「日本のこういうところが“遅れてる“」。

サッカー・ワールドカップ関連でTBSが放送した討論番組の中で、代表監督の国籍について質問した番組に対する、元日本代表のラモス瑠偉さんの発言に「正論」などと注目が集まっている。

ラモスさんが出演していた番組は7月1日深夜、決勝トーナメントのスペイン対ロシア戦の後で放送された、人気サッカー解説者らが討論する企画。この日最初のテーマは、「日本代表の監督は、今後日本人にすべきか、外国人にすべきか?」という内容だった。

討論の前提として番組側は「過去、自国開催の日韓大会を除けば、決勝トーナメントに進んだのは日本人監督だけ」と説明。日本人の方がふさわしいのではと印象づけた上で、解説者たちに「日本代表の監督は、日本人がいい?それとも外国人がいい?」との質問を投げかけた。

この質問に対して、ラモスさんは回答しなかった。理由を問われると、ラモスさんは苦々しい顔で「監督になるのに国籍は関係ないでしょ。別に外人か日本人かなんて」と一蹴した。

「日本人のサッカー、選手のことをよく知って、良さを引き出す監督が必要。日本人であろうが外国人であろうが」と話した。

回答を受けて、司会の加藤浩次さんは「例えば日本人監督だと言葉が通じやすいとかコミュニケーションが取りやすいとか、日本人の気質をよくわかっているとか(といった面もあるのでは)」と質問。

しかし、ラモスさんは続いて「でもそれはすべての監督じゃないでしょ。選手の持っているものをよく引き出せるとかさ。それだけじゃないでしょ。私は嫌だ」と応じていた。

この発言に対して、Twitter上では「正論」「納得した」「日本のこういうところが“遅れてる“」「質問が悪い」などの意見が集まっていた。

「国歌斉唱を一緒に歌えるぐらいの人じゃないと」(ペナルティのヒデさん)
一方で、他の解説者5人のうち4人が「日本人にするべきだ」としていた。

ペナルティのヒデさんは「国歌斉唱を一緒に歌えるぐらいの人じゃないと。一つ上に行きづらいんじゃないか。精神論になって申し訳ないですが」。元代表の中田浩二さんは「もういい指導者も出てきている。Jリーグで結果を出している監督もいる。そろそろ最初から(4年間)日本人を試して、託すのも一つだと思います」。

これに対してラモスさんは、オリヴェイラ氏(鹿島アントラーズでリーグ3連覇)、ネルシーニョ氏(柏レイソルをJ1初制覇に導く)といったJリーグのチームを率いる外国人監督の名前を挙げて「なぜチャンスを与えないのか、結果を出している。日本の中で」とも指摘していた。

ラモスさんはブラジル出身の元サッカー選手で元日本代表。1989年に日本国籍を取得している。Jリーグ設立を支えた立役者の1人で、開幕後はテレビCMに出演するなど大人気選手となった。2005年にはビーチサッカー日本代表の監督に就任、ワールドカップではベスト4に導いた。

その後、番組の討論では、元代表の前園真聖さんがワールドカップ直前でハリルホジッチ監督が解任され、戦術も急遽変更された可能性が高いことを指摘し「監督人事の前に日本のスタイルを確立すべき」と発言。「日本人か外国人か」という観点では語りきれない問題について、他の出演者たちも一様に頷いて同意していた。

