◇第100回全国高校野球選手権記念大会 2回戦 創志学園4―5下関国際(2018年8月15日 甲子園)

大会屈指の剛腕、創志学園(岡山)の西純矢(2年)は敗戦が決まると、三塁ベンチでうなだれ、天を仰いだ。本塁をはさんでの整列に最後に加わった。

悔しい敗戦だった。2点リードの9回表、連続四死球と安打の無死満塁から暴投、右前打で同点とされ、中犠飛で逆転を許した。

「最終回ですね」と長沢宏行監督(65)は初め、西をかばうように話し始めた。「あの回だけでしょう。勝てる、という色気が出たのでしょう。2年生ですしね。雨も降っていたし……。勘弁してやってほしい。この負けを経験して彼がどう変わっていくのか。今後の人生をみてやってほしい」

立ち上がりから制球が定まらずに苦しんだ。与えた四死球は9個に及ぶ。1回戦で150キロを計測した球速は最速で148キロ。それでもスライダー、カーブを使い、何とかリードを保っていた。

ふだんの自分の投球スタイルを出せずに苦しんでいたようだ。敗戦後、西はこんなことを明かした。

「試合の序盤の方でベンチに帰り際、球審から“必要以上にガッツポーズはしないように”と結構強めに言われました。でも、自然と出てしまうので……」

西はふだんから三振を奪ったり、打ち取った後、派手なガッツポーズをつくり、雄叫びをあげていた。

日本高校野球連盟(高野連)の竹中雅彦事務局長は「大会本部からは何も言っていない。審判独自の判断で注意したのでしょう」と話した。

そして「全国大会の甲子園でやるのはどうか……。アンリトゥン・ルールというのもありますしね。国際大会ではやってはいけない行為」と付け加えた。

アンリトゥン・ルールとは「書かれざる規則」、不文律の意味。大リーグや米国、国際野球の舞台では、ガッツポーズは相手を侮辱する行為として戒められている。日本の武士道精神にも反する態度だとも言える。

長沢監督は気づいてはいなかったそうだ。試合後、記者団から「ガッツポーズ禁止」の球審注意を伝え聞き、「そうですか。初めて聞きました」と少し驚いていた。「う~ん……。あれは彼の感情表現ですからねえ……。自己表現なんですよ。弱いから余計にああいう態度をとる。しかし、ガッツポーズ、禁止にできるんですかねえ……」。言葉に詰まった。

前日14日、同じく今大会注目の右腕、金足農・吉田輝星(3年)の投球をテレビで観戦し、長沢監督は西に「あの姿を見ならいなさい」と助言を与えていた。「味方のミスにも動じない。援護点には仲間をたたえる。勝った後、校歌を全力で、笑顔で歌っていた。あの人間性をみならってほしいと思った」

チームワーク、協同の精神など、野球の美点を学んでほしいと願っていた。

ガッツポーズがクローズアップされるが、何もガッツポーズを注意されたから、投球が乱れ、敗れたわけではないだろう。独り相撲と映るシーンが散見されたのも確かである。

「3年生の投手もいたが、西に最後まで投げさせた。この甲子園という舞台で西にきついお灸をすえる意味もあった。しかし、使える投手を使わなかったのですから、3年生には悪いことをしたと思います」。ブルペンやベンチ横では秋久大翔(3年)が序盤から何度か準備をしていた。

「これからは西一人のチームにしないように指導していきます。まだ他にも投手がたくさんいますので、西ももう一度、一から競争ということでやっていってほしい」

西は打撃では初戦の6番から3番に抜てきされていた。1点を追う9回裏は1死一塁で打順が回り、「サインはバントの構えから待て」(長沢監督)だったが、自らバントして一塁に頭から突っ込んだ。最後の最後にチームへの「犠牲」の心が現れ出たのだろうか。

この日は、昨年10月11日に亡くなった父・雅和さん(当時45歳)の誕生日だった。帽子のつばには「10・11」と書かれている。

投球数は179球に及んだ。被安打はわずかに3本。9個の三振を奪っての敗戦。将来性豊かな剛腕にとっては新たに「8・15」もまた忘れられない日となった。

(内田 雅也)


