スポーツ– category –
-
日大学長“ブランド司会”TV局「画作り」にキレた→記者の大半は被害者のことなんか気にもしてないんだろうな
日本大の大塚吉兵衛学長は25日、アメリカンフットボール部の選手が悪質な反則を犯した問題を受けて都内の同大本部で記者会見を開いた。 大塚学長は、内田正人前監督(62)と井上奨コーチ(30)が23日に同所で開いた会見の中で、報道陣と「日大のブ... -
元オリックス堤容疑者、公然わいせつで逮捕→夜の車内で下半身露出…見つけた奴凄くない?
プロ野球オリックスの元選手で現在は社会人野球、三菱重工広島に在籍する会社員、堤裕貴容疑者(24)が、広島市内で公然わいせつの疑いで24日に逮捕されていたことが25日、分かった。堤容疑者はタレント木口亜矢(32)の夫。 広島県警安佐南署の調... -
ハマスタ「スポーツ日大」広告消した→もっと注力するとこあるとは思うけど
日大のラフプレー問題を受けて24日、プロ野球DeNAの本拠地横浜スタジアムのダッグアウト前に掲示されていた「スポーツ日大」の広告がDeNA-中日8回戦前に消えた。 前日まではベンチの上部を1周するように広告があったが、青いテープのようなも... -
日大現役選手「声を上げたい」近日中に声明へ→井上コーチは夜にキモい声をあげてるけどね。
アメリカンフットボールの定期戦で日大の宮川泰介選手(20)が悪質なタックルにより関学大のQBを負傷させた問題で、日大の内田正人前監督(62)と、井上奨コーチによる反則指示の有無が注目される中、日大アメフット部の父母会が24日、都内で緊急... -
日大首脳陣が投げたブーメラン アメフット悪質タックル→会見終わって帰る時に不意打ちでタックルしてやりたい
◇「私も初めて見た反則」 アメリカンフットボールの日本大学と関西学院大学の定期戦(5月6日)に起きた悪質タックル問題は24日、スポーツ庁が日大からの聴き取りに着手し、国が乗り出す事態となった。 23日夜に行われた日大の内田正人前監督、井上奨コーチ... -
日大緊急会見のトンデモ司会者の正体→こんなアホがいる大学生の程度が知れるな。
悪質タックル問題に揺れる日大が“トンデモ対応”で醜態をさらした。 23日の内田正人前監督(62)と井上奨コーチ(30)の緊急会見では、日大広報部にもミョーな注目が集まった。謝罪会見でありながら“上から目線”の姿勢を全開。 司会者が「やめてくだ... -
日大アメフト部会見、「ぶちギレ司会者」がトレンドワード入り→司会者が一番炎上原因という。
日大アメリカンフットボール部の悪質タックル問題で23日に内田正人前監督(62)と井上奨(つとむ)コーチの会見を途中で打ち切ろうとした司会者がSNS上で話題となっている。 24日午前11時40分現在で「ぶちギレ司会者」が話題と鳴っているツイ... -
日大「言った」「言わない」の醜い水掛け論会見→とにかく、大人がかっこ悪すぎる
日大アメリカンフットボール部の内田正人前監督(62)とディフェンスラインコーチである井上奨コーチ(30)が23日、都内の日大本部で午後8時より約2時間の記者会見を行い、前日に会見を行った同大学の宮川泰介選手(20)の発言をほとんど否定した。 6日に... -
会見司会の日大広報担当が報道陣とバトル→こういう組織なら、なかなか謝罪しなかったのも納得
日大アメリカンフットボール部の悪質タックル問題で、内田正人前監督(62)と井上奨(つとむ)コーチが23日、都内で約2時間の緊急会見を開いた。 2人は6日に行われた関学大との定期戦で相手QB(クオーターバック)を負傷させた宮川泰介選手(20... -
日大アメフト部、無期限出場停止処分へ→日大は学生ではなく、前監督を全力で守っているけど
アメリカンフットボールの定期戦(6日・東京)で日大DL(ディフェンスライン)の宮川泰介選手(3年)による悪質タックルで関学大QB(クオーターバック)が負傷した問題で、関東学生連盟が日大アメフト部に無期限を含める長期の出場停止処分を視野に...