国際– category –
-
「韓日首脳間『立ち話』の略式会談も検討中」→相手にする必要は無い。
日本政府が28~29日大阪で開かれる主要20カ国・地域(G20)首脳会議で「立ち話」の韓日首脳会談の方針も検討していると韓日外交消息筋が26日、明らかにした。「立ち話」とは「立って話す」という意味だ。 この消息筋は「日本総理官邸側の雰囲気... -
文氏、大阪G20サミット出席に向け出国→なぜ上から目線?
韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領が28~29日、大阪で開かれる主要20カ国・地域(G20)首脳会議(サミット)出席のために2泊3日の日程で27日、ソウル空港を通じて出国した。 文大統領は現地の最初の日程として、同日午後に中国の習近平国... -
三菱重工もまた敗訴 韓国徴用工控訴審→ここまできたら裁判の意味が無いですね。
【ソウル=桜井紀雄】戦時下の1940年代に三菱重工業の広島の工場で過酷な労働を強いられたとして、 韓国人14人の遺族らが同社に損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、ソウル高裁は27日、三菱重工に1人当たり9千万ウォン(約840万円)の支払い... -
海上自衛隊、10月の観艦式に韓国海軍招待せず→良い判断だと思います。
10月の日本の海上自衛隊観艦式に韓国海軍は招待しないと読売新聞が26日に報じた。 同紙の報道によると、日本の防衛省は10月14日に神奈川県の相模湾で海上自衛隊の観艦式を開催すると25日に発表した。観艦式には米国、オーストラリア、インド、中... -
日韓首脳会談見送りへ G20で→未定じゃなくてはっきり断れ
韓国の青瓦台(大統領府)高官は25日、今週末に大阪で開かれる主要20カ国・地域(G20)首脳会議に合わせた日韓首脳会談について「韓国側は準備ができているが、日本から反応はない。実現しないだろう」と語った。 日本政府は、元徴用工問題の解決が見通せ... -
韓国外交長官「日本の報復性対応あれば黙っていない」→どんな対抗措置なのか楽しみにしています
韓国の康京和(カン・ギョンファ)外交部長官が25日、韓国最高裁の強制徴用賠償判決に関連し、「日本の報復性措置が出てくれば(わが政府も)それに黙っていることはできない」と述べた。 康長官はこの日、国会で開かれた国会外交統一委員会全体会議に出... -
韓国外相「報復には対応措置」=日本企業資産の現金化で→もはや、断交しか道はない
【ソウル時事】韓国最高裁が日本企業に元徴用工らへの賠償を命じた判決をめぐり、韓国の康京和外相は25日、原告側による日本企業の資産現金化に日本政府が報復措置を取った場合、「われわれも黙っているわけにはいかない」と述べ、対応措置を講じる考え... -
韓国VANK、旭日旗の実体知らせる動画を公開→何も知らない人たちが洗脳される可能性がある
韓国のサイバー外交活動団体であるVANKが日本の旭日旗広報に対応し、ナチスの象徴であるハーケンクロイツ(かぎ十字)と比較する動画を24日にユーチューブに掲載した。 この動画は「日本の旭日戦犯旗の実体を世界に知らせるVANK青年たちの挑戦」... -
トランプ米大統領「タンカー防衛は自国で」日本などに要求→そらそうだろうな
【ワシントン時事】トランプ米大統領は24日、ツイッターで、日本や中国などに対し、中東の原油輸送の大動脈ホルムズ海峡を通過する自国の石油タンカーは自分で守るべきだと主張した。 「なぜ米国が代償なしに他国のために輸送路を守っているのか」と指摘。... -
反捕鯨団体が日本の捕鯨再開へ「対応検討」→世界の海からなくすべきは海賊船だと思うがね。
【シドニー時事】反捕鯨団体「シー・シェパード(SS)」オーストラリア支部の代表を務めるジェフ・ハンセン氏は、24日までに取材に応じ、日本が7月から31年ぶりに商業捕鯨を再開することについて「われわれの目標は世界の海から捕鯨をなくすことだ」と反対...