スポーツ– category –
-
スポーツ
W杯決勝のピッチ侵入、ロシアの女性バンドが「犯行声明」→警官に扮せた。テロならゾッとする。
【AFP=時事】フランスが2回目の優勝を果たした15日のサッカーW杯ロシア大会(2018 World Cup)決勝で、後半途中に警察官の格好をした複数の人物がピッチに侵入した件で、 政治的な抗議メッセージの色の強い活動を特徴とするロシアの女性パンクバンド「プ... -
スポーツ
松坂来季も中日、首脳が明言 年俸1億円の大幅増か→大金貰うと人間ダメになりそう。
中日松坂大輔投手(37)が、来季も中日のユニホームを着ることが15日、濃厚になった。「もちろんウチでやってもらいます」と球団首脳が明らかにした。 苦戦するチームの中で3勝を挙げ、戦力として活躍するだけでなく、主催試合の観客動員数増に貢献。... -
スポーツ
巨人・ゲレーロ 面談拒否から一夜明け「自分の仕事をするだけ」→巨人に大金貰って移籍するとダメになる。巨人を出ると活躍する。
巨人のアレックス・ゲレーロ外野手が15日、川崎市のジャイアンツ球場で平常通りに練習をこなした。 現在は2軍調整中だが、前日14日に高橋監督との面談を拒否。一夜明けたこの日は、1軍練習を終えた指揮官がジャイアンツ球場を離れた後に球場入りした... -
スポーツ
フランスの1、2点目は妥当か?モドリッチ→オシムが言ってた、審判は大国寄りになると。
15日のロシア・ワールドカップ決勝フランス対クロアチアは4?2でフランスが勝利し、フランスが20年ぶり2回目の優勝を果たした。だがフランスの1点目及び2点目の場面が、大きな論争を巻き起こしている。 フランスは28分、ゴール右前で得たフリーキックからマ... -
スポーツ
C・ロナウドのユベントス移籍は“プランB”だった…→10数年前ならユーベじゃなくて、ミランだったのにな
ポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドにとって、ユベントス移籍は“プランB”だったようだ。『フットボール・イタリア』が報じている。 ユベントスは10日、レアル・マドリーからC・ロナウドを獲得したことを発表。移籍金は1億1200万ユーロ(約146億円)... -
スポーツ
フランス、歴史的優勝も主将ロリスの痛恨ミスには酷評→完全に油断してましたね。クロアチアのメンタルをナメた代償。
ロシア・ワールドカップ決勝で15日、フランス代表とクロアチア代表が対戦した。この重要な一戦で生まれたGKウーゴ・ロリスのプレーに疑問の目が向けられている。 フランスは前半を2-1と1点リードで終えると、後半再び押し込まれながら、ポール・ポグバのミ... -
スポーツ
大会MVPはモドリッチ、最優秀若手はムバッペに→無理やりフランスからMVP選ばなくて正解だと思う。
フランスの優勝で幕を閉じたロシア・ワールドカップ。約1カ月間に渡った大会の、個人賞が発表された。 21歳以下の選手に送られる大会最優秀若手選手賞には、フランス代表FWキリアン・ムバッペが選ばれた。決勝でもゴールを奪い、6試合で4得点を奪った19歳... -
スポーツ
<ロシアW杯>決勝に水を差す愚行 男女4人が乱入→プーチンに消されるね。自業自得。
サッカーのワールドカップ(W杯)ロシア大会、フランス-クロアチアによる決勝の後半7分ごろに男女4人の観客がピッチに乱入して走り回り、試合が止まる騒ぎがあった。 当初は審判らも気付いておらず4人は選手へ駆け寄ったが、警備員に引きずられるよう... -
スポーツ
フランス4発で20年ぶりV→フランスが優勝するとは流石に思ってた
◇ロシアW杯・決勝 フランス4―2クロアチア(2018年7月15日 モスクワ・ルジニキ競技場) サッカーワールドカップ(W杯)ロシア大会は15日、決勝戦が行われ、FIFAランク7位のフランスが同20位のクロアチアに4―2で勝利。FWグリーズ... -
スポーツ
ラグビー日本代表マフィを逮捕→日本代表って…。国別に分ける意味がなくなってるやん。
【AFP=時事】ラグビー日本代表のナンバーエイトで、スーパーラグビー(Super Rugby)に参戦するメルボルン・レベルズ(Melbourne Rebels、オーストラリア)のアマナキ・レレイ・マフィ(Amanaki Lelei Mafi)が、遠征先のニュージーランドで逮捕され、 暴...