国内– category –
-
被害者ら風化懸念=現場で献花「見守って」→まだ生かしてんのか!
東京・秋葉原の歩行者天国で17人が無差別に殺傷された事件は、8日で発生から10年を迎えた。 事件後、一時中止されていた歩行者天国も2011年に再開され、街はかつての活気を取り戻したが、被害者らからは事件の風化を懸念する声も上がる。 トラックが突入し... -
安倍首相と理事長の会食も否定=加計学園が参院に文書→話せば話すほど、矛盾が出てくる。
加計学園の愛媛県今治市への獣医学部新設問題で、同県文書に記載されていた2015年2月25日の加計孝太郎理事長と安倍晋三首相の面会に関し、学園は7日、参院予算委員会に「加計理事長と安倍総理が会食した事実もございません」とする文書を提出した。 学園側... -
不審点多い資産家死亡、覚醒剤飲まされた可能性→犯人は妻か家政婦かそれとも第三者か?
和歌山県田辺市で5月、急性覚醒剤中毒で死亡した会社経営者野崎幸助さん(77)を巡り、県警は7日、急死した飼い犬が埋葬された自宅庭を掘り返し、死因の捜査を始めた。野崎さん周辺で覚醒剤が見つからないなど不審な点も多く、県警は、何者かに飲まさ... -
社民・又市征治党首が緊急搬送→このまま世の中ちょっといい方向に行くかなあ?
社民党の又市征治党首(73)が7日午後、参院総務委員会に出席中に体調不良を訴え、東京都内の病院に緊急搬送された。 又市氏の事務所は「頭がクラクラしたようだが意識はある。検査結果が出るのを待っている」と説明している。 引用元: https://headlin... -
なぜ結愛ちゃんの命を児童相談所が救えなかった?→これだけ残酷な犯罪であるのに 最高でも懲役5年。甘すぎる。
東京・目黒区で、5歳の女の子が虐待死し両親が逮捕された事件。 結愛ちゃんは「きょうよりもっとできるようにするからもうおねがいゆるしてください」などとノートに書き残していた。 児童相談所が何度も関わっていたにもかかわらず、なぜ結愛ちゃんの命を... -
5.7万人「認知症恐れ」=免許取り消し・停止1892人→高速、一般道は走行禁止にしてくれ?
75歳以上のドライバーの認知症対策が強化された昨年3月の改正道交法の施行から約1年間で、認知機能検査を受けた210万5477人のうち、5万7099人が医師の診断が必要な「認知症の恐れ」と判定されたことが7日、警察庁のまとめ(暫定値)で分かった。 診断後... -
年金データ入力で大量ミス「SAY企画」が解散→年金機構もアホ。
日本年金機構からデータ入力を委託され、大量のミスをしていた「SAY企画」(東京都豊島区)が解散し、清算手続きに入っていることが分かった。 同社が5日に株主総会を開き、会社法に基づき解散を決議したことが6日付の官報に公告された。 機構は昨年... -
スマホ自転車で在宅起訴=死亡事故の元女子学生→人生半分終わりやで
川崎市内で昨年12月、スマートフォンを操作しながら電動アシスト自転車を運転し、女性=当時(77)=に衝突、死なせたとして、横浜地検川崎支部は6日、重過失致死罪で元大学生の女性(20)を在宅起訴した。 起訴状によると、元大学生は昨年12月7日、同市... -
野党、麻生氏辞任へ攻勢=「無責任」「資格なし」→相手の弱点を掴んで、刺激を与えるのが一番だよ!
立憲民主党など主要野党は6日、国会内で会合を開き、麻生太郎副総理兼財務相を辞任に追い込むため結束していくことを確認した。 森友学園をめぐる決裁文書改ざんの調査報告や関係者の処分を「お手盛り」と批判。官僚に責任を負わせる姿勢の麻生氏を「無責... -
2年で440回職場抜け出し喫煙 大阪府職員訓告処分→上司・同僚・部下、注意する人は居なかったのか??
大阪府の職員が勤務中に職場を抜け出し喫煙を繰り返していたとして、訓告処分を受けました。 訓告処分を受けたのは、大阪府健康医療部の49歳の男性職員です。大阪府によりますと、職員は2年前の4月から2年間で約440回、合計100時間以上にわた...