国際– category –
-
「韓日1+1=3になるには両首脳が早期会談を」→引退した人間は語るべきではない
福田康夫元首相は「令和時代に日本が目指すべき価値は平和国家であり、日本は絶対に戦争をしない国であることを(周辺国から)認められなければいけない」と述べた。 福田元首相は中央日報のインタビューで「日韓がリードすれば中国と米国も動く」とし、こ... -
「独島は日本の領土」発言教師に抗議した韓国の中学生→こんな国が隣国とは…。
仁川(インチョン)ある中学校教師が授業中に親日発言をしたという主張が提起され、注意処分を受けた。 仁川市富平区(プピョング)の中学校によると、同校の一部の生徒は特定科目の教師が先週、2年生対象の授業中に「日本は(韓国に)電気を供給したが、... -
100人円卓会議の開催延期 釜山総領事館前の徴用工像設置問題→いっそ領事館内に立てるべき。
【ソウル堀山明子】韓国・釜山の日本総領事館周辺に労働団体などが徴用工を象徴する像を設置しようとしている問題で、 設置場所を決めるため28日予定されていた市民100人による円卓会議は、開催が先送りされることになった。人選を巡り市議会と設置を推進... -
韓国経済“総崩れ”GDPはリーマン・ショック以降最低に→どんどん落ちて下さい。
韓国経済の失速に歯止めがかからない。今年1~3月期の実質国内総生産(GDP、速報値)が前期比0・3%減とマイナス成長に転落、2008年のリーマン・ショック時以降で最低の水準となった。企業業績も総崩れで雇用も悪化が続く。 この期に及んで日本... -
板門店宣言から1年 北朝鮮、南北対話ほぼ閉ざし→ぼっちの記念パーティは楽しいか?w
【ソウル堀山明子】韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領と北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長が朝鮮戦争の終戦宣言の早期実現などで合意した「板門店(パンムンジョム)宣言」から27日で1年を迎えた。 2月の米朝首脳会談決裂後、北朝鮮... -
米朝首脳会談で文在寅政権が目論んでいた恐ろしいこと→こんな国付き合うメリット何も無い
経済アナリストの森永卓郎がラジオ番組に出演。決裂に終わった米朝首脳会談と、その裏で動いていた韓国の文在寅政権、さらに韓国が目論む計画について森永が解説した。 米朝首脳会談が決裂した本当の理由 森永:2月28日にハノイで行われた米朝首脳会談は事... -
宗教家、09年ごろ来日か? スリランカ連続爆破テロ→日本で自爆テロはやめてほしいw
【コロンボ松井聡、西脇真一】スリランカでの連続爆破テロ事件の首謀者とみられるザフラン・ハシム容疑者が設立した過激派団体「ナショナル・タウヒード・ジャマア」(NTJ)のトウフィーク代表は27日、 毎日新聞の電話取材に応じ、「ハシム容疑者は日本に... -
釜山の徴用工像、決定先送り=韓国→総領事館をさっさと閉鎖しよう
【ソウル時事】韓国・釜山の日本総領事館近くの公園脇の歩道に徴用工を象徴する像が置かれている問題で、当初28日に予定されていた最終的な設置場所の決定が先送りされた。 市議会が27日、発表した。「5月1日まで協議を続ける」と説明しているが、1日ま... -
中国、新疆の収容施設を公開 ウイグル族を「教育」と主張→国連さん仕事してますか?
【カシュガル共同】中国政府は27日までに、新疆ウイグル自治区カシュガル市で、イスラム教徒の少数民族、ウイグル族などの収容施設を一部の海外メディアに公開した。 国際社会では多くのウイグル族が強制収容されていると批判が高まっているが、当局者は「... -
「韓国政府、大阪G20での韓日首脳会談を提案」→もう詰んでると思うけど。
韓国政府が6月に大阪で開催される主要20カ国・地域(G20)首脳会議に合わせて韓日首脳会談の開催を日本政府に打診したと、共同通信が26日報じた。 共同通信は日本政府関係者の話を引用、「23日の日韓外務省局長協議で韓国の金容吉(キム・ヨンギ...