ネットの反応

井岡は、前回見えないようにタトゥーをしっかり隠す為にテーピングを巻いた。

今回は明らかに隠していない。一歩譲ってファンデーションで隠した事実があっても、見えるなら隠した事にはならない。

なにより、チャンピオンとして、プロスポーツ選手として、問題について定義するのではなく、直接行動した事に問題がある。

なんの為のルールか?

井岡には、日本のリングに上がる資格はないと思います。

私はこんな人間をチャンピオンとして認めないし、容認する意見にも疑問を感じます。

現状はルールや規則があるなら守るべきと思う…プロであり注目度、知名度もあるから影響力も大きい。井岡だけ許されて…ってなると問題。なので声が上がってしまった以上、処分しないとマズいってなっているんじゃないか…ってなっているのでは?

個人的には闘っている中で反則したわけじゃないので注意くらいでいいと思うけど。

大麻もそうなんだけど、日本ではクロだったら従おう
それがイヤならクロではないところでやらないと
変に意地になって突っ張っても意味はないし入れ墨を擁護するのもダメ日本社会が入れ墨に嫌悪感を持ってる国民性から理解しないといけない
このルールはそこからも来てるんだから

日本はタトゥーやスキンヘッドに関しての認識は後進国。いまだに無頼の輩のトレードマークとの認識が根強いのは事実! 自分はタトゥーは大嫌いだが(日本人が入れると妙に不潔感が漂うため) 偏見や差別は無い。

ただ現在 ボクシング界にルールがある以上はやはり破ってはダメだ。

本質はもう語られてるのですが、何故こんな意見が出る?
入れ墨が問題じゃなく、規定のルールに従わなかったこと。又、規定に引っかかってるのが事前に分かっているにも関わらず、何の指導もなく試合を開催、成立させたこと。
井岡一翔選手、JBC、どちらにも問題があります。

タトゥー入れるのは個人の自由です。バッシングを受けることを想定してのことでしょう。ただ、ルールを変えたければ変えればいい。ルールを破って主張するより守った上で主張した方がカッコいいと思いますが。前の方が良かったな。

「嫌なら見なきゃいい」では済まないだろうね。

NHKでも入れ墨バッチリ入れた拳月グループを取材と称して単純にコマーシャルする形になり、影響を受ける若い人が出てきたように。

「入れ墨」が問題では無くて、日本国で入れ墨を入れる/入れようとする心理や環境が社会不安の元凶になりうる事を考慮すべき。

そもそも「ルールは守れ」ですね。

みんなそれぞれ悪いんじゃないの?

井岡は「ルールを守ると言って試合当日になって違反しても試合中止にはならないだろう」とたかをくくってたのだろう。

協会も試合不成立の損失を考えて「入れ墨を隠さないで試合をさせて終わったら処分すれば問題ない」くらいしか考えていない。

処分するなら試合前に処分しないと。
どこの団体も適当だなと感じる。

ラグビーのとき、入れ墨の入った他国の選手はみんなテーピングとかで入れ墨隠して出場してくれたのに。日本では禁止だからとルールをきっちり守ってくれたから、あれだけ盛り上がったし感動した。

ルール破りがアリなら、反則技されても文句言わないよねって話。そしてそんなことしてたらスポーツとして成り立たなくなる。

そもそも、計量の時点で入れているってことは判明するだろうから、その時点で協会なり連盟が注意すればいいし、それをされて無視して出たのなら処罰すればいい。

それに所属ジムの会長やトレーナーがそのまま出場させたのは選手の管理能力がないし、本人がこの世界で戦いたいのなら、最初から入れないことだよ。
見ていて不快に思う人の方が多いのだから。


注目ニュース