国際– category –
-
文大統領、「官制民族主義」を展開「日韓対立は日本のせい」→ただの駄々っ子ぢゃん
新語も登場 「土着倭寇」=顔は韓国人なのに、中身は日本人 「日本が歴史問題を度々国内政治に利用し問題を増幅させる傾向があって、非常に残念だ」 5月2日、大統領府で有識者たちと昼食会を開いた文在寅(ムン・ジェイン)韓国大統領は、現在の韓日問題... -
中国、対米報復6月1日実施→また相場が乱高下するのですね。
【北京時事】中国政府は13日、米国の制裁関税拡大に対する報復措置を6月1日に実施すると発表した。 引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190513-00000127-jij-n_ame スポンサーリンク ネットの反応 1. なるほど。また相場が乱高下するのですね。... -
【コラム】日朝修交協力を韓日関係回復の契機にしよう→何を都合のよい事ばかり言っているのだか
にっちもさっちもいかなくなった韓日関係をどのように打破したらよいだろうか。両国国民が喝采を送るほどの模範答案がなく、解決法の優先順位も人によって違うだろうが、次の3つの案を提示してみたい。 第一に、日本の歴史反省・謝罪問題だ。韓国人に最も... -
「人道主義と民族を愚弄」北ネットメディア、韓国批判→共倒れを期待しています
【ソウル=水野祥】北朝鮮のインターネットメディア「メアリ」は12日、韓国側が進める北朝鮮への食糧支援を念頭に、「『人道主義』と恩着せがましいのは、民族に対する愚弄(ぐろう)だ」と韓国を批判する論評を発表した。 韓国の文在寅(ムンジェイン)... -
李洛淵首相「ろうそく革命、民衆が誤った権力正す東学精神の表出」→次に選んだ政権はもっと誤ってたんじゃあ 全く意味が無い。
李洛淵(イ・ナギョン)首相が11日の東学農民革命125周年記念式で、「2016年冬から翌年春まで続いたろうそく革命も誤った権力を民衆が正すという東学精神の表出だった」と話した。 李首相はこの日、ソウルの光化門(クァンファムン)広場で開かれ... -
「譲歩」に難色=合意案修正要求で中国→絶対米国は譲るべきではない。
【北京時事】中国は大詰めを迎えていた対米貿易協議で、貿易慣行の抜本的是正策を盛り込んだ合意文書案の大幅な修正を要求、交渉は暗礁に乗り上げた。 中国は合意案がバランスに欠けていると主張。一方的に譲歩したとの印象を国民に与えかねない内容に難... -
メーガン妃の出産費用は1億5000万円→王室ってそもそもこういうもの。
旅行、ベビーシャワー、鍼治療…最もお金がかかったのは? 英紙が報道 第一子となる長男を出産し、およそ2か月ぶりに公の場に姿を現したメーガン妃。そのロイヤルベビー出産にまつわる諸経費が、なんと110万ポンド(約1億5700万円)という衝撃的なラグジュ... -
弾道ミサイル認定でも食糧援助……北朝鮮の“仲介役”にすがる韓国→勝手に滅びてください。
弾道ミサイル再び……挑発強める北朝鮮 北朝鮮が4日に続き、再び飛翔体を発射した。 ミサイルは9日午後4時29分と49分に北西部の平安北道・亀城付近から東方向に発射された。韓国国防省によると高度は40キロあまりで、1発目は約420キロ、2発目は約270キロ飛行... -
米中貿易摩擦、長期化へ 大統領が全輸入品関税指示→良い判断だと思います。
【ワシントン、北京共同】トランプ米大統領は、総額5千億ドル(約55兆円)を上回る中国からの全輸入品に追加関税を課すよう通商代表部(USTR)に指示した。 USTRは10日、対中制裁「第4弾」として追加関税が課されていない約3千億ドル分への発動に向けた手... -
就任2年迎え…韓国・文大統領を識者が「外交採点」→点数なんて付けられません
韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領が10日、就任から2年を迎えた。北朝鮮への突出した肩入れや、異常な「反日」政策などの結果、国際社会は文韓国を白眼視しつつある。 9日放送されたKBSテレビのインタビューでは、日韓関係の悪化について、「決...