国内– category –
-
猛暑のせい?セミ羽化中に15%死ぬ 小3男児自由研究→こういうやる気ってどこからわいてくるんだろ?
亀岡小3年の北山隼君(8)=京都府亀岡市=が、夏休みの自由研究でセミの抜け殻を調査し、京都市内で拾い集めたクマゼミの抜け殻1370個のうち、207匹が羽化中に死んでいたという結果をまとめた。「暑さのせいではないか」と見ており、環境の変化... -
のん、ついに女優復帰へ しかもLINE初の連続ドラマ→もはやまともな仕事はこないな
NHK連続テレビ小説「あまちゃん」で国民的人気を得たものの、所属事務所からの独立騒動・芸名変更をして以来、女優業からは遠ざかっていたのん。彼女が、ついに女優として復活する。 「女優のん」が見られるのは、LINEがつくる初のオリジナル連続ドラマだ... -
ダブル台風 総雨量1000ミリ超も 災害に警戒 早めの避難を→東京は関係ないから、報道しなくていいよ。
九州や四国では台風19号の影響ですでに300ミリを超える大雨になっている所があります。台風19号と、これから近づく台風20号の影響で、 西日本の太平洋側や東海では24日(金)にかけて大雨が長引く見込みです。災害につながる記録的な雨量になるおそれが... -
「本当にあるのか」翁長知事の音声、内容巡り波紋 後継指名で与野党に疑問
急逝した沖縄県の翁長雄志知事が期待する後継者として玉城デニー衆院議員らの名前を挙げた音声を巡り、与野党で波紋が広がっている。 県政与党関係者によると、音声を聞いたのは新里米吉県議会議長一人で、与党会派のおきなわは音声の公開を求めているが新... -
公園トイレ“紙なし”は常識?→ティッシュぐらい持ち歩け
街で急におなかの調子が悪くなったとき、頼りになるのが公衆トイレ。ところが「公園のトイレに入ったら、紙がなくて困った」という悲痛な叫びが福岡市の80代男性から届いた。 西日本新聞の特命取材班が現地に向かうと、個室には紙のホルダーすら設置されて... -
りゅうちぇる、タトゥー批判に反論→公表しなければ批判を受けないのに
タレントのりゅちぇるさんが妻と息子の名前を刻んだタトゥーに批判的な意見が殺到した件について、8月21日、Instagramで「それなりに予想はしてたけど、こんなにも偏見されるのかと思いました」と明かし、 「こんなに偏見のある社会 どうなんだろう。仕方... -
カラオケ店に行く少年についてきた男、店内でわいせつ行為…容疑で逮捕
埼玉県の川越署は21日、強制わいせつの疑いで、エチオピア国籍の狭山市広瀬東1丁目、派遣社員の男(44)を逮捕した。 逮捕容疑は6月27日午後5時10分ごろから同5時25分ごろの約15分間、川越市のカラオケ店内で、同市の10代アルバイト少年の体を触るなどのわ... -
なぜネコ虐待? 沖縄県内で相次いで発見→次は人間?警戒しておいた方がいいね。
沖縄県恩納村宇加地の海岸で20日までに、虐待を受けて重傷を負ったと見られるネコが3匹相次いで見つかり、県警が動物愛護法違反の疑いで捜査している。 発見者によると今月4~10日の間に、脚をガムテープや輪ゴムで縛られ、先が壊死(えし)した状態で見つ... -
自民党総裁選 参院竹下派・吉田博美氏「個人攻撃に嫌悪感」 石破茂氏の姿勢牽制
自民党の吉田博美参院幹事長は21日の記者会見で、9月の総裁選をめぐり「相手への個人的なことでの攻撃は非常に嫌悪感がある」と述べ、 安倍晋三首相(総裁)への露骨な批判を展開する石破茂元幹事長を牽制(けんせい)した。吉田氏は21日の党役員連絡... -
柚木氏が国民民主を離党へ=結党後初の動き→議員も辞めたら?誰も期待してないんだし
国民民主党の柚木道義衆院議員(比例中国)は21日、同党を離党する意向を固めた。 安倍政権との対決姿勢を強める立憲民主党などとの共闘強化を主張し、「対決より解決」を掲げる玉木雄一郎共同代表の党運営に批判的だった。 22日午前に党本部に離党届を...