スポーツ– category –
-
大迫“代名詞”生まれた試合相手元監督が明かす秘話、人間性も半端ない→ドラゴン以来の本物のFWが出てきたなって気がする。
◇W杯1次リーグH組 日本2―1コロンビア(2018年6月19日 サランスク) W杯コロンビア戦で決勝ゴールを決めたFW大迫勇也(28)の「半端ない」の生みの親・滝川二高の当時のサッカー部監督、栫(かこい)裕保氏(57)がスポニチ本紙の取材... -
日本のコロンビア撃破で解説者陣が謝罪“0―3”秋田氏、“全敗”中西氏、“引き分け”前園「謝りたい」→別に謝らなくてもいいような気がしますけどね。
21日放送のTBS系「ビビット」(月~金曜・前8時)でサッカーロシアW杯でコロンビアを2―1で破った日本代表を特集した。 番組では下馬評を覆した勝利でに大会前に不利を予想していた解説者のコメントを紹介。元日本代表の秋田豊氏(47)は「希望... -
大迫ならセネガルの穴つける 8強も/岡田武史論2→第三戦は本気のポーランドだから何とかここで。
2度のワールドカップ(W杯)指揮を誇る元日本代表監督、岡田武史氏(61=FC今治オーナー)がコロンビア戦の勝利を称賛した。 14年ブラジル大会に続き「日刊スポーツW杯特別評論家」に就任。日本トップの経験に基づいて「岡田武史論」を展開する。... -
本田、ベンチスタートに納得いかず 試合後の会見で辛辣批判と皮肉→そら嫌われるわ
■ロシアワールドカップ1次リーグH組(19日、コロンビア1-2日本、サランスク) 香川真司(29)=ドルトムント=とは対照的に、ベンチスタートで後半25分から出場した本田圭佑(32)=パチューカ=は、ふてくされた様子でインタビューに現れた... -
スペイン、アジアの鉄壁に苦戦もD・コスタ弾で初白星…イランは不運な失点で惜敗→内容では、イランの勝ち!
2018 FIFAワールドカップ ロシア・グループステージ第2戦が20日に行われ、イラン代表とスペイン代表が対戦した。 イランはグループB第1戦で唯一白星を収め、首位スタート。今試合はエースのサルダル・アズムンらが先発出場で、エールディヴィジ得点王のア... -
信じていませんでした「西野さん、ごめんなさい!」→結果を出したのは選手であって監督じゃないだろ
<ワールドカップ(W杯)ロシア大会:日本2-1コロンビア>◇1次リーグH組◇19日◇サランスク 正直、勝てると思っていなかった。負けか、よくて引き分けか…。ポジティブな要素を探すのは難しかった。開始早々に相手が10人になっても、前回大会のギリ... -
日本対コロンビア戦でロシアW杯初の退場者→ルール変更すべきだと思う。
ロシア・ワールドカップグループHで日本代表が19日、コロンビア代表と対戦している。 日本は開始3分でカルロス・サンチェスがハンドによる一発退場で数的優位に。さらに、PKも沈めて1点をリードしている。 なお、ロシア・ワールドカップでは初のレッドカー... -
コロンビアにリベンジ!!大迫の決勝ヘッドで日本は“金星”発進→これで少しは盛り上がるんじゃないか
[6.19 ロシアW杯グループリーグ第1節 日本2-1コロンビア サランスク] 日本代表は19日、ロシアW杯のグループリーグ初戦でコロンビア代表と対戦し、2-1で競り勝った。前半6分、MF香川真司のPKで先制。同39分に直接FKで追いつかれたが、後半28分、CKからFW大... -
日本、コロンビアを破り白星発進→おめでとう。しかし10対11でやっと互角か。
2018 FIFAワールドカップ ロシア・グループステージ第1戦が19日に行われ、日本代表とコロンビア代表が対戦した。 ついに初戦を迎えた日本代表。スターティングメンバーにはGK川島永嗣、DF酒井宏樹、吉田麻也、昌子源、長友佑都、MF柴崎岳、長谷部誠、香川... -
GK川島永嗣が防ぎきれず…日本代表、10人のコロンビアにFK決められ同点弾献上→川島は悪くない。出場させた監督のせい。
ロシア・ワールドカップは19日にグループHの初戦が行われ、日本代表とコロンビア代表が対戦。前半39分にフアン・キンテーロのゴールでコロンビアが同点に追いついた。 39分、PA右で長谷部誠がラダメル・ファルカオと競り合ったプレーがファウルの判定に。...