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :bka*****:2018/08/15(水)13:36:30
もっと早くから監督や周囲の人たちが注意するべきだったのではないでしょうか?
2 :fuk*****:2018/08/15(水)13:36:28
気持ちはわかるが、あのガッツポーズは、見ていて気持ちがいいものではありませんでした。
3 :atamikousuke2:2018/08/15(水)13:36:12
見出しが悪い
4 :haj*****:2018/08/15(水)13:36:04
審判の注意は、正しいと思う!確かに、あのガッツポーズは見ていて、気分悪い。
5 :pdd*****:2018/08/15(水)13:35:52
禁止とは言ってないでしょ?限度の問題。
6 :tea*****:2018/08/15(水)13:35:33
普段からやってるんだ監督注意してやれよ
7 :K:2018/08/15(水)13:35:24
過去に菊池雄星も甲子園大会中に注意されましたね。
8 :sin*****:2018/08/15(水)13:35:03
観ていて腹正しくさえ思った。
9 :aki*****:2018/08/15(水)13:34:44
チョリ~の張本。あれはムカつく
10 :akk*****:2018/08/15(水)13:34:39
高校野球って大変だね(笑)
11 :心技体special:2018/08/15(水)13:33:37
じゃあ、優勝したときに皆で集まって指を指すのも禁止ですかね。準優勝校にとっては不愉快だもの。
12 :nam*****:2018/08/15(水)13:33:31
帽子いちいち落とす行為もイラっとする。あれって自分に酔いしれてるんだ。
13 :jun88:2018/08/15(水)13:33:27
西も監督もトンチンカンなアホどもだな!
14 :sum*****:2018/08/15(水)13:33:19
半端もんが吠えたがる。それを矯正できないパー監督。
15 :sak*****:2018/08/15(水)13:33:11
「弱いから余計にああいう態度をとる」これがすべてでしょうね。弱いことを自覚してるから、”自分を奮い立たせる”ためにやってたんでしょうね。別に相手を侮辱する気持ちなんて、これっぽっちもなかったんじゃないかな。この写真を見ても、決して相手に対してやってるわけじゃないようだしね。それを”高校生らしくない”、”見てて不愉快だ”レベルのおっさんに注意されたら、まあ・・心は折れますわね。もともと弱い子なんだから。
16 :san*****:2018/08/15(水)13:33:06
チョレイと同じ。見てて不快に思う人もいる。
17 :tok*****:2018/08/15(水)13:33:02
お灸を据えると言うなら審判から注意された時点で問答無用で代えるべき。相手を不快にするような派手なガッツポーズも勿論駄目だが、炎天下に170球完投はガッツポーズに対する罰として適正なの?3年生には悪いことしたとか、この監督はちょっとズレてる。最後の大会、最後の試合が後輩への罰で終わるとか3年生もやってられないでしょう
18 :met*****:2018/08/15(水)13:32:56
素質があるのだからしっかり指導してあげたらいいのに。このまま周りがチヤホヤして潰れていかなきゃいいね。
19 :cbb*****:2018/08/15(水)13:32:03
アンリトゥンでなく、高野連の周知徹底事項に記載されていて、審判は決まり通り注意したまで。ここまで何も言ってこなかった審判と、指導者にむしろびっくり。
20 :iwi*****:2018/08/15(水)13:32:02
高校野球もメジャー的な考えが入ってきたのかな
21 :s_p*****:2018/08/15(水)13:32:01
こいつはやりすぎ。在日張本かと思った
22 :.:2018/08/15(水)13:31:33
行為としては不快。ただ高校野球は教育の場。成長して戻ってきたら素晴らしい
23 :hir*****:2018/08/15(水)13:31:26
球審の指導は当然。相手がいてこそ成り立つ試合なのに、その相手に敬意が持てない選手は成長しない。お山の大将でここまで来たのだろうが、本来は指導者が教えるべきこと。まだ先がある、しっかり指導をかみ締めて成長して欲しい。
24 :おねだり大作戦:2018/08/15(水)13:31:01
元祖怪物、作新学院の江川は、三振とってもニコリともしなかった。相手に敬意をもっていたからなのか、単にふてぶてしかっただけなのかはわからないが、エースとはこうあるべきだなと思った。
25 :bol*****:2018/08/15(水)13:30:51
過度なガッツポーズは、確かによくないかもしれない。じゃあ、ホームランを打ったバッターがダイヤモンド回る時に拳を突き上げてるのは?そう考えたら、周りが過敏になりすぎなんじゃないかな?優勝決定の瞬間なんか、みんな手で1を作って高々と掲げてるけど、それは誰1人注意したことないよね。