ハフポスト日本版編集部


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :iriomoteーnyaa:2018/07/02(月)15:13:34
ビッグネームも関係ない。。
2 :kis*****:2018/07/02(月)15:11:55
日本人にすべきと言ってるやつはトーナメント行ったから調子こいてるのかな。代表を良くするために良い監督を選ぶべきだと思うが。例え外国人であっても。サッカーが鎖国されて何を学べるのか?ラモスさんが言われることが納得いく。
3 :kuranobo:2018/07/02(月)15:11:50
正直、名前も聞いたことの無い監督に数億円の報酬払うくらいなら、日本国内でも有名な監督(国籍問わず)にやってもらいたい。たった4年間の任期だし、結果を出すにはJリーグで監督経験のある人のほうがアドバンテージがあるし、そろそろお願いしますよ。日本と世界を知ってたオシムのような監督がいいなぁ
4 :openload:2018/07/02(月)15:10:30
国家斉唱を一緒に歌えるぐらいじゃないとダメとか…(笑)本気で言ってるんかな
5 :nis*****:2018/07/02(月)15:10:27
民放のスポーツ番組って出演者をいじって笑い取ってる感じがして好きになれない芸能人ばっかりだし他の番組だけど前園がまじめに話しているのにスイーツの話振られたりしてたし
6 :tsu*****:2018/07/02(月)15:10:17
ここのコメントで ラモス なんて言ったらそう思わないの数すごいだろうな。
7 :sup*****:2018/07/02(月)15:08:59
日本代表の監督が日本人じゃなくてもいいなら日本代表の選手も日本人じゃなくていいの?
8 :wo7*****:2018/07/02(月)15:08:42
どんなに過去の経歴が立派でも、Jリーグから監督経験を積める人でないと難しいのでは。オシムだって過去の経歴は確かに立派でも、代表監督になった決め手になったのはジェフユナイテッドの実績だし。なので、ラモスが言うように今、Jリーグで活躍している外国人監督も次期代表候補にという言い分は同意出来る。
9 :har*****:2018/07/02(月)15:07:31
デイブスペクターかフィフィなら大丈夫だな
10 :あくまでも私見ですので、悪しからず。:2018/07/02(月)15:07:23
日本に精通している監督って意味でオシムなど、Jリーグの監督をやった人を外国人として除外するのはおかしい。
11 :kbt*****:2018/07/02(月)15:07:00
違うな。ころころ監督を変更させすぎ。20年とは言わないが3大会分くらいは同じ監督で徹底すべきなんだよな。良いところも悪いところも明確にして行くべきだと思う。シメオネにお願いしよう
12 :*****:2018/07/02(月)15:06:55
監督も選手も全員外国人で日本代表になって欲しい!きっと強いはず、
13 :tok*****:2018/07/02(月)15:06:17
日本のスタイルは確立されているだろ?中盤でのムダなパス回し、決定機を外し、枠に飛ばないシュートの連続。
14 :nag*****:2018/07/02(月)15:06:01
「監督はサムライ」みたいなこと言わなくなったね。
15 :don*****:2018/07/02(月)15:05:48
日本人叩き&外国人大好きのハフポストが泣いて喜びそうな記事
16 :t_s*****:2018/07/02(月)15:05:38
日本人か外国人かという議論は確かに極端すぎるね…。ザッケローニは、結果はともかく四年間通して信頼があったわけだし、まず日本サッカーをリスペクトしてくれる人であることが大事。そうなれば日本人の方が母数が大きいのは当然だけど、オシムなんか、今でも日本に対して助言してくれてる。そんな外国人監督もたくさんいるでしょう。個人的には、今は、現状の日本人選手をよく知る監督が四年間やった方が良いと思う。このW杯の後、ベテランは数人代表を去り、新しいチームになる。その上でアジアでも世界でも戦える日本代表とはどういうチームであるべきか、ビジョンのある監督にお願いしたい。
17 :takeda:2018/07/02(月)15:05:30
BSの番組でも同じ事言ってたな。確かにその国の代表監督を選ぶのに、Jリーグで結果を出している人にその先のチャンスが無いってのはちょっとね。あとアレックスを最後に帰化選手を代表に呼ばなくなったけど、結果だけを求めるならGK,CB,CFは真面目に帰化選手考えた方がいいと思う。日本人GKを育てたいならリーグのレギュレーションを変更した方がいいし。一概に自国民に限定したからと言って育つかはわからんが。その代りGK以外のポジションの外国人枠を思い切って緩和したらどう?ハイレベルになるほどGKは育つ。
18 :azu*****:2018/07/02(月)15:05:05
ラモスに能力があれば、監督の一番手に挙げたいとこだけど、監督だけはダメだね。
19 :gts*****:2018/07/02(月)15:05:04
日大の内田さんにお願いしましょう。
20 :mat*****:2018/07/02(月)15:03:17
この程度が議題に上がる方が不思議。朝ごはんはパンか米かレベル。


