国際– category –
-
韓国芸能界、日本による韓流コンテンツの締め出しは避けたい→日本に来なければ良いと思う
ドラマ、映画、音楽、どの分野においても「韓流」は今や一大ジャンルとなっている。この分野でも“輸出規制”が行なわれれば日本のメディアが困難に直面するようにも思えるが、その可能性はあるのか。韓国事情に詳しいジャーナリストの高月靖氏が解説する。 ... -
金正恩委員長が指導 台風接近で緊急会議→一夜漬けで何が出来る?
北朝鮮の国営メディアは、朝鮮半島に接近している台風13号の被害を防ぐための緊急会議を開き、金正恩委員長が出席して指導したと伝えた。 朝鮮中央通信は、6日に朝鮮労働党の中央軍事委員会が緊急会議を招集したと伝えた。 金正恩委員長は、朝鮮半島に... -
日本政府、釜山市の戦犯企業条例にWTO言及→日本企業は撤退した方が良いと思う。
釜山市議会が6日、日本戦犯企業の製品に対する公共購買を制限する内容の条例を通過させたことに対し、日本政府が世界貿易機関(WTO)との整合性に言及しながら強く批判した。 菅義偉官房長官はこの日の定例記者会見で、釜山市議会が日本戦犯企業の製品... -
日産が韓国撤退検討か 英FTが報道→どんどん 他も撤退して欲しい
英フィナンシャル・タイムズ(FT)は6日、日産自動車が韓国からの撤退を検討していると報じた。日韓関係の悪化が背景にあり、日本製品に対する不買運動で日産の現地販売が大きな打撃を受けていることが、撤退に向けた議論を加速させているとしている。 ... -
韓国で東京五輪不参加論、怒りにまかせたボイコットに利なし→スポーツと政治を混同するなら 来ないでください
日本政府が韓国をホワイト国(輸出優遇国)から除外した後、韓国では「東京五輪不参加」を求める世論が沸騰している。 青瓦台のHPでは一般国民からボイコットを求める請願が始まり、韓国与党「共に民主党」所属のシン・ドングン議員は「積極的に検討する」... -
不買運動で販売台数58台の日産、結局は「韓国撤退を検討」→また失業者が増えますね。
日産自動車が韓国市場から撤退することを検討していると、英フィナンシャルタイムズ(FT)が6日報じた。韓日関係の悪化で日本車の販売が急減したことへの対応措置とみられる。 FTによると、日産はこの数カ月間、韓国で自動車販売を続けるべきかどうか... -
韓国、東京パラメダルで対処要求へ「旭日旗を想起」→民度低くて呆れるわ。
【ソウル時事】韓国の大韓障害者体育会は6日、東京で10日から開催される2020年東京パラリンピック選手団長会議で、パラリンピックのメダルが旭日旗を想起させるとして、組織委員会に対処を求める方針を明らかにした。 東京パラリンピックのメダルのデザイ... -
日韓関係に不安募らせるK-POPファン→すり寄りが激しくなってきたのは問題だと思う
解決の兆しが見えない日韓関係。その影響は日本の「韓国カルチャー」熱にどんな影響を与えているのだろうか。 直接取材してみると、日韓外交に振り回されつつも、それすらも「物語」として昇華し、ともに分かち合おうとする両国の微妙な関係が見えてきた。... -
東京パラメダルは「旭日旗」を連想、韓国が是正要請へ→これは明らかにヘイトだろう。
【ソウル=桜井紀雄】2020年東京パラリンピックのメダルのデザインが旭日旗を連想させるとして、 韓国の大韓障害者体育会は6日、大会組織委員会に是正措置を要請する方針を決めた。聯合ニュースが報じた。韓国で旭日旗は「戦犯旗」と称して批判されて... -
ソウルも日本製品不買可決 広がる戦犯企業認定→根に持つってのはすごいのね。
【ソウル時事】韓国のソウル市議会は6日、日本の植民地時代に朝鮮半島出身の労働者を徴用し、搾取したとして、一部の日本企業を「戦犯企業」と規定し、市がこうした企業からの製品を購入するのを制限する条例を可決した。 釜山市議会もこの日、同様の条例...