国際– category –
-
三菱重工にまた賠償命令→どーでもよくなってきた。
【光州共同】韓国南西部の光州高裁は5日、戦時中に名古屋の軍需工場へ動員され、強制労働させられたとして元朝鮮女子勤労挺身隊員の韓国人女性3人と遺族1人が三菱重工業に損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、 同社に計4億7千万ウォン(約4700万円)の... -
強制徴用被害者弁護団「新日鉄が24日まで協議に応じなければ差押え始める」
ポスコとの合弁法人「PNR」の株式差押えを申請する予定 「生存原告1人だけ…これ以上待てない」 強制動員被害者の追加訴訟説明会も進める 強制徴用被害者の弁護団は、新日鉄住金が24日までに最高裁(大法院)の損害賠償判決の履行案をめぐる協議に応じな... -
日韓対立、泥沼化も=韓国での資産差し押さえで―徴用工訴訟→本当にめんどくさい国。
【ソウル時事】韓国人の元徴用工の弁護士が24日までの期限を区切り、韓国内の新日鉄住金の資産差し押さえ手続きの開始を明言したことで、日韓関係は緊張の度合いを深めそうだ。 資産が差し押さえられれば、日本側も対抗措置は避けられず、対立は泥沼化する... -
仏抗議デモ全土拡大、マクロン政権最大の危機に→野蛮だと思うが楽しそうでもある
【AFP=時事】フランス全土に燃料税引き上げへの抗議デモが広がり、エマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)大統領(40)は就任以来、最大の危機に直面している。 警察当局によると、ここ数十年で最悪規模の被害をもたらした1日の首都パリのデモでは412... -
ゴーン前会長の後継、日産が拒否→トヨタが日産買ってたら、最強だったな
日産自動車が前代表取締役会長のカルロス・ゴーン容疑者と同等の権限を持つ後継者を受け入れるようフランス大手ルノーから要求され、拒否していたことが4日分かった。 ゴーン容疑者1人に権限が集中した経営体制を見直すため、日産の社外取締役は同日、後任... -
韓国与党代表「韓国男性は結婚相手にベトナム女性を好む」→なんとレベルの低い話。
韓国与党「共に民主党」の李海チャン(イ・ヘチャン)代表が3日、国会でベトナムのチン・ディン・ズン経済副首相に会い、「韓国男性は結婚相手にベトナム女性を好む」という趣旨の発言をした。これに対し、野党からは謝罪を求める声が相次いで挙がってい... -
徴用工訴訟で新日鉄住金に協議要請=拒否なら資産差し押さえ→やれるものならやってみろ。
韓国最高裁が新日鉄住金に韓国人の元徴用工への賠償を命じた判決をめぐり、原告側弁護士は4日、東京都内で記者会見し、24日午後5時までに同社が協議に応じない場合、資産差し押さえの手続きを韓国で開始する考えを明らかにした。 ただ、弁護士側は資産差... -
「対抗措置は非生産的」=徴用工賠償、基金で対応を→基金作っても無駄です。
【ソウル時事】韓国最高裁は、元徴用工らの訴訟で日本企業に賠償を命じる判決を相次いで下した。 また、文在寅政権は、日韓政府間合意に基づき元慰安婦の支援事業を行ってきた「和解・癒やし財団」の解散を決め、日韓関係は悪化の一途をたどっている。どう... -
冷え込む日韓関係…佐藤外務副大臣「我々は本当に怒っている」→日本人を舐めてきた。
日韓の火種は徴用工問題だけではない。先月、韓国政府が「国民の意見を広く聞き、財団の解散を決定した」として、3年前の合意に基づき日本政府が10億円を拠出して設立した、元慰安婦を支援する「和解・癒やし財団」を解散すると一方的に表明した。 1か月ほ... -
韓国の自動車産業が壊滅!?→天罰はきっとくだる!
日産自動車前会長のカルロス・ゴーン容疑者(64)逮捕を受け、韓国が戦々恐々としている。同国の自動車メーカー「ルノーサムスン」の生産台数の半分が、日産からの受託生産で占められており、日産と仏ルノーの関係が悪化すれば、 受託生産を打ち切られか...