国際– category –
-
米ロサンゼルス公立学校「旭日旗壁画」消去保留…なぜ?→騒がれた方がなぜ?って思ってるよ。
米ロサンゼルスのコリアタウンに位置したある公立学校の外壁に描かれた「旭日旗」を想起させる壁画の消去作業が一時保留された。 17日(現地時間)、ロサンゼルス・タイムズ紙によると、ロサンゼルスの統一学区はこの日「多くの反響があり、追加の議論が... -
アイヌ民族は「ロシアの先住民族」プーチン大統領が認定方針→国連は何やってんの?
「カムチャツカ地方に105人しかいない」 【モスクワ小林宏彰】ロシアのプーチン大統領は、クリール諸島(北方領土を含む千島列島)などに住んでいたアイヌ民族をロシアの先住民族に認定する考えを示した。 11日にモスクワで開かれた人権評議会で参加者から... -
“元徴用工”ブーメランに文在寅大統領は?→早く何か行動起こせよ
支持率45% 去年の政権発足時84%もあった、韓国・文在寅大統領の支持率は、政権発足以来最低の45%に落ち込んでいる(14日発表)。 こうした中、韓国の“元徴用工”が韓国政府を提訴へ・・・。 “元徴用工”ら約1100人があす韓国政府を提訴 20日の提訴に加わ... -
韓国から日本の中学校に届いた「独島」葉書→子供を政治ネタにするなよ。
Dokdo letter from Korea 「独島の真実について教えてあげたい」 「教科書を信じないで」 「独島は我が領土」 こんな文面が書かれた葉書が、島根県内の中学校へ次々に届いたのは11月末の事だ。差出人は、韓国中部・世宗(セジョン)市の女子中学校に通う生... -
“強制労働”韓国人ら約1100人約110億円補償求め提訴へ→楽しくなりそうですね。
第二次大戦中に強制労働をさせられたと主張する韓国人らおよそ1,100人が、日本企業ではなく、韓国政府を相手取り、総額110億円の補償を求める訴訟を起こすことがわかった。 日本企業で強制労働させられたと主張する韓国人と遺族あわせておよそ1,100人は... -
韓国とエジプトの歴史の共通点→日韓関係の未来は暗い。
先月、公共放送の歴史関連の番組に出演した。主に韓国の歴史を扱っている番組だが、出演オファーを受けた時、私のような者が語る言葉はあるのだろうかと思った。ところが、韓国の歴史とエジプトの歴史は共通点があるという考えで出演することになった。 番... -
韓国外交部「日本の防衛・安保政策は平和憲法の基本理念の下で…」→これこそ内政干渉でしょ。
韓国外交部が18日、日本政府が閣議決定した2019年度の防衛大綱について「日本の防衛・安保政策は平和憲法の基本理念の下、域内の平和と安定に寄与する方向で透明に進められなければいけない」と明らかにした。 外交部の魯圭悳(ノ・ギュドク)報道官... -
BTS、韓国への経済波及効果は4000億円超→そら良かったですね。
【AFP=時事】韓国のヒップホップボーイズグループ「BTS(防弾少年団)」が同国にもたらす経済波及効果が、毎年4兆1000億ウォン(約4000億円)超に上るとの分析結果が18日、発表された。 現代経済研究院(Hyundai Research Institute)が発表した分析によ... -
中国、防衛大綱に「強烈な不満」→まずは自分の行動を正せよ。
【北京共同】中国外務省の華春瑩副報道局長は18日、日本政府が「防衛計画の大綱」などを閣議決定したことを巡り「いわゆる中国脅威論をあおっている」 として「強烈な不満と反対」を表明し、日本側に「厳正な申し入れ」をしたと明らかにした。 華氏は定例... -
強制徴用判決めぐり日本の反発が和らいだ? 答えは「NO」→向こうも気にはしてるんだな。
「(韓国大法院の強制徴用賠償)判決は暴挙であり国際秩序に対する挑戦」(11月6日)→「韓国側の対応が難しいことは理解している」(12月16日) 河野太郎外相による大法院(最高裁)の強制徴用賠償判決に対する発言だ。判決に対して、河野外相のト...