国際– category –
-
北朝鮮で拘束されていた日本人男性 北京に到着 帰国へ→なぜ、そこに行く必要があったのかな?
【北京=藤本欣也】北朝鮮で拘束された日本人男性が搭乗したとみられる北朝鮮の高麗航空機が28日午前、平壌から北京に到着した。 同日中にも日本に帰国するとみられる。北朝鮮メディアは、この男性を杉本倫孝(ともゆき)氏と報じている。 引用元: htt... -
北中央通信「抑留日本人、人道主義原則よって寛大に許し追放」→日本の植民地支配も、寛大に許してね
最近、北朝鮮を観光目的で訪問して違法行為で拘束されていた30代の日本人男性が解放されたとみられ、日朝関係に新たな変数として働くのではないかと注目されている。 朝鮮中央通信は26日、「最近、日本人観光客として我が国を訪問したスギモト・トモユ... -
北朝鮮、対日関係に配慮か=拘束邦人「追放」の意図→最終的に日本の援助が一番大切だからだ
【ソウル時事】北朝鮮当局は、拘束していた日本人男性の追放を決めた。 北朝鮮はこれまで、「国家転覆の陰謀行為」や「敵対行為」などを理由に米国人らを長期間拘束し、対米交渉の「人質」に利用した。 今回の意図は明らかではないが、早期の「追放」処分... -
北朝鮮、拘束日本人を追放へ→では一緒に拉致った人も返して。
【ソウル=桜井紀雄】北朝鮮に渡航した日本人が現地当局に拘束された問題で、朝鮮中央通信は26日、「日本人観光客、スギモト・トモユキを追放することにした」と報じた。「法に違反して摘発されたが、人道主義の原則に従って寛大に許した」としている... -
「文大統領の現実とかけ離れた経済認識」韓国野党が一斉に批判→とりあえず反日ならいいんじゃない?
野党の自由韓国党と正しい未来党は、文在寅(ムン・ジェイン)大統領が25日に「共に民主党」の全国代議員大会でのビデオメッセージを通じ「われわれは正しい経済政策基調で進んでいる」と話したことに対し一斉に論評して批判した。 自由韓国党のユン・ヨ... -
マケイン米上院議員が死去、81歳→また、中国に反対する人が出てきました。
【ワシントン時事】米共和党の重鎮で、2008年の大統領選に出馬したジョン・マケイン上院議員が25日、死去した。 81歳だった。17年7月、頭部の血栓除去の手術を受けた際、脳腫瘍を患っていることが分かり、療養生活を送っていた。 トランプ大統領はツイッタ... -
米朝「曖昧合意」のツケが表面化→結局安倍ちゃんの言う通りになったんでは?
【ワシントン=黒瀬悦成】トランプ米大統領が24日、ポンペオ国務長官による北朝鮮訪問を急遽(きゅうきょ)中止させたのは、非核化措置の具体化を求める米国と、制裁緩和など見返りの先行実施を要求する北朝鮮との立場の隔たりが一層鮮明になったため... -
はげ山と洪水は日本の犯罪? 北朝鮮が金日成時代の失政を責任転嫁→何言ってるのか意味解らない
【ソウル=名村隆寛】北朝鮮が金日成(キム・イルソン)主席の存命中に行った耕地拡大のための大規模な森林伐採を、朝鮮半島統治時代に「日本が行った略奪行為」と断じ、日本に弁済を要求している。 平壌放送が22日に報じた論説は、日本が「朝鮮の山をは... -
訪朝中止、問題複雑化=対中貿易摩擦絡める→柔和表現で滅多切り・・・これ揺さぶりです。
【ワシントン時事】トランプ米大統領がポンペオ国務長官の北朝鮮訪問中止を決め、北朝鮮の非核化に向けた動きは後退が避けられないという見方が強まっている。 米側は協議を継続する構えだが、直接関係ない米中貿易摩擦の協議と関連させる姿勢をトランプ氏... -
韓国のホンダCR-Vで火災…「運転中エアコン送風口から煙」→予想通りの火病、他メーカに飛び火。
今度はホンダの自動車で火災が発生した。 25日午前0時20分ごろ、京畿道(キョンギド)城南市(ソンナムシ)盆唐(ブンダン)の交差路でAさん(36)が運転していたホンダCR-Vから出火した。人命被害はなかったが、3000万ウォン(約300万...