国際– category –
-
韓国が米大使に「失望」繰り返すなと自制要求→そろそろ米も見放す時が来たと感じているだろう。
【ソウル=桜井紀雄】韓国外務省の趙世暎(チョ・セヨン)第1次官は28日、米国のハリス駐韓大使との面談で、韓国による日本とのGSOMIA破棄決定に対し、 米国が繰り返し失望や懸念を表明することを自制するよう強く要求した。主要韓国紙が29日... -
日本経済産業省幹部「外務省が韓国人ビザ制限せず我々がした」→日本の国益を見直す良いきっかけになっただけでしょう。
韓国に対する輸出規制強化の主務省庁である日本経済産業省の幹部が「外務省が動かないから我々がした」という趣旨の発言をしたと、読売新聞が29日報じた。安倍晋三首相の外交を検証するシリーズ記事でだ。 同紙は「安倍首相に対する外務省の影響力が低下... -
韓国、日本依存 半導体素材の国産化に成功→もう日本に頼るなよ!
日本から全量輸入している半導体工程コーティング素材の国産化に政府出捐研究機関と中小企業が成功した。 国家核融合研究所(核融合研)は微細粉末状態でも凝集しない溶射コーティング素材「酸化イットリウム(Y2O3)」を溶射コーティング専門会社セウ... -
文在寅政権を取り巻く進歩的な歴史観とは→完全に狂っている
対話を持ち出しながらも、一貫して輸出規制撤回を求め、対日強硬姿勢を崩さない文在寅政権。 その一方、文在寅大統領の側近で、法相に内定していたチョ・グク氏が自身の娘を不正に大学に入学させたという疑惑が持ち上がり、 27日には一斉捜索が行われると... -
文大統領「一度の合意で過去終わらせられず」日本を強く批判→とんでもない考えだな。
韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は、「一度の合意で、過去の問題を終わらせることはできない」と発言し、日韓請求権協定などで問題は解決済みと主張する日本政府を強くけん制した。 文大統領は、29日に行われた閣議の冒頭で、「一度反省を言ったので反... -
韓国大統領「歴史問題を経済問題に絡めた」→文大統領はこのままの姿勢を貫いてほしい。
【ソウル=名村隆寛】韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は29日、臨時閣議を開き、「日本は経済報復の理由すら正直に明かさず、根拠なくその都度、言葉を変え、経済報復を正当化しようとしている。日本は正直にならねばならない」と批判。 日本政府が... -
朴前大統領の審理を差し戻し 韓国最高裁、収賄罪は成立→話題に事欠きませんね
【ソウル共同】韓国最高裁は29日、親友と共謀して財閥のサムスングループなどから巨額の賄賂を受け取ったとして収賄罪などに問われた韓国の前大統領、朴槿恵被告(67)の上告審で、 二審の懲役25年、罰金200億ウォン(約17億4千万円)の実刑判決を破棄し、... -
文在寅氏「反省もせず、歴史歪曲する日本政府」→反省と言えば良いと思っている。
【ソウル=岡部雄二郎】韓国の文在寅(ムンジェイン)大統領は29日の臨時閣議で、日本政府が輸出手続き簡略化の優遇措置の対象国から韓国を除外する政令を28日に施行したことを巡り、 「日本政府の態度は非常に遺憾だ。歴史問題(徴用工問題)と経済... -
米高官GSOMIA見直しを要求→ついに米も呆れ果てて来年には赤組入り確定だね。
韓国によるGSOMIA(軍事情報包括保護協定)破棄について、アメリカ国防総省高官は、「重大な誤った認識を持っている」と文在寅(ムン・ジェイン)政権を批判し、破棄を見直すよう求めた。 アメリカ・シュライバー国防次官補は、「韓国に即座にGSOMIAに戻るよう... -
韓国「慰安婦の日」徴用工団体同士が怒鳴り合った背景→特有の病気を治す薬が出来ることを切に願います。
この夏、韓国では激しい「No JAPAN」運動が展開された。ところが、反日の理由の一つとなっている徴用工問題では、韓国国内も一枚岩ではないようだ。 韓国の「慰安婦の日」に開催されたシンポジウムで起きた“事件”について、ジャーナリストの赤石晋一郎氏が...