国際– category –
-
核兵器ある限り「未来ない」=米朝首脳会談は「生産的」→その言葉を広島と長崎に来て言おうか。
【ワシントン時事】トランプ米大統領は2日、ワシントン郊外で開かれた保守派の政治集会で演説し、北朝鮮について「(非核化で)合意を結べば経済面で素晴らしい未来を手にするが、核兵器がある限り、いかなる未来もない」と述べた。 北朝鮮との今後の交渉... -
米韓、大規模合同軍事演習を中止→どちらから言い出した事なのかな。
【ワシントン共同】米国防総省は2日、米韓両軍が毎年春に実施する二つの大規模な合同軍事演習を中止すると発表した。北朝鮮との緊張緩和のための措置で、より小規模な訓練に切り替えるとみられる。 引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190303-0... -
文大統領、朝米間の仲裁役を強調→米朝にもう信頼されてないだろう
文大統領、金委員長との会談後に韓米首脳会談 非核化・制裁緩和めぐる隔たりを埋める試み 文在寅(ムン・ジェイン)大統領は1日、第2回朝米首脳会談で合意が見送られたことについて、「韓国政府は朝米と緊密に話し合い、協力して、両国間の対話の完全な妥... -
蔡英文総統、日本に安保対話要請→台湾となら是非
【台北=田中靖人】台湾の蔡英文総統は1日までに台北市内の総統府で、産経新聞の単独取材に応じた。蔡氏は強まる中国からの脅威を念頭に、安全保障問題やサイバー攻撃に関して日本政府と対話したいとの意向を表明した。 対話形式は「日本の考え方を尊重す... -
核廃棄、寧辺の「全て」で用意…北外務次官→誰も信用しません。
【ハノイ=豊浦潤一】北朝鮮の崔善姫(チェソンヒ)外務次官は2日、北朝鮮が2回目の米朝首脳会談で、寧辺(ヨンビョン)の核施設の一部ではなく「全て」を廃棄する用意を表明したと述べた。 一部と主張する米側に反論したもので、北朝鮮代表団の宿泊先の... -
韓国・文大統領大誤算!米朝決裂で韓国『三・一』に冷や水で…→まとめて制裁を与えれば良い
米朝首脳会談の決裂を受け、北朝鮮と韓国が窮地に追い込まれた。ドナルド・トランプ米大統領が、北朝鮮の「見せかけの非核化」方針を見透かして席を蹴ったため、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長が熱望した経済制裁解除や、 韓国の文在... -
日本、文大統領の演説内容に難癖…→歴史を歪曲してる。
文在寅(ムン・ジェイン)大統領が三・一節(独立運動記念日)の演説で三・一運動当時の死傷者数を述べたことに対し、日本政府が「不適切だ」と難癖をつけた。 さまざまな歴史的見解があるにもかかわらず、公式的な席で死傷者数に言及したということだ。 ... -
金正恩氏が帰国早める、米朝会談物別れ影響か→横から見ると更に不思議な髪型
【ハノイ=田中洋一郎、ソウル=水野祥】北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長は2日午前(日本時間2日昼)、 滞在していたベトナムの首都ハノイを離れ、帰国の途に就いた。ベトナム政府系ニュースサイト「VNエクスプレス」などが伝えた。... -
文大統領“支離滅裂”演説のワケ『親日清算』と『日本への遠慮』混合→何をどう言おうが流れは変わらない。
韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領がとんでもない数字を持ち出してきた。1日の「三・一運動」の記念式典の演説で、100年前の独立運動で「約7500人が日本側に殺害された」と言及したのだ。 数字に根拠は乏しく、外務省は「大統領が具体的数字を... -
北朝鮮も「7500人虐殺」主張=独立運動で南北の見解一致→新元号は「旭日」で良いと思う。
【ソウル時事】朝鮮中央通信によると、北朝鮮の「朝鮮日本軍性奴隷・強制連行被害者問題対策委員会」は1日、1919年に日本の植民地支配に抵抗して起きた「三・一人民蜂起(独立運動)」の100周年に当たり声明を出し、「日帝は3カ月間だけで約7500人を虐殺し...