国際– category –
-
IS最高指導者殺害か 米軍がシリアで作戦実行→朗報であることは違いない。
【ワシントン時事】米誌ニューズウィーク(電子版)など複数の米メディアは27日までに、米軍がシリア北西部で26日に過激派組織「イスラム国」(IS)最高指導者バグダディ容疑者を標的とする作戦を実行し、同容疑者を殺害したもようだと相次いで報じた。 た... -
北朝鮮、米に年内の態度転換要求→思っていたよりも制裁が効いているんだな。
【北京共同】北朝鮮の金英哲朝鮮労働党副委員長は27日、非核化を巡る米朝交渉について談話を発表し、 米国がトランプ大統領と金正恩党委員長の親密な関係に乗じて時間稼ぎをしようとしても通じないと警告、膠着打開に向けた提案を年内に示すよう改めて要求... -
安倍首相批判 即位礼正殿の儀に大取材陣を投入した韓国メディア→日本の反応がとても気になったのでしょう。
【ソウルから 倭人の眼】 天皇陛下の「即位礼正殿の儀」に韓国、特に韓国メディアは強い関心を示した。ただ、「世界の平和を常に願い」「憲法にのっとり」と宣明された天皇陛下の印象を好意的に報じつつも、 「憲法を改正し日本を戦争が可能な国に変えよ... -
少女像建立推進する韓国の中学生→反日教育が成功していますね
「日本の厚顔無恥な姿を見て慰安婦問題が絶対忘れられてはならないと考えました」。 日本軍慰安婦被害者の苦痛と犠牲を記憶するための「平和の少女像」を江原道東海市(カンウォンド・トンヘシ)に建立するために活発に活動中の中学生がいる。 東海平和の... -
中国外相「全くでたらめな話だ」米ペンス氏を批判→おいつめていかないとね。
中国の王毅外相は、アメリカのペンス副大統領が香港のデモへの対応などを巡って中国を批判したことに対し、「全くでたらめな話だ」と発言しました。 中国・王毅外相:「(Q.ペンス副大統領の批判をどう思いますか?)全くでたらめな話だ」 王外相は26日、... -
徴用工判決1年 韓国、複数の解決案検討も日本と溝埋まらず→解決案の大前提が間違っている。
【ソウル=桜井紀雄】韓国最高裁が日本企業に賠償を命じたいわゆる徴用工判決問題の解決に向けて韓国政府が複数の案を検討していることが分かった。 ただ、いずれも日本企業の出資を前提とし、徴用工問題は1965年の日韓請求権協定で解決済みだとする日... -
「日本不買」あおったツケ?韓国GDPマイナス危機→あの国に対する関心がまるでなくなった
反日政策を掲げる文在寅(ムン・ジェイン)政権下で、韓国経済が絶望的な状況になってきた。経済成長率は予想外の低調で、輸出の減少も止まらない。 「日本ボイコット」をあおったツケも回り、業績が悪化した格安航空会社(LCC)が身売りを検討してい... -
文在寅大統領、日本の台風被害にお見舞い→思っても無いくせに 無理しなくていいです
文在寅(ムン・ジェイン)大統領の台風19号による被害にお見舞いの電報に対して安倍晋三首相が謝意を示す返信の電報を送った。 25日、高ミン廷(コ・ミンジョン)青瓦台(チョンワデ、大統領府)報道官はこの日、記者団に送った携帯メールで 「文大統... -
チョ・グク元法相 着用パーカーがユニクロで炎上→着る服の自由もないのか
韓国法務部(法務省に相当)のチョ・グク元長官が、妻チョン・ギョンシム東洋大教授の面会に訪れた際、同行した息子の着用パーカーが「UNIQLO(ユニクロ)製品だ」とSNSを中心に炎上している。 24日、チョ元法相は息子と親戚とみられる女性と共に拘置所で... -
セクハラ告発女子学生殺害事件、16人に死刑判決→当然の結果でしょ
【AFP=時事】バングラデシュで今年4月、校長からのセクシュアルハラスメント(性的嫌がらせ)を警察に通報した女子学生(19)が火を付けられ死亡した事件をめぐり、裁判所は24日、被告16人に死刑を言い渡した。 イスラム神学校に通っていたヌスラット・ジ...