新型コロナウイルス感染による区役所などの窓口閉鎖を避けるため、京都市は窓口業務を11日から最大3時間短縮している。10万円の特別定額給付金の手続きを進めようと、業務時間の変更を知らずに来庁する市民も多く、申請書の郵送を待つよう勧める区役所も出始めた。

12日午後0時15分。カーテンが下ろされた左京区役所の窓口前で主婦(36)が戸惑っていた。特別給付金のオンライン申請などのため、マイナンバーカードの暗証番号を確認に来た。

朝、区に電話したがつながらず、昼に訪れると窓口が休止されていた。「時間の短縮は知らなかった。早く準備したかったのに」と嘆き、自宅で留守番している2人の小学生を心配した。

市が窓口業務の短縮に踏み切ったのは、3月に発覚した右京区役所職員の感染が理由。濃厚接触者となった職員が出勤できず、一部窓口が閉鎖された。

市は「同様の事態が懸念される」として、全ての区役所・支所と、3出張所(久世、神川、淀)は朝、昼、夕の計3時間、他の出張所では昼の1時間、開庁時間の短縮を決めた。

市地域自治推進室は「1日当たりの窓口職員の数を減らし、感染者が出ても別の職員でカバーする。閉鎖だけは避けたい」と、理解を求める。しかし、市民への周知は行き届かず、初日の11日は、左京区では開庁前に30~40人が並んだ。右京区でも、約50人が詰め掛けた朝もあった。

窓口は「10万円給付」を早く申請できるマイナンバーカードの手続きをしようとする市民らで混雑している。10万円給付で、市はカードを使ったオンライン申請を15日から始めたが、自宅に郵送される書類を待っていると、申請は6月上旬にずれ込むという。


ネットの反応

1.
年寄りを後回し若者の急ぐ理由は?携帯利用金?パチンコ?ゲーム…
2.
年金受給者は後回しにしろ!別にコロナで年金減ったわけないんだから!
ジジィ、ババァは自粛しろ!

お前らの年金は働いてる奴からの税金なんだから!働いてる人が困ってるんだ!まずはきちんと順番考えろ!

3.
年金受給者は後でいいよ
そもそも何にも損してないんだから
4.
(足腰が)元気なお年寄りの素顔がこれ
5.
オンライン申請はトラブルが多いようなので、郵送の方が早いと思う。
6.
今回のコロナ騒ぎで日本人の金の亡者ぶりが露呈してしてしまった。コロナそのものよりも給付金だの持続可だのカネの話ばかり。そんなことよりも専門病院やすぐに診察できる体制づくりに金を使うべき。給付金なんていつでも良いしどうでもいい。
7.
後回しでいいとまでは言わないが優先する理由も全くないよな
そしたらその後は出来るかできないかの問題になるな
マスク狂乱期に並べるか並べないかのようなものだ
8.
この記事の意図がわかりません、世代間の対立を煽りたいのでしょうか?感染予防のためみんな我慢して自粛でストレスがたまり、給付金のことで浅ましく振る舞う人もあり、

確かに行政やシステムの不備で混乱が見られる中で、公的新聞は世間を落ち着かせるような記事に留意されたく思います。どこぞの週刊誌ではありますまいに、記事を書かれた方、京都新聞社の良識が問われますよね。

9.
金銭的に困ってないのに早く手続きしたくて役所が開く前から待つ様な人達が一定数いるだろう。
暇だから何事もイベント気分なんだよな、、。
困ったもんです。
10.
年寄りは後回しかって、よくそんな自分本意な言葉が出てきますね。ネットについていけないのはハッキリ言って「自身の怠慢」でしかないわけだし、目の前に大勢の人達が待っているのを見て、自分だけじゃないって思えないんですかね。
11.
この様な事態になったのも、麻生の鶴の一声が悪い。

マイナンバーカードではなくマイナンバーを入力し、銀行口座を入力すれば済むだけでしょ。

パソコンがないお年寄りは、役所で若者はスマホ、パソコンで登録する様にすればいい。¥

それを複雑にし、時間がかかる様にしたのが麻生。

12.
>「ネットに詳しくない年寄りは後回しということか」と漏らした。

年寄りが何歳なのか知りませんが、年金生活者は後回しで良いです。
10万円給付の意味を理解すれば、文句を言えないと思いますよ。

ネット云々ではなく、年金生活者に10万円は不要だと思います。
収入が減ってないでしょ?10万円は収入を補填する事が目的です。

13.
老害。師根。
14.
マイナンバーシステム改訂にまた税金が投入されるのか。何の成果も出せていないうちに、ランニングコストばかりかかる。この政権はどうかしてる。選挙に行こう。
15.
窓口に結局人が来る状況を作ってますよね・・・そうならないための郵送orオンライン申請だと思ったんですが、呆れますね。スピード感もまるでないですし、マスクすら届いてない所も多いんじゃないですか?

こういう状況を予見しているのであれば、別の形で免除するとか給付するとか臨機応変に対応してほしいものです。

16.
スーパーとかに年齢別とかで入場制限かけるぐらいなら、役所にも規制かけたら?
17.
年寄りはカード入手してもカードリーダーで
オンライン手続きでいないだろ
18.
年寄りはコロナで減ってほしい。スウェーデンの対策は政府の本音だよね。日本も良い機会だと思ってやればよかったのに。不謹慎だけどそれくらいしないと日本の将来はない。
19.
マスクといい給付金といい本当にこういう自己中な年寄りは迷惑。

老害だね。

20.
もはや、もっといい方法を行政は思い付かなかったのか?

もはや
郵送一本にしておけばよかったのに。。。

25.
これは後回しで仕方ない。と言うか後回しで良い。年金で今まで普通に生活してた年輩の人が普段からテレビを見てる生活で給付金に異常に反応してる。いち早く給付されたいのはコロナの影響を受けた人達。

一律給付なので給付順は年代で無いと思うけど、年金暮らしの方はあまり過剰にならないで欲しい。実際、役所に行ってる人もこの年代が多い気がする。申し訳ないですけど。

26.
ネットは誰でも平等に扱える。
年寄りだから詳しくないは甘え。
27.
こんな時に
年寄りを持ち出し、弱者ぶって
優先圧力をかけてくる。

はっきり言うと
老人は後回しで全然大丈夫だと思う。

今後の経済回復には
現役世代にかかっている。

ただでさえ足を引っ張っているんだから
おとなしくしていて下さい。

28.
年金受給者や生活保護者はころなで収入減ってないんだから不要不急です。家で自粛しましょう。
29.
むしろさっさといけ。
30.
ネットとかスマホとか、
自分より若い子とかが使えてるのに、、、
使えないと言ってる年寄りは自分が恥ずかしくないのかな?笑


注目ニュース