ネット・科学– category –
-
コナン「ネタバレ」嫌がらせ横行→業務妨害とかにならない?
現在公開中のアニメ映画『名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)』で、「ネタバレ」被害が続出している。鑑賞予定者に対し、ツイッター上で作品の根幹に関わる情報を伝えるという手口だ。 ツイッターの利用者はどのような防衛策を講じうるか。ツイッタージャ... -
羽生選手「ネット中傷」問題にスケート連盟がコメント→好き嫌いがあるのは仕方ない事。
フィギュアスケートの羽生結弦選手を誹謗中傷するような記事作成の募集があった問題で、日本スケート連盟がJ-CASTニュースの取材に「取り得る必要な措置を講じていきたい」との見解を示した。 具体的な措置内容については明言しなかった。一方、今回のケー... -
「生活保護バッシング」繰り返される理由→不正してるやつのせいじゃね
何度でも言う。 生活保護バッシングが終わらないのは、顔も知らない赤の他人の事ですら誹謗中傷するほど心を病んでいる人間が大量にいるからだ。 そして誤ったネガティブなイメージしか垂れ流さないマスコミ、あんたらのせいだ。 生活保護はれっきとした国... -
YouTuberが配信中におにぎりの一気食いで窒息→悪いけどあほだなと思う
YouTubeでライブ配信をしていた女性が「赤飯」のおにぎりを一口で食べ、そのまま意識不明になったとみられる事故。女性がその後死亡したと、本人のTwitterに親族名義で書き込みがあった。【BuzzFeed Japan / 籏智 広太】 YouTube上には「大食い」や「早食... -
ドコモ、「最大4割値下げ」の新プラン発表→全然安くないし
NTTドコモは4月15日、LTE/3G携帯電話サービスの新料金プラン「ギガホ」と「ギガライト」を発表しました。新プランは5月22日に受付を開始し、6月1日から提供されます。 ドコモでは2018年10月末に「現行プランより2~4割値下げとなる分離プランに移行する」... -
アマゾン、プライム年会費を初の1000円値上げ→入らなければ問題ありません。
アマゾンジャパンは4月12日、会員制プログラム「Amazon プライム」の年会費を初めて値上げすることを明らかにした。 同日付で年会費を3900円から4900円(1000円増)に、月会費を400円から500円(100円増)に変更する。既存会員の会費は5月17日以降の更新時... -
ブラックホールの撮影 世界初 一般相対性理論を証明→規模が全然想像できん( ;゚皿゚)ノシ
世界で初めてブラックホールの影を撮影することに成功したと、日米欧などの国際研究チームが10日、発表した。 ブラックホールの存在は約100年前にアインシュタインの一般相対性理論によって予測されたが、強大な重力で光さえも外に出られないため、観測が... -
セガ「メガドライブミニ」9月19日発売→昔やったゲームをほのぼのやりたい気はする
セガは、メガドライブを小型化した「メガドライブミニ」を9月19日に発売します。価格は税別6980円。3月30日にセガフェスで発表しました。 コントロールパッドふたつを同梱した「メガドライブミニ W」も税別8980円で同時発売の予定。40タイトルを収録し、う... -
「Googleマップが劣化した」不満の声が相次ぐ→余計なことすんなよ。改悪だろこれは。
「Googleマップから林道、細い路地、バス停が消えた」「建造物の情報が古くなった」「道路の形や名称、地形がおかしい」──そんな報告が3月21日夜からネット上で相次いでいる。 実際に日本国内の地図が以前から変わっている他、一部の道路が欠損していたり... -
Microsoft、Windows 7の画面に「サポート終了」通知→アプリや接続機器が動かなくなるのは、 非常に困る。
米Microsoftは3月20日、Windows 7のサポート終了通知に関する更新プログラムを公開した。Windows 7は2020年1月14日でサポートが終了する。以後はたとえ脆弱性が発覚したとしても、Windows 7向けの修正プログラムは配信されない。 Microsoftが公開したブロ...