国内– category –
-
東京医大・女性差別「努力をあざ笑う」弁護士57人が弁護団結成 得点開示や賠償請求も
東京医科大が女性と多浪の受験生の得点を不正に操作し、合格者数を抑えていた問題は大きな波紋を呼んでいる。この問題を受け、北海道から九州にわたる全国の弁護士が「医学部入試における女性差別対策弁護団」を8月21日に結成。同日、東京・霞が関の文部科... -
ダム女性遺体、遺棄と死亡推定時期に矛盾 レンタカーを10日朝に返却
兵庫県加古川市の権(ごん)現(げん)ダムで11日、大阪市淀川区の小西優香さん(20)の遺体が見つかった事件で、 死体遺棄容疑で逮捕された大阪市生野区の稲岡和彦容疑者(42)が、小西さんを遺棄現場のダム湖に運んだとみられるレンタカーを10日... -
国道逆走し5人死傷・約1日半道に迷った末に事故→これ、こどもにも責任ありそう
山形県上山市で車同士が正面衝突し5人が死傷した事故で、逆走した車の夫婦は約1日半、道に迷って運転を続け、事故を起こしていた事が分かった。 8月18日深夜、上山市金瓶の国道13号で、南進車線を走っていた軽乗用車が逆走してきた軽乗用車と正面衝突した... -
菅官房長官、携帯利用料4割減に意欲→初めて大賛成できるご意見だわ!^^
菅義偉官房長官は21日、札幌市で講演し、携帯電話の利用料について「4割程度下げる余地がある」と述べ、引き下げに意欲を示した。 菅氏は、携帯大手3社の利益率が高いと指摘し、「国民の財産である公共電波を利用して事業をしており、過度な利益を上げるべ... -
ダム女性遺体 逮捕の2人、事件前から親しい関係か 7月にレンタカー借り緊急連絡先に20歳男
兵庫県加古川市の権現ダムで11日、大阪市淀川区の小西優香さん(20)の遺体が見つかった事件で、死体遺棄容疑で逮捕された稲岡和彦容疑者(42)=同市生野区=が7月にレンタカーを借りた際、 ともに逮捕された森翔馬容疑者(20)=同市西区=の氏... -
自民総裁選、来月20日投開票=安倍、石破氏、一騎打ちへ→どうでもいいからとっとと仕事しろよ。
自民党は21日午前、党本部で総裁選挙管理委員会(野田毅委員長)を開き、総裁選の日程を「9月7日告示、同20日投開票」と正式に決定した。 その後の総務会で了承。連続3選を目指す安倍晋三首相(党総裁)と石破茂元幹事長の一騎打ちとなる見通しだ。 2015年... -
少年逮捕、「スカートに虫」と声掛け女児にわいせつ行為しようとした疑い
埼玉県の草加署は20日、強制わいせつ未遂の疑いで、八潮市の会社員少年(18)を逮捕した。 逮捕容疑は6月6日午後4時10分ごろ、八潮市内の路上で、歩いて帰宅途中の同市内の小学生女児の体を触るなどわいせつな行為をしようとした疑い。 同署によると、女児... -
<訃報>大塚勇三さん97歳=児童文学者「スーホの白い馬」→教科書読んでて、初めて泣いた話。
大塚勇三さん97歳(おおつか・ゆうぞう=児童文学者)18日、肺炎のため死去。葬儀は近親者で営んだ。 モンゴル民話を再話した「スーホの白い馬」が代表作。「長くつ下のピッピ」「やかまし村の子どもたち」をはじめ、海外児童文学の翻訳も多数手掛けた... -
12年間「バンダイ」で働いた契約社員の男性、「雇い止め」無効もとめて提訴
有期雇用から無期雇用に転換する直前に雇い止めされたのは無効だとして、神奈川県在住の40代男性が、玩具メーカー大手・バンダイ(東京都台東区)を相手取り、従業員としての地位確認などを求めている裁判の第1回口頭弁論が8月20日、東京地裁で開かれた。 ... -
「子供の迷彩服試着は不安」共産党要請で自衛隊イベント中止→市民の声ではなく自分たちの党の声でしょ
埼玉県鴻巣市の「エルミこうのすショッピングモール」で20、21日に予定されていた自衛隊のイベントが、日本共産党鴻巣市委員会などの要請で中止されたことが20日、分かった。 イベントでは自衛隊の子供用迷彩服の試着体験などが行われる予定だった...