国際– category –
-
トランプ大統領と金委員長、笑顔で握手→また茶番に終わる
【ハノイ高本耕太、渋江千春】米国のトランプ大統領と北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長は27日夜、ベトナムの首都ハノイのホテルで会談し、昨年6月以来2回目の首脳会談をスタートさせた。 前回会談で合意した「朝鮮半島の完全な非核化」... -
北朝鮮の将来「助けたい」とトランプ氏→今の共産主義では無理がある。
【ハノイ共同】トランプ米大統領は北朝鮮について「素晴らしい将来が待っており、それを見てみたいし、助けたい」と述べた。 引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190227-00000219-kyodonews-int スポンサーリンク ネットの反応 1. 本気かトラン... -
日本「北朝鮮支援しない」…北朝鮮「過去の清算でもちゃんとしろ」→何様なんでしょう?
日本政府が北朝鮮に対する人道的・経済的支援を当面凍結する方針だと伝えられる中、北朝鮮労働党機関紙「労働新聞」も日本に対して強硬な反応を示している。 労働新聞は27日、「過去清算でもちゃんとしろ」というタイトルの個人筆名の論評で「特大型の反... -
外務省、「3.1節」控えて韓国渡航者に注意喚起→行く方よりも来る方を止めてくれ
外務省は、「3.1独立運動」100周年を控えた韓国を訪問する予定の日本人観光客らを対象に、不測の事態が発生することを懸念し、注意喚起を促す予定だと発表した。 日韓の複数メディアによると、外務省当局者は27日に開かれた自民党との外交関係合同会議で、... -
パキスタン軍、カシミール地方で空爆 インド機2機を撃墜→危険ですね。インドは更に反撃するでしょう
[イスラマバード 27日 ロイター] - パキスタン軍報道官は27日、パキスタン領空でインド機2機を撃墜したことを明らかにした。 2機のうち1機は、両国が領有権を争うカシミール地方のインド支配地域に墜落。もう1機はパキスタン支配地域に墜落し... -
河野外相、文大統領の「親日清算」発言に「未来志向的な関係を」→ま、普通に狂ってる。
文在寅(ムン・ジェイン)大統領の「親日清算」発言を受け、河野太郎外相が韓日関係は未来志向的なものにしていくと述べた。 河野外相は26日の記者会見で、文在寅大統領が三・一運動100周年を控えて「親日清算をすべき」と述べたことに対し、「日韓関... -
日本、韓国外交部長官の国連演説に反発→ビザなし渡航を辞めましょう。
日本が2015年韓日慰安婦合意を履行するよう韓国に要請した。 菅義偉官房長官は26日、定例記者会見で韓国の康京和(カン・ギョンファ)外交部長官が国連人権理事会総会で日本軍慰安婦問題に言及したことに対して「慰安婦問題の最終的で不可逆的な解決... -
2度目の米朝首脳会談、成果への期待乏しく→北朝鮮は外交上手だな
ハノイ(CNN) 米国のトランプ大統領と北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長による2度目の首脳会談が、ベトナムの首都ハノイを舞台に、 27日から2日間の日程で開催される。北朝鮮の非核化に向けた合意が成立するのかどうかが注目点だ... -
韓国大統領が「親日清算」を強調 三・一運動記念日控え→相手にする必要はないと思う。
【ソウル=名村隆寛】韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は26日の閣議で「親日を清算し独立運動にしっかり礼を尽くすことが、民族の精気を正しく立て直し正義のある国に進む始まりだ」と訴えた。 閣議はソウルにある独立活動家、金九(キム・グ)の記... -
正恩氏、ハノイ到着=27日夜、トランプ氏と1対1会談→勇者おらんかな…
【ハノイ時事】ベトナムの首都ハノイで27、28の両日開かれる2回目の米朝首脳会談を控え、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長は26日午前、ハノイに到着した。 トランプ大統領も同日、ハノイ入りする予定で、昨年6月のシンガポール以来、米朝首脳が再びそろい踏...