スポンサーリンク


26 :J.Mafty:2018/08/15(水)13:30:45
監督のコメントが薄汚い…
27 :viv*****:2018/08/15(水)13:30:35
普通に不快。生意気そうだし。創志学園全体的に態度が偉そうだね。天狗になってるわ。
28 :rt0*****:2018/08/15(水)13:30:04
そうなる背景としては、恐らく西くんの事を注意できる人間がチームにおらへんのかな。すごいピッチャーやしチヤホヤもされてるしそうなってるんちゃう。
29 :にわかですがなにか?:2018/08/15(水)13:30:03
その論理ならばどこかのハンカチで汗を拭くのも注意してんでしょうか?
30 :f32*****:2018/08/15(水)13:29:51
ガッツポーズもだが、帽子も何とかしてね。最近の子多すぎるね。監督さん
31 :kfh*****:2018/08/15(水)13:29:47
自分が、監督や関係者なら派手なガッツポーズはやらせない。
32 :rea*****:2018/08/15(水)13:29:44
今大会最も見苦しい選手。
33 :********:2018/08/15(水)13:29:30
審判ナイス判断。本当に気合の入った勝負の場面で自分を鼓舞するためや無意識に出てしまうのは気持ちいいけど、さすがに初回からはないよね。相手や周りに威圧感を与えたり不快な思いをさせるのはダメ。それは野球じゃない。周りへのリスペクトがない。目立ちたいだけの振る舞いや自己中心的な考えでやってるようにしか見えないので矯正すべき。監督さん部長さん、本来は教育者としてのあなたらの仕事です。もし次の試合でも変わらないなら、あなた方も無能とみられますよ。
34 :tor*****:2018/08/15(水)13:29:14
相手に敬意を持って戦っていたらあのガッツポーズは出ない。
35 :ma※※※:2018/08/15(水)13:29:12
ガッツポーズハラスメントか?略してガツハラ?だとしたら、優勝決まって選手全員がマウンドに駆け寄って、人差し指を突き上げて喜ぶやつの方がダメじゃね?あれの方がキツイだろ。それは何も言わないのか?
36 :夏の陽炎:2018/08/15(水)13:29:11
先が有るのだから、よかったと思います。球審の方も、客観的に見て本人の為に成らないと思い注意したのでしょう。監督は、本人の感情表現と容認しているが、もう少し客観的に見てあげられればよかったと思います。
37 :wro*****:2018/08/15(水)13:28:44
マー君も駒苫でかなりやってたよなあ。あれはええんか?
38 :2018年の巨人は5位と予想(冬生まれ):2018/08/15(水)13:28:37
審判に注意されたくらいで崩れるのはカッコ悪すぎるわ。
39 :hir*****:2018/08/15(水)13:28:32
高校野球に限らず、様々なスポーツで最近特にガッツポーズに違和感を感じる。気持ちが高ぶり、分からない訳ではないが、相手があるスポーツではやるべきではないと思う。自身単独で記録や勝利を収めた時にするのと、違う。
40 :pre*****:2018/08/15(水)13:28:25
過信して天狗になってないか???悪いけどムカツク
41 :mam*****:2018/08/15(水)13:28:25
ルールがあるのは知っとくべき、スポーツなんだから。
42 :Justice:2018/08/15(水)13:27:48
昔、踊りのような変な動きをするバッターもいたけどこういう事は本人だけの問題ではない。監督やチームメイト、学校関係者、大会関係者まで巻き込むことになる。
43 :bad*****:2018/08/15(水)13:27:27
創志なんて悪校は西のワンマンチームで監督なんてお飾りだからこうなる
44 :rry*****:2018/08/15(水)13:27:07
