国内– category –
-
北海道地震の研究者が被災して考えたこと→バカな地元新聞社よりまともですね
6日未明に北海道を襲った最大震度7の地震は、土砂災害などで震源付近の厚真町の住民ら41人が死亡(11日現在)、火力発電所が停止し、道内全域が一時停電するなど大きな被害をもたらした。 北海道の地質や地震を約20年にわたって研究し、現在は愛知県在住の... -
沖縄の米軍基地集中「本土の反対恐れ移設」→今さらですか!?ダメだこりゃ…
【東京】石破茂元防衛相が、自身の公式サイトで、沖縄に米軍基地が集中している理由について、「(本土の)反基地闘争を恐れた日本とアメリカが、 沖縄に多くの海兵隊の部隊を移したからだ」と説明している。政府はこれまで、沖縄に基地を置く理由に地理的... -
<自民総裁選>「取材対応自粛を」党が都道府県連に文書→安倍言ってることとやってることが違うよ
自民党総裁選について、同党総裁選挙管理委員会が都道府県連の幹事長らに対し、報道機関によるアンケートへの対応を自粛するように求める文書を出していた。党は「報道規制ではない」としているが、文書を理由に取材を拒否されるケースも出ている。 文書... -
「前提なし平和条約」プーチン氏の提案を否定→樺太も全島返して!
菅義偉官房長官は12日の記者会見で、ロシアのプーチン大統領が前提条件をつけずに年内の平和条約締結を提案したことに対し、 「政府としては北方四島の帰属の問題を解決して平和条約を締結する基本方針に変わりはない」と述べ、否定的な考えを示した。 ... -
酒に酔って自転車蛇行 “酒酔い運転”女を逮捕 本人は容疑否認→いくらでもいるだろ。いまさら。
12日未明、福岡県田川市で、酒に酔った状態で自転車に乗った36歳の女が、酒酔い運転の疑いで逮捕されました。 容疑を否認しているということです。 ◆記者リポート 「女はこちらの歩道を自転車でふらふらと運転していました。 現場付近には街灯は無く当... -
損傷した関空橋桁の撤去開始、鉄道工事本格化へ→タンカーの操縦に落ち度あり。
台風21号でタンカーが衝突した関西空港連絡橋(全長3・8キロ)について、西日本高速道路は12日、損傷した橋桁の撤去作業を始めた。 作業は14日までに完了させ、道路の復旧方法や再開時期を決める。連絡橋を通る鉄道は月内の再開に向けて工事が本格... -
政府、北海道地震の死者41人に訂正=菅官房長官謝罪せず→仕事してるフリも大変だよなあ
菅義偉官房長官は12日午前の記者会見で、これまで44人と発表していた北海道地震の死者数を道と同じ41人に訂正した。 菅氏は「北海道庁から札幌市の死者3人について災害認定しないとの連絡があった」と語った。道と死者数が食い違ったことに関しては「誤っ... -
大阪・生野不審車発砲 未明の住宅街にドーンという音、警官の怒号→取り逃がしたんかい!何やってんだよ!
未明の住宅街にサイレンが鳴り響き、警察官の叫び声に続いてパン、パン、パンと、繰り返し銃声が響いた。大阪市生野区で12日未明、不審な乗用車がパトカーに何度も体当たりした事件。異様な光景を目撃した周辺の住民らは「怖くてたまらない」と声を震わ... -
パトカー追跡の車が田んぼに転落 男性(44)が重傷→なーんだ生きてるのか。残念
9日早朝、愛知県豊橋市で、警察の追跡から逃走した車が市内の田んぼに転落する事故がありました。 警察によりますと、9日午前3時すぎ、豊橋市で道路に停車していた車に警戒中のパトカーが近づき職務質問しようとしたところ逃走しました。 車は信号無視など... -
猛烈な台風22号、さらに発達しながら西へ→フィリピン、台湾も無事でありますように。
猛烈な台風22号(マンクット)は、12日(水)3時現在、フィリピンの東を西進しています。中心の気圧は905hPa、中心付近の最大風速は55m/sと、さらに発達を続けています。 ▼台風22号 12日(水)3時現在 存在地域 フィリピンの東 大きさ階級 // 強さ階級...