国際– category –
-
「安倍謝罪するまで死ねない」最後の西洋人慰安婦→安倍総理は別に悪くない
英国の時事週刊誌エコノミストのお悔やみ欄は最近永眠した人々から世界的な共鳴を持つ人物を選び、集中的にスポットを当てている。 最新号(9月7日~13日)が手がけたのはオランダ系オーストラリア人のジャン・ラフ・オハーンさん(1923~2019... -
東京五輪で旭日旗禁止を 韓国、IOCに要請→完全に病気ですね
【AFP=時事】韓国政府は11日、来年の東京五輪会場で旭日旗の使用を禁止するよう、国際オリンピック委員会(IOC)に要請した。時に論争を呼ぶこの旗は、悪化する日韓関係の火種にもなっている。 旭日旗は、1954年から海上自衛隊の公式旗として使用されてい... -
AGC韓国撤退報道を否定 現地法人「事実と異なる」→これは素晴らしい判断です。
【ソウル時事】AGC(旧旭硝子)の韓国現地法人は11日、AGCが韓国から撤退するとした同国紙・毎日経済の報道について「事実と異なる」と否定した。 既に生産を停止したプラズマディスプレー事業に関わる工場を閉鎖するものの、液晶ディスプレー用のガラス... -
駐韓中国大使「日本の韓国経済制裁、成功できないだろう」→そろそろ本気で制裁しませんか?
邱国洪駐韓中国大使は11日、韓国大法院(最高裁)の強制徴用判決に関する日本の経済制裁は成功しないと述べた。 邱国洪大使はこの日、仁川市延寿区(インチョンシ・ヨンスグ)のシェラトン・グランド・ホテルで開かれた「セオル朝の対話」の招請講演で「... -
韓国、日本の強硬姿勢を警戒 内閣改造→強硬と言うこと自体がそもそもおかしい。
【ソウル時事】11日発足の安倍再改造内閣などの顔ぶれについて、韓国メディアは「反韓内閣」「極右起用」と批判的に報じた。 日本の輸出管理強化や韓国の軍事情報包括保護協定(GSOMIA)破棄などで日韓対立が深まる中、新内閣がさらなる対韓強硬策を取り... -
日本勝訴のバルブ紛争で韓国が「勝訴」主張→ここまでくると末期だな。
【ソウル共同】韓国産業通商資源省は11日、世界貿易機関(WTO)が10日に日本勝訴の最終判断を下した日本製のバルブを巡る日韓の通商紛争について「韓国の勝訴が確定した」と主張した。 引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190911-00000042-kyod... -
韓国政府、日本をWTO提訴→ほんと切り捨てましょう。
【ソウル時事】韓国産業通商資源省は11日、日本政府による半導体材料3品目の輸出管理強化について、世界貿易機関(WTO)に提訴したと明らかにした。 WTO協定の紛争解決手続きに基づく2国間協議を日本に要請した。元徴用工問題に端を発した日韓対立は、日... -
旭日旗禁止措置を要請 東京五輪に向け韓国がIOC会長に書簡→ボイコットして欲しいです。
【ソウル=名村隆寛】韓国の文化体育観光省は11日、国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長に書簡を送り、東京五輪・パラリンピック組織委員会が旭日旗の競技場への持ち込みを禁止しない方針を示したことに「深い失望と憂慮」を表明し、 「旭日旗... -
韓国 「戦犯企業のステッカー」条例可決→これがこの国のレベルか
韓国の地方議会で、日本製の学校備品に「戦犯企業」のステッカーを貼り付ける条例が可決・成立した。 ソウル近郊の京畿(キョンギ)道議会で10日に可決・成立したのは、小学校から高校の備品のうち、強制労働に関わったとする日本企業の製品に「戦犯企業」と... -
「トランプ大統領は信じられぬ」と中国主席→お前はもっと信用できないよ。
【北京共同】中国の習近平国家主席が6月、安倍晋三首相との会談で「トランプ米大統領の発言が信じられない」と名指しで批判していたことが10日、分かった。日中外交筋が明らかにした。 引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190910-00000111-ky...