一回戦から三回戦まで合計で600球投げさす監督さんもどうかな
45 :aki*****:2018/08/15(水)13:26:51
ザマアミロだな 笑2年のくせに調子に乗ってるからこうなる
46 :sak*****:2018/08/15(水)13:26:41
たとえ実力のあるプロ野球選手でも周囲に嫌われすぎる奴は今の時代は無理。人間形成が最初に出来てることが前提で始まる。彼はまだガキなんやからこれから教え込んであげるべき。
47 :aki*****:2018/08/15(水)13:26:27
上のレベルに行けば注意されて治まると思う。2年生の16歳がチームを背負って全国の競合と闘ってるんだよ。ハートが強くない子もいる。自分を鼓舞する必要もあったんじゃないのかな。甲子園での1つの個性として観てて楽しい。点を取られながらも粘り強く逞しく静かに投げ続けて逆転勝ちにつなげた鶴田君との対比も、正反対のキャラで盛り上がる。
48 :ser*****:2018/08/15(水)13:26:20
子供は大人を見て成長します。ガッツポーズがダメなら、プロを名乗ってる大人から、修正するべきなのでわ?
49 :th0*****:2018/08/15(水)13:26:18
ガッツポーズうんぬんはおいといてこの監督の発言は理解できないですね。西君にお灸とか投げさせられる3年生がいたとかあなたは来年も監督でしょうけど3年生は負けたら終わりでしょう。高校野球の指導者としてはどうなんですかね?
50 :bro*****:2018/08/15(水)13:26:14
相手に敬意を示す教育ではないという事
51 :FRIENDLY:2018/08/15(水)13:26:13
創志学園は規律面での指導に大きな問題がある。野球さえできればいいわけではない。現にプロに行った選手も免停中に事故して解雇になっている。学校がある岡山市内での部員の素行もとにかく評判が悪い。もともと賢くない生徒達なんだから、監督を含めて大人がもっと本気で規律を教えてあげないと、野球はできても社会では全く通用しない人間になってしまう。実際になっている。今のままでは創志学園は「教育者」として失格。
52 :see*****:2018/08/15(水)13:26:07
監督は指導者だとしたら、やはり指導すべきでしょう。ルールの正論だけを振りかざさないで欲しい!
53 :返信は全部シカト、見ねえから送るな:2018/08/15(水)13:26:01
せっかく選手がいい試合したんやから監督が審判に恨み節みたいのはやめたほうがええで。
54 :dai*****:2018/08/15(水)13:26:01
この監督ではダメですね。
55 :sak*****:2018/08/15(水)13:25:42
個人的に、毎回投げるたびに帽子が落ちるのが、イライラするな
56 :kla*****:2018/08/15(水)13:25:36
ここ1番に自然とでるものならばまだしも、あれだけ早い回から頻繁にしていると好感は持てないかな?やっぱり下関国際を応援しちゃったもんね!
57 :English*****:2018/08/15(水)13:24:56
「弱いからああいう態度をとる」と監督もわかっている。初戦の相手に戦後「あれは打てない」と評され、地元にも「今年はいけるのか?」と思わせてしまった。
58 :moo*****:2018/08/15(水)13:24:54
監督が注意しろよ
59 :QQQQQQQ:2018/08/15(水)13:24:51
監督の指導力の無さ、采配の無策さチームは一人のためのものではない勝てる試合をみすみす落としたよな
60 :tya******:2018/08/15(水)13:24:45
その間に試合が中断されるから早く投げろよ、というのは理にかなってる審判は良く仕事している


スポンサーリンク


注目ニュース