国内– category –
-
石破氏、200票超えに笑顔=「ポスト安倍」へ努力―自民総裁選→どうしても石破を美談にしたいマスゴミ
自民党の石破茂元幹事長は20日午後、総裁選で254票を獲得したことについて、「改めるべき点は改め、もし自分が(政権を)担わなければならなくなった時に国民の思いに反することがないようさらに努めていきたい」と述べ、「ポスト安倍」へ研さんを積む考え... -
住民の生活道路を所有者が突然封鎖! 司法の判断は…→住民がみんなで買い取ればいいのに
京都市で、住民の生活道路が所有者によって突如、封鎖。日常生活に影響が出るとして裁判になっていましたが、京都地裁は一部住民の通行を認める決定を出しました。 問題となっているのは、京都市右京区の京都学園中学・高校のグラウンドに面する一角。去年... -
自民党総裁選 小泉進次郎氏は石破茂氏に投票へ→失望感がどんどん大きくなってゆく。
自民党総裁選(20日投開票)への対応を明らかにしていなかった小泉進次郎筆頭副幹事長が、石破茂元幹事長に投票する方針を固めた。 総裁選は安倍晋三首相(党総裁)の連続3選が確実な情勢だが、小泉氏は周囲に「多様な意見を尊重する自民党であってほし... -
<自民党総裁選>小泉進次郎氏、石破氏を支持→親父さんと違うのは、信念がないところ。
自民党の小泉進次郎筆頭副幹事長は20日昼、党総裁選で石破茂元幹事長に投票することを明らかにした。党本部で記者団に「石破さんに入れる」と語った。 毎日新聞の取材では、総裁選で態度未定や不明の国会議員が小泉氏以外に10人おり、小泉氏の発言がこ... -
大阪府警、南署巡査を拾得物詐取容疑で逮捕 情報管理システムを悪用→これは凄く悪質過ぎる。
警察署で保管している拾得物の情報を知人に教えたうえ、「自分が落とした」と虚偽の申告をさせて現金をだまし取ったとして、大阪府警が20日、詐欺容疑で府警南署の男性巡査の小林崇隆容疑者(24)を逮捕した。 捜査関係者によると、巡査は拾得物の情報を... -
安倍首相、改憲へ強い意欲=低姿勢、党内融和も―自民総裁選→政治家は馬鹿、そのトップに相応しい。
「いよいよ皆さまと共に、憲法改正に取り組んでいきたい」。 6年ぶりの選挙戦となった自民党総裁選。20日の投開票で石破茂元幹事長を破り、3選を果たした安倍晋三首相は、あいさつで宿願の憲法改正への意欲を強くにじませた。 国会議員による投票は東京・... -
安倍首相、総裁3選=政権骨格維持へ―石破氏が健闘・自民→首相は直接選挙で選びたいです。
自民党総裁選は20日、党本部で投開票が行われ、安倍晋三首相(63)が石破茂元幹事長(61)を破り、連続3選を果たした。 首相は5年9カ月の政権運営が評価されたとして、デフレ脱却や憲法改正に取り組む構え。10月1日にも内閣改造・党役員人事に踏み切り、政... -
【速報】安倍首相が3選!553票 石破元幹事長は254票→首相は直接選挙で選びたい。
一騎打ちとなった自民党総裁選の投開票が20日行われ、安倍首相が石破元幹事長を破り、連続3選を果たした。 総裁選は、午後1時から自民党本部で所属国会議員による投票が行われ、その後開票が行われた。また、これに先立ち、地方票(党員・党友票)の開票も... -
北海道地震 被害1000億円超 全容把握なお時間→宇宙に行くお金を北海道には使えないのか…
観光キャンセル292億円 道内で初めて最大震度7を観測し、死者が41人に上った胆振東部地震の発生から20日で2週間が経過した。道内の農林水産業や観光業、道路など交通網の被害総額は19日までの判明分で、1千億円を上回っている。 学校や史跡など教育関連の2... -
襲撃対策強化に乗り出したさなかの事件 防護衣着用が徹底されず→交番にはカメラ設置した方がいいわ。
仙台市宮城野区の仙台東署東仙台交番で清野裕彰巡査長(33)が刺殺された事件は、富山市の交番で6月に起きた警察官殺害事件を受け、宮城県警が交番や駐在所に対する襲撃対策の強化に乗り出したさなかに起きた。 富山市の事件翌日の6月27日、宮城県警は千葉...