国際– category –
-
「本当に戦って勝ちたい」日韓疑似戦争の欲求不満→こんなナメられる憲法いりません。
日本海での日韓の軍事的トラブルが尾を引いているが、日本と今にも戦争しそうな韓国側の高姿勢や興奮に接しながらどこか既視感があった。 盧武鉉(ノ・ムヒョン)政権時代の2005年6月に似たようなことが起きているのだ。漁業問題が原因で、軍ではなく... -
韓国の「対中」大気汚染改善実験 人工雨ほぼ降らず→ことごとく実にバカなやつら
【AFP=時事】韓国政府は28日、中国から飛来する汚染物質が原因だと韓国国内で非難が高まっている大気汚染の改善のため、飛行機を使って人工的に雨を降らせる実験を行ったが失敗したと発表した。 韓国では大気汚染対策が喫緊の社会問題と化しており、政府... -
日本外相の6年間相次ぐ妄言「竹島は日本の領土」→騒いでいるのはネトウヨだけ
河野太郎外相が28日、外交演説で再び「竹島は日本の領土」という妄言を吐き、韓国に国際的な約束を遵守するように求めた。 河野外相はこの日、定期国会外交演説で独島(ドクト、日本名・竹島)について「日本固有の領土である竹島」とし、「日本の主張を... -
日本インフルエンザ患者200万超…韓国人 問い合わせ殺到→またゴミを撒き散らしに来るのかよ
韓国の会社員チョンさん(43)は今度のソル(旧正月)連休に両親と妻、小学生の2人の子どもと一緒に日本を旅行する予定だ。 3カ月前から航空便と宿泊を予約し、旅行パンフレットを見ながら日程を細かく決めた。家族全員が一緒に行く海外旅行は初めてな... -
安倍氏、施政演説から韓国関連の部分はまるごと抜いた→嘘しかない韓国は完全に無視すべき。
この日の演説は結果的にこれを同じように返す形となった。安倍首相のこのような態度は、韓国に対する強硬対応を望む国民世論と無関係ではないという分析だ。28日に公開された日本経済新聞の世論調査(25~27日)で、 レーダー照準問題に対して「もっ... -
慰安婦財団の許可取り消し=解散手続き進展→お金だけ巻き上げられた。
【ソウル時事】韓国女性家族省は、日韓政府間合意に基づき元慰安婦らの支援事業を行っていた「和解・癒やし財団」について、財団法人の許可取り消しを正式に財団側に通報した。 同省当局者が28日、明らかにした。 「合意の着実な履行」を求める日本政府は... -
“言いがかり”韓国への対処法ある?→相手にしないように
韓国海軍の駆逐艦による火器管制用レーダー照射問題で、日本は未来志向で「協議打ち切り」を宣言したが、韓国は「海上自衛隊の哨戒機が威嚇飛行してきた」「日本が謝罪しろ!」などと、被害者ヅラして因縁をつけている。 「モンスタークレーマー」と化した... -
消費税率10%への引き上げで協力要請→100%裏切られるとわかっていて誰が協力するのか
[東京 28日 ロイター] - 安倍晋三首相は28日、衆参両院で施政方針演説を行い、少子高齢化に対応した安定財源確保のため10月に予定される消費増税について「国民の理解と協力」を呼び掛けた。 安倍政権の3大看板である1)デフレ脱却、2)拉致... -
韓国与党議員「哨戒機威嚇飛行は日本防衛省の『忖度』」→本当に嫌過ぎます
韓国与党「共に民主党」の宋永吉(ソン・ヨンギル)議員が日本の哨戒機威嚇飛行は日本の忖度文化が反映されたものと主張した。 宋議員は28日にMBCのラジオ番組に出演し、「日本の挑発行為が初めて起きる2日前の12月18日、日本が自衛隊の軍事力大... -
韓国海軍幹部、訪日を無期延期=哨戒機問題長期化で→来なくて良し
【ソウル時事】日本の海上自衛隊哨戒機をめぐるレーダー照射や「威嚇飛行」の問題長期化を受け、韓国海軍の艦隊司令官が2月に予定していた海自舞鶴地方隊(京都府舞鶴市)への訪問計画を無期延期した。 海軍当局者が27日、明らかにした。 日本政府も、海自...