国際– category –
-
ソウルも戦犯企業条例を可決 釜山に次ぎ、不買促す→早々に日系企業は撤退したほうが良いよ。
【ソウル共同】韓国のソウル市議会は6日、特定の日本企業を「戦犯企業」と定義し、市などが今後その企業の製品を購入しないよう努力義務を課す条例案を可決した。同日午前にも釜山市議会で同様の条例が可決されたばかり。 菅義偉官房長官は6日の記者会見... -
韓国によるスポーツの政治利用 国際社会に理解広がらず→嫌がらせの参加なら辞めてくれ。
〈東京オリンピックをボイコットせよ!〉──スポーツに「政治を持ち込まない」というのは良識ある先進国の常識だが、隣国には通じないようだ。 8月28日、日本政府が韓国を“ホワイト国”(輸出優遇国)から除外した後、韓国では「東京五輪不参加」を求める世... -
日本の強制労働訴訟支援団体「すべての責任は日本政府にある」→もう世界中が聞き飽きたよ。
北陸連絡会事務局長、仁川を訪問し、被害ハルモニと面会 「安倍政府、韓国最高裁の判決に関与するのはあり得ないことだ」と批判 「日帝強制占領期(日本の植民地時代)の強制労働の責任はあくまで日本政府にある。日本人として重い責任を感じている」 勤... -
「戦犯企業」の製品不買 釜山市議会で条例案可決→像だらけの国になりそうですね。
【ソウル=名村隆寛】韓国の釜山市議会は6日、本会議を開き、日本での戦前に朝鮮半島出身者を働かせ軍需物資を作った日本企業を「戦犯企業」とし、同市などが該当企業の製品を購入しないことを努力義務とする条例案を可決した。 また、慰安婦像や徴用工像... -
韓国、米国の同盟から離脱の可能性→元の鞘に収まりましたか
「韓国は日本とは非常に異なる歴史を持ち、非常に異なる地政学的状況にある。こうした要因から中国は韓国が米国との同盟から離脱する可能性がはるかに大きいと見ている」。 米シンクタンク米戦略国際問題研究所(CSIS)のマイケル・グリーン上級副所長... -
日本製品の不買条例案可決 戦犯企業を特定 韓国→お互い距離が広がって良い事だ。
【ソウル時事】韓国南部・釜山市議会は6日、日本の植民地支配下で労働者らを徴用し被害を与えた日本企業を「戦犯企業」と特定し、市がこうした企業の製品購入を控える努力規定を盛り込んだ条例案を可決した。 また、道路上に置かれた造形物の許可に関する... -
文在寅大統領が計画する「竹島上陸」という最終カード→完全に敵認定でいいと思う。
日韓関係が悪化するなか、韓国海軍は8月25日、島根県の竹島での軍事演習を始めた。イージス駆逐艦も初投入され、例年より規模は倍増。露骨な反日パフォーマンスの一環だが、さらに文在寅大統領が自ら、 「竹島上陸」を敢行するシナリオまで現実味を帯びて... -
東京五輪会場に旭日旗持ち込み禁止を 韓国で動き→嫌なら来なくていい。
【ソウル時事】日韓対立が深刻化する中、2020年東京五輪・パラリンピックをめぐり、韓国で旭日旗の五輪会場への持ち込み禁止を求める声が上がっている。 韓国では旭日旗を「軍国主義の象徴」と捉える風潮が強く、国会議員は国際社会を通じて日本側に対応を... -
韓国人の日本旅行8割減…日韓双方傷つける不買運動の愚→もっと徹底しないと
「こんなにも少ないのか…」 8月末、駐在先の韓国から休暇で北海道へ向かう際、機内に入って驚いた。韓国人客があまりに少なく、空席だらけだったからだ。搭乗率は目測で40%くらいだ。 もちろん、日韓関係の悪化で訪日観光客が減っているとの話は聞いてい... -
日本参院議員「輸出規制は日本企業のため」→野党だからこんなもんでしょ。
日本の参議院議員が日本の韓国に対する輸出規制措置の責任は一部の日本企業の貿易管理問題にあると主張した。 小西ひろゆき参議院は4日、自分のSNSにサムスン電子のフッ化水素国産化成功を伝える日本メディアの報道内容を共有し、このように主張した。...