国際– category –
-
徴用工判決 新日鉄住金の「回答」なし→国交断絶へまっしぐら!
【ソウル=名村隆寛】韓国最高裁が新日鉄住金に対し、いわゆる徴用工として労働を強制されたと主張する韓国人男性らへの損害賠償を命じた判決で、原告側が新日鉄住金に通告していた賠償方法などに関する協議への「回答」期限が24日午後5時(日本時間同... -
徴用工問題は「最後の棘」 韓国専門家の陳昌洙氏インタビュー→ふざけてるのか?
韓国最高裁の「徴用工」判決について、同国の有力シンクタンク、世宗研究所の陳昌洙(チン・チャンス)・日本研究センター長=写真=が来日中の都内で産経新聞のインタビューに応じた。 陳氏は、徴用工問題が日韓に残る「最後のとげ」だと指摘。「この問... -
レーダー照射 韓国「一切の電波放射なし」→テレビの報道が小さすぎる
韓国海軍の駆逐艦が海上自衛隊のP1哨戒機に火器管制レーダーを照射した問題で、韓国軍合同参謀本部幹部は24日の記者会見で、レーダーと連動する撮影用カメラで哨戒機を監視したが、哨戒機に向けた「一切の電波放射はなかった」と主張した。 これに対し... -
レーダー照射した、しない 日韓で見解の相違鮮明に→害虫だな。駆除してくれ。
【ソウル堀山明子】韓国を訪問中の外務省の金杉憲治アジア大洋州局長は24日、金容吉(キムヨンギル)東北アジア局長と会談した。 韓国海軍の駆逐艦が20日に海上自衛隊のP1哨戒機に火器管制レーダーを照射した問題について、金杉氏は強い遺憾の意を表明し、... -
レーダー照射、韓国紙「この程度で非難とは」→もうお話になりませんは、この国は。
【ソウル=豊浦潤一】韓国海軍が海上自衛隊の哨戒機にレーダーを照射し、日本政府が韓国に抗議したことについて、24日付の韓国紙は社説で「韓国軍が攻撃行為をしたかのように主張するのは行き過ぎだ」(京郷新聞)などと日本を批判した。 朝鮮日報は「結... -
新日鉄住金の韓国内資産、近く差し押さえ手続き→絶対差し押さえろ
【ソウル=水野祥】韓国大法院(最高裁)が新日鉄住金に韓国人の元徴用工への賠償を初めて命じた10月の判決を巡り、原告代理人は24日、声明を発表した。 韓国内にある新日鉄住金の資産差し押さえの手続きを近く行うことを明らかにし、「韓日当局者間で... -
レーダー問題で韓国が日本に不満表明→中国がましに見える。
【ソウル共同】韓国外務省当局者は24日、韓国海軍の火器管制レーダー照射問題について、同日開かれた日韓外務省局長級会談で日本の対応に不満を表明したと明らかにした。「日本側が事実関係の明確な確認をしないまま自分たちの主張を行っている」としてい... -
日本人の「食べてみたい異色の韓国料理」1位は?→味単調で食いたないわ
外国人は最も食べてみたい「異色の韓国料理」にサンナクチ(生きたタコ)を選んだ。サンナクチはこれまでも韓国を観光する外国人が最も興味を示す料理と言われてきた。 韓国観光公社は先月23-29日、自社のフェイスブックやWEIBO(微博)など海外... -
韓国軍「日本哨戒機に追跡目的レーダー運用せず」→射撃する根性もない癖。
韓国国防部が24日、韓国海軍の駆逐艦が20日に日本海上の哨戒機に火器管制レーダーを照射したという日本側の主張に対し、 「わが軍は人道主義的構造のために正常な作戦活動をしたのであり、日本側が脅威を感じるいかなる措置も取らなかった」と明らかに... -
近く資産差し押さえへ=新日鉄住金、協議応じず―徴用工訴訟→韓国の終わりの始まり。
【ソウル時事】韓国最高裁が新日鉄住金に韓国人の元徴用工への賠償を命じた判決をめぐり、原告側弁護士は24日、期限までに同社が協議に応じる意思を示さなかったとして、資産差し押さえの手続きを近く開始すると明らかにした。 ただ、日韓当局間の協議が...