国内– category –
-
膀胱が飛び出し、肛門もない重度の奇形 「手術をしますか?」と問われ、両親が選んだ道は…
小児外科医 松永正訓 産院から私たちの病院へ緊急の電話が入ったのは、日が落ちた夕刻でした。産科の先生は慌てた様子で、「赤ちゃんのお腹(なか)から腸が飛び出している」と言います。私たちは、「滅菌された布で赤ちゃんを覆って、すぐに救急車で搬送... -
あの日の惨状「忘れられない」血の海、折り重なる死体 西鉄筑紫駅列車銃撃事件
15日は、平成最後となる「終戦の日」。悲惨な記憶を胸に刻むため、西日本新聞に掲載された過去の記事をあらためて紹介したい。これは、多くの人々が行き交った駅にまつわる物語である―。 それは太平洋戦争末期の1945年8月8日のこと。福岡県筑紫野市筑紫の... -
小6女児のスカート内にスマホ差し入れ 税務署職員逮捕→そもそも、被害者が小学生というのが・・。
小学6年の女児のスカート内を盗撮しようとしたとして、大阪府警曽根崎署は12日、府迷惑防止条例違反(卑猥な言動)で、仙台南税務署職員の男(26)を逮捕した。同署によると、容疑を認めている。 逮捕容疑は、11日午後7時45分ごろ、大阪市北区... -
絢子さま「謹んでお受けいたします」「納采の儀」で守谷慧さんとご婚約
高円宮家の三女、絢子(あやこ)さまと、日本郵船勤務の守谷慧(けい)さん(32)との結納にあたる「納采(のうさい)の儀」が12日、赤坂御用地(東京・元赤坂)の高円宮邸で執り行われた。これにより、ご婚約が正式に決まる。 今後は9月に結婚式の... -
杉田問題は安倍一強問題。「力」ある人に認められるウットリ感が暴走させる感覚
朝ドラが好きで、「半分、青い。」を欠かさず見ている。すごく展開が速い。ヒロイン・鈴愛(永野芽郁)が涼次(間宮祥太朗)と出会い、結婚し、涼次が映画の道をあきらめ、 子どもが5歳になったと思ったら、突然として涼次から離婚を切り出されたのが8月1... -
医学部入試、77%で合格率に男女差…読売調査→男性中心社会の基礎作り吐き気がするクソ国家
東京医科大が女子受験生らの合格者数を抑制していた問題を受け、読売新聞が医学部をもつ全国81大学に男女別の志願者数や合格者数などを尋ねたところ、回答した76校の77・6%に当たる59校では、今春の一般入試で男子の合格率が女子より高かったこ... -
滋賀県出身の映像クリエーターか 北朝鮮の日本人男性拘束問題→凄い自撮りできそうで良かったな。
北朝鮮に渡航していた日本人男性が現地当局に拘束された問題で、男性は滋賀県出身の映像クリエーター(39)とみられることが11日、関係者の話でわかった。政府は、邦人保護の観点から、男性の安否を含め情報収集を急いでいるが、「確認中」として詳... -
ダムで見つかった衣装ケース遺体 大阪府の20代女性か→何故こんな酷い事に・・・。
11日、兵庫県加古川市のダムで衣装ケースの中から遺体が見つかった事件で、この遺体は、大阪府に住む女性とみられることが分かりました。 11日午前8時35分ごろ、加古川市の権現ダムで、岸から数メートルのところに浮いていた衣装ケースの中から遺体... -
台風14号 宮古島市で50年に一度の記録的な大雨 気象台発表→こんな記録はいらない
台風14号が接近している影響で、宮古島地方気象台は12日午前4時前、「宮古島市で50年に一度の記録的な大雨となっているところがある」として災害発生への警戒を呼びかけている。 また、宮古島地方には午前3時前に災害につながるおそれがある猛烈な雨が降っ... -
首なし胴体に続き、脚なし下半身 滋賀、死後数日か→どんな気持ちで切断したのか。
11日午前8時20分ごろ、滋賀県草津市志那町の農業用排水路で、人の胴体のようなものが浮いているのを、ジョギングをしていた同市の男性(48)が見つけ、110番した。 滋賀県警は成人とみられる遺体と確認し、死体遺棄事件として捜査本部(草津署)...