国際– category –
-
日本製学校用品に“戦犯企業ステッカー”条例可決 韓国→こんな事やる国と仲良くなんて出来るはずない。
韓国の地方議会で、日本製の学校用品に「戦犯企業」のステッカーを貼り付けるよう促す条例が10日に可決された。 ソウル郊外の京畿道議会が可決した条例は、道内の学校が所有している日本製品の一部に、「戦犯企業が生産した」と記されたステッカーを貼り... -
日韓が異例の応酬 IAEA理事会で→断韓が望ましい。
福島第一原発の事故後の取り組みをめぐり、日本と韓国は9日、IAEA(=国際原子力機関)の理事会の場で異例の応酬を繰り広げた。 9日の理事会では、「安全」の議題で日本が原発事故後の取り組みを説明したが、韓国側は「人々の健康と安全を確保し、環... -
文氏、「国民統合」無視した任命強行 国論分裂の加速認める→基地該国家なんかこんなもんだろ。
【ソウル=名村隆寛】韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領が強行したチョ・グク氏の法相任命は「国民統合」を掲げてきた文政権の目標に反し、韓国社会の分裂を加速させている。 任命は当初、開催が危ぶまれていた国会の聴聞会の有無にかかわらず、文氏に... -
妻の起訴でもグク氏を法相に任命、なぜそこまで→突き抜けてて良いと思う。
【ソウル発】文政権、検察弱体化で与党優位の確立狙う 文政権をGSOMIA破棄に追い込んだ事情のひとつとすらされたチョ・グク法務長官(法相)候補に対する数々の疑惑。韓国検察は先週末、グク氏の妻を私文書偽造で在宅起訴したが、文大統領は9日、グク氏の... -
文大統領「チョ・グク長官に明白な違法ない」→勝手に崩れて下さい
韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領が9日、チョ・グク法務部長官の任命について「国民の分裂につながりかねない状況を見ながら大統領として深く悩まざるを得なかった」とし「しかし原則と一貫性を守るのがさらに重要だと考えた」と明らかにした。 文大... -
文大統領、チョ・グク氏を選択…法務長官任命を強行→これで国としても世界から見放される。
文在寅(ムン・ジェイン)大統領が結局、チョ・グク法務部長官を選択した。 青瓦台(チョンワデ、大統領府)の高ミン廷(コ・ミンジョン)報道官は9日、「文大統領が今日午前、長官および長官級候補者の任命を裁可した。科学技術情報通信部長官の崔起栄(... -
韓国ファッション企業、独島エディション予約販売830%増加→もはや理解不能。
日本製品の不買運動が長期化する中で、韓国ファッションブランドの愛国マーケティングも続いている。 9日、アウトドアブランド「K2」によると、最近発売された製品「2019KOBOLD独島(トクド、日本名・竹島)エディション」は昨年同期比オンラ... -
安倍晋三×文在寅 日韓首脳対立で過疎化する韓流タウン→いい機会なので祖国に引き上げられてはいかがでしょうか?
韓国の文在寅(ムンジェイン)大統領が日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA(ジーソミア))の破棄を発表した翌日、東京にある韓流タウン・新大久保では異変が表れていた。 新大久保で外国人向けの不動産屋を営む男性がこう話す。 「JR新大久保駅近くの細い通り... -
河野外相、シンガポールの英字紙にも「韓国批判」の寄稿文→かつてここまでやれる人は居ませんでしたね
日本の河野太郎外相がシンガポールの有力英字紙に韓日関係悪化の責任は韓国政府にあるという批判性の英文寄稿文を掲載した。 4日のブルームバーグへの寄稿文に続きアジア有数のメディアを通じて日本政府の立場を伝える世論戦に総力を挙げる雰囲気だ。 河... -
「旭日旗模様使用議論」PSVアイントホーフェン、韓国語で謝罪→謝る必要はなかったけどねー
朴智星(パク・チソン)が所属していたオランダのプロサッカー名門クラブPSVアイントホーフェンが旭日旗(戦犯旗)模様を使ったことに対し韓国語で公式に謝罪した。 アイントホーフェンは8日に球団公式SNSを通じ「先週PSVは複数の人が不快に感じ...