スポンサーリンク


21 :mko*****:2018/07/02(月)15:01:59
質問の質が悪い。
22 :rms*****:2018/07/02(月)15:01:03
選手は外国で頑張ってますが、監督やコーチが海外のクラブで頑張ってるの聞いたことがないなぁ。
23 :jun*****:2018/07/02(月)14:59:42
確かに関係無いけど、個人的にはやっぱり自国は自国の監督がしっかりと張って欲しいという思いはあるかな。
24 ::2018/07/02(月)14:58:37
たしかにラモスは正論だし自分も同意するが、日本という国自体が外国人に対するコンプレックスを持っているよね。最近は、日本好き外国人ばっかりテレビで放送してるし。世界から気に入られたい、嫌われたくない。こういう風潮かある時点で正当な評価ができないと思う。
25 :xmt*****:2018/07/02(月)14:58:19
個人的には監督の国籍は関係ないと思っているけど、W杯のジンクスで外国人監督での優勝ってなかったと思う。
26 :qvt*****:2018/07/02(月)14:57:02
TBSの特番が見てて一番楽しいし参考になる。
27 :うんざりはん:2018/07/02(月)14:57:00
20年前の話かと思ったぜ┐(´∀`)┌
28 :ののの:2018/07/02(月)14:56:37
他の国なら関係ないかもしれないけど、日本なら話は違う。日本は外国人を受け入れにくい国だから外国人監督がまだ合わない、まだ時間がかかると思う。今回だって結局監督交代したし
29 :tao*****:2018/07/02(月)14:56:32
日本人が監督やっても内田みたいなのだったら意味無いしね
30 :fqq*****:2018/07/02(月)14:55:39
個人的にはセネガル監督がいい。
31 :Zero:2018/07/02(月)14:55:38
こんな番組しか作れないから視聴率下がるんだ!
32 :maj*****:2018/07/02(月)14:54:49
まぁ、みんなまちがいじゃないよ。いろんな意見があって当然。
33 :とおりすがり:2018/07/02(月)14:54:24
今回の解任劇は「この国はサッカーもガラパゴス化するのか・・」という印象だった。 今のところの数戦では、日本人監督で吉と出ているのは事実で、日本人監督というこだわりで強くなれるのなら、それはそれでいいかもしれないけど、強くなれると言えども、飛躍的に強くなれるかと言えば、とっても疑わしい。「日本人監督でないと」という閉鎖的なこだわりは、メンタリティとして、世界を舞台に戦うアスリート向きではないのでは?
34 :世界の救世主:2018/07/02(月)14:53:54
ラモスにそういう質問するって失礼だと思うね。
35 :bonbon*****:2018/07/02(月)14:53:44
答えありきの、質問とか討論番組的なもの多いよね、批判だけしかしないような、討論番組も多いし。
36 :tkv337:2018/07/02(月)14:53:34
補足するとオリヴェイラやネルシーニョ、日本をよく知る外国人監督が候補にも上がらないのが不思議と言ってるのを聞いたことがある。ヴェンゲルもその中に入るかもね。
37 :tar*****:2018/07/02(月)14:53:29
日本人に決まってるだろう。
38 :代表よりJリーグが面白い!!:2018/07/02(月)14:52:57
ラモスには申し訳ないが、ブラジル人指揮者では世界で勝てない。
39 :q74*****:2018/07/02(月)14:52:16
どっちでもいいでしょう。
40 :spa*****:2018/07/02(月)14:52:06
今回は外国から日本人に移行したからより結束たよ緊張と緩和馴れ合いとも違う難しいね
41 :eic*****:2018/07/02(月)14:51:23
少しでも日本語話せないと難しいよね。
42 :kaz*****:2018/07/02(月)14:50:37
