国際– category –
-
南北間の非武装地帯、北が韓国軍監視所へ銃弾発射→思う存分にやりあってください
北と南は仲悪いブラフ的な茶番戦闘やな(・ω・)https://t.co/QpDmg9JqOw — Johnny Raiden@あいあいに連敗中 (@JohnnyRidden_) May 3, 2020 【ソウル=岡部雄二郎】韓国軍合同参謀本部によると、3日午前7時41分頃、韓国と北朝鮮の間の非武装地帯(D... -
金正恩氏、20日ぶり公開活動 肥料工場完工式に出席→本物かどうかも分からない
金正恩氏は4月11日を最後に公の場に姿を見せておらず、公開活動が伝えられるのは20日ぶりです。https://t.co/BObH23F0JD — 産経ニュース (@Sankei_news) May 2, 2020 [速報]金正恩氏 20日ぶりに公開活動=肥料工場の完工式出席 https://t.co/yCF... -
ベトナム民間人虐殺、韓国政府提訴へ→残虐極まりないな
ベトナム民間人虐殺、韓国政府提訴へ「村人を1カ所に集めて手榴弾を。乳児40人以上も殺された。機関銃で殺したり、洞窟に逃げ込んだ村民を催涙ガスで燻りだして銃殺するケースも」残虐な加害の実態。韓国政府に突きつけられる歴史問題。https://t.co/eFs0P... -
WHO調査「近く結果」と米政権 感染拡大の責任巡り→中国に文句を言えるのは米国しかない。
https://t.co/I6DXRkjlRX 少なくともWHOに関しては公表して欲しい 彼らには組織の性質上責任があり、それを外因でねじ曲げたのなら組織の存在意義そのものに関わる大問題 当然責任問題になる 今でも呑気に遅れた見解出してるだけの連中に相応の因果をもた... -
WHO「新型コロナ終息程遠い」→何も根拠がない推測を垂れ流す機関
【「終息には程遠い」WHOが警鐘】https://t.co/VMQSxbOJoe 世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は27日、新型コロナウイルスのパンデミックは「終息には程遠い」と警鐘を鳴らした。世界の感染者数は同日時点で約300万人、死者数は20万5千人を超えた。 — ... -
テドロス事務局長「世界はWHOに耳貸すべきだった」→ここまで厚かましい人も珍しいね。
これって確信犯の悪ふざけですかね。脅威を世界に伝えるのはWHOの仕事です。中国に忖度してこれをしなかった為感染はここまで拡大したのに「十分にやったが聞いて貰えなかった」と悪質な責任転嫁をするなど、ウイルスで苦しんでいる世界を愚弄しているよう... -
武漢の入院患者ゼロに 中国全土で新規感染11人 新型コロナ→この国は信用できない
ちょっと希望が見える 武漢の入院患者ゼロに 中国全土で新規感染11人―新型コロナ (時事通信ニュース) - LINEアカウントメディア https://t.co/Zeglet65bt #linenews @news_line_meから — Minaho Kubo (@m1nah01) April 27, 2020 【北京時事】中国国家衛... -
武漢、コロナの入院患者0人に 4万人超が退院→情報操作する中国は信じられない。
コロナコロナで情報だらけ。 そんな中「患者0人」という文字が目に飛び込み、深く考えず、ただ希望を持った。しかしコメント欄を見ると…情報には裏があったり見方というものが必要だったり。なんて複雑な世の中なのだろう。とにかくもうこれ以上人が亡くな... -
WHOテドロス事務局長に辞任要求署名「100万人」→日本も拠出停止しましょう
WHO・テドロス事務局長に辞任要求署名「100万人」 米の拠出金停止で日本に泣きつき… 識者「日本も資金を停止すべき」 https://t.co/YR76MOLiuU @zakdeskより pic.twitter.com/dm4ns97DTj — こちら夕刊フジ編集局 (@yukanfuji_hodo) April 25, 2020... -
中国が北朝鮮に医師派遣と報道→真相はそのうち明らかになるでしょうね
🇨🇳中国 医師らを含む専門家チームを🇰🇵北朝鮮に派遣 木曜日、中国共産党中央対外連絡部の上級職を団長とする代表団が北京を出発し、北朝鮮に向かった。 デイリーNKは今週初め、金正恩は4月12日に心臓血管手術を受けた後に...