍事力・経済力があって初めて成り立つのではないか。


注目ニュース