国際– category –
-
レーダー照射で続く平行線 韓国の対日姿勢の問題点→こんな国と付き合う必要性ありますかね。
韓国海軍の駆逐艦による海上自衛隊機への火器管制レーダー照射が大きな問題になっています。日本側が「不測の事態を招きかねない極めて危険な行為」と批判したのに対し、韓国側は「レーダーを使った事実はない」「北朝鮮の漁船を捜索中だった」などと説明... -
“レーダー照射”韓国海軍は無線が微弱で聞こえなかった!?→ゴメンナサイできない縛りプレイ。
レーダー照射問題について24日、韓国側に「強い遺憾の意を表するとともに、再発防止を強く求めた」と話した外務省の金杉憲治アジア大洋州局長。しかし、韓国側の回答の詳細については明らかにしなかった。 発端は20日、潜水艦などの警戒監視のために飛行し... -
韓国は嘘をついている!。“レーダー照射”日韓政府の落としどころ→枝野氏の見解が欲しい
小野寺・前防衛相も批判 12月20日、日本海のEEZ内を飛行していた海上自衛隊のP-1哨戒機が、韓国海軍の駆逐艦から、“火器管制レーダー”の照射を受けた。 25日午前10時頃、自民党本部で開かれた会合で、小野寺・前防衛相はこの件に関して批判するコメントを... -
竹島問題「韓国議員は子どもたちを見習え!」 →早く断交しないとね
公開質問状に韓国議員から“誠意なき”対応 超党派で作る「日本の領土を守るために行動する議員連盟」が、島根県の竹島に不法上陸した韓国の国会議員13人に公開質問状を送付した件。 この質問状をめぐって新たな動きがあった。議連会長の新藤義孝元総務相ら... -
「まだサンタを信じてるのか?」 トランプ氏、7歳の子どもに発言→人間としてセンスがないな
【AFP=時事】米国大統領はサンタクロースの存在に疑問を投げ掛け、自らサンタの「悪い子リスト」に入ったようだ──ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は24日、 サンタクロースの位置情報を提供する北米航空宇宙防衛司令部(NORAD)宛てに電話をか... -
韓国で“文離れ”急速化 世論調査で不支持が逆転→退任したらまた逮捕でしょう。
韓国で文在寅大統領に対する怒りが広がっている。世論調査で就任後初めて、不支持が支持を上回ったのだ。各地の大学に文氏を揶揄(やゆ)するポスターが登場するなど、 「反文在寅」の動きも拡大しつつある。支持率が好転する要因も見当たらず、文氏のレー... -
「誤解を解くため協議を」 韓国国防省→うやむやに終わらせる気満々ですね。
【ソウル=名村隆寛】防衛省が、韓国海軍艦艇から海上自衛隊哨戒機への火器管制レーダー特有の電波を「一定時間継続して複数回照射された」と反論する声明を出したことについて、 韓国国防省は25日、「誤解を解くため今後、(日本との)協議が行われる」... -
レーダー照射、日本と協議へ=「誤解解消に向けて」→ゴネれば引くとでも思ったか?
【ソウル時事】海上自衛隊P1哨戒機が韓国駆逐艦から火器管制レーダーの照射を受けた問題で、防衛省が再反論したことを受けて、韓国国防省報道官室は25日、「誤解の解消に向けて協議が行われる」と明らかにした。 ただ、協議の開催日程や詳細には触れていな... -
米政府閉鎖、首都のツリーも消灯 トランプ氏「一人ぼっち」→そして誰もいなくなった…
【AFP=時事】 米政府機関の一部閉鎖は24日、3日目を迎え、首都ワシントンでは「ナショナル・クリスマスツリー(National Christmas Tree)」の明かりを消す措置もとられた。 ドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領はツイッター(Twitter)で、自分は... -
中国各地で広がる「ファーウェイ支持」観光地で入場料無料→中国の恐慌時代の始まりだな。
中国通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)が米中対立の焦点となっているが、中国各地では「ファーウェイ支持」の動きが広がっている。 地方の観光地では、華為製品を持つ観光客の入場料を無料にするサービスを実施。中国共産党の地方政府幹部が相次いで...