監督の良し悪しに国籍を基準に持ち出す事が理解できない。ある意味日本的な発想なんだろうが、マスコミのレベルが低い。
43 :ddf*****:2018/07/02(月)14:50:21
敢えて言わしてもらいます。ベンゲル推しです。色んな意味でサッカー界にパイプを持っている人が良い!日本人じゃそのパイプが弱い!
44 :y_h*****:2018/07/02(月)14:49:30
まぁさすがラモスだな。こんなことを真剣に討論すること自体が、日本のサッカー意識を下げている。
45 :kzy*****:2018/07/02(月)14:48:39
でも通訳がいらないのはメリットだけどね。通訳の人によってニュアンスが変わってくるし、時間も半分ですむ。
46 :jac*****:2018/07/02(月)14:48:20
国籍関係なくモチベーターが良いですね。
47 :ウイルHanada:2018/07/02(月)14:48:01
元外国人で現日本人のラモスをぜひ次期監督にお願いします。
48 :j*****:2018/07/02(月)14:47:33
次期会長でお願いします。
49 :yas*****:2018/07/02(月)14:47:03
まぁ気になるのは言葉のタイムラグくらいだ。ストイコビッチなんていいんじゃない?笑
50 :chv*****:2018/07/02(月)14:46:32
選手だけでなく海外での指導経験がある日本人監督が出てこないとなー。正直世界に通用するレベルの日本人指導者はまだいないと思う。
51 :アソパソマソの中身は味噌:2018/07/02(月)14:46:02
建前は技量が有れば関係ない!でしょうが、俺は日本の代表なら日本人が当たり前だと思うけど。日本のクラブチームならわかるけど、国の代表なんでしょ?なら強かろうが弱かろうが国籍は揃えるべきだろ。競技は違うが、監督と選手の何割かがモロに外国人のラグビー代表とか、アレなにって思うわ。
52 :関西のジィジィ:2018/07/02(月)14:45:41
レベルの低いスタッフですなぁアホらしい!
53 :sutemasutemasuteru:2018/07/02(月)14:45:27
岡田監督も西野監督も途中からの就任、ということも忘れてはいけない。4年間継続して指揮を執るのは意外と難しい。
54 :yxq*****:2018/07/02(月)14:43:26
外人監督でもオシムさんのような方なら文句なしだが。
55 :hxq*****:2018/07/02(月)14:43:16
日本と言う国ならば全員が日本人であるべき、クラブチームではないのだから
56 :reo*****:2018/07/02(月)14:42:11
日本人でもダメなやつはダメ。そんな閉鎖的なトークするなよ。
57 :yok*****:2018/07/02(月)14:42:04
日本ってなんでもそうなんだけど、海外のいいものをすぐ取り入れて自分達の都合のいいように変えて1つの文化にしてきた民族なんだよ。焼餃子、天ぷらから野球、家電製品、車、新幹線まで。つまり、海外のいいものに目をつけたらそれをとことん研究する力はあるんだよね。スポーツだって外人監督がいい指導するなら取り入れて日本人風にアレンジすればいいだけ。そのアレンジをうまく料理できる監督なら外人監督でも日本人監督でもいいんだよ。海外には日本が知らないいいものがたくさんある。カタールワールドカップまでに海外サッカーの良さをどんどん取り入れてほしい。もちろん日本人監督も歓迎。岡田さんや西野さんは充分世界と戦えてるしね。
58 :msk*****:2018/07/02(月)14:41:06
冗談じゃナイヨ!国籍とか関係ナイヨ!
59 :big*****:2018/07/02(月)14:40:56
選手の特徴を理解して招集し戦術を組み立てるのは当然だが、指導力とリーダーシップも当然必要だよね。サッカーエリートな選手を纏めていくには、半端ないリーダーシップが特に大事だね


スポンサーリンク


注目ニュース