東京都内の新型コロナウイルス新規感染者は10日、過去最多の243人に上り、2日連続で200人を超えた。

同日にはイベントの開催制限も緩和され、コンサートやプロスポーツなどの参加者・観客数は上限が5000人に拡大された。専門家は緩和について「日々の感染状況を見極めて慎重、柔軟に進めるべきだ」と訴えている。

イベントの人数制限は、緊急事態宣言解除後から徐々に緩和され、8月1日には撤廃される予定だ。国際医療福祉大の和田耕治教授(公衆衛生学)は「緩和のスケジュールは、5~6月のように感染拡大が抑え込まれていることを前提にしている」と指摘。

「東京の新規感染者が連日200人を超えるなどの状況は想定していなかった。政府は計画をただ予定通り行うのではなく、状況の変化に応じ慎重、柔軟にするべきだ」と話した。

政府は10日にイベントの制限を緩和した理由について、医療提供体制に余裕があることを挙げた。和田教授は「『余裕があるから大丈夫』と言う人は医療現場には一人もいない。新型コロナの患者が増え続ければ、救急医療体制が逼迫(ひっぱく)する恐れもある」と強調。

「感染者を増やさないために、イベントの人数制限を今よりも厳しくする方向性もあるはずだ」と訴えた。


ネットの反応

1.
結局スパコンの分析に負けて干された自称専門家()がギャーギャー喚いてるだけでしょ。

二度も緊急事態宣言を出せばもう後がない事や感染対策の指示に取り組んでいるって事を知らないのかね?あっテレビやネットメディアで持論を垂れ流すだけの専門家サマに言っても無理でしたねw

2.
皆がこれまで、家で自粛していた努力を全て無にするつもりか?政府は何を考えているのか?
3.
緩和されても行かんとこ。空気感染やからうつるに決まっとるやん。イベントはすべて回避や。
4.
これで感染増えたら総辞職してくれるのかな
5.
やらない方がいいに決まってる。
小学生でも分かるぞ。
6.
政府は、感染者増やしたいのかな?
このやり方は間違っている
7.
「ひとりの犠牲より みんなの幸せ」

今は経済優先のフェーズにあります。
解除→感染増は当然のこと。数字に一喜一憂していたらキリがありません。

8.
死んでない。問題ない。
9.
国民全員に移動OK出すんだったら 国民全員を検査するぐらい朝飯前だろう 何たって国家権力だからね
それをやらないのなら国民の安全 生命を守る義務を果たしてない事になる 国民を騙している事に
国民は政府に対して嘘つきの政府と決めますよ
いいですね!
10.
イベント緩和で感染爆発へ。
首都壊滅を待て。不動産暴落で恐慌到来。その時がチャンス。
11.
出た!また様子見という結論ですね。結論が出ないで会議は意味がないので、無駄な会議と会見ですね。税金返してほしいです。
12.
賛否両論の世の中、良いねぇ~。
そのまま、何も決まらなければ良いのに。
13.
検査が増えると陽性者が増える。陽性率はもちろん重要な要素だが、ここ数日の都心の感染者数をみるとどうだろう。絶対数が増えると、それだけウイルスはばらまかれる。

極めて危険になってきてると認識すべきだ。経済とウイルスを両方回すのが国のやりかたなのか。あれだけ死者もでたのに忘れたのか。

ベットに空きがあるとか言うが、医療関係者で大丈夫と思ってる人は誰もいない。発熱急患増加、院内感染発生、救急受け入れ休止、外来全面休止。医療機関としての機能停止。第一波でかなりヤバかったのにもう忘れているのか?医療人を苦しめることはもうやめてほしい。退職者が出るようになったらどうしようもない。

14.
5月までは経済無視の規制ありき。
6月かあらは安全無視の緩和ありき。

ありきの政策は間違った方向に進むからやめろ。
減れば緩和、増えれば規制だ。

15.
安倍がモリカケや桜で支持率がピンチの時に
支持率稼ぎで
経済より生命の政策しますと会見開いて
国民にコロナの危険性を植え付けたんだから
会見開いてやっぱり経済優先しますと説明しろよ!
16.
東日本大震災の時、民主党は危機管理と対策が全くなってないと思ったが、結局安倍政権も大して変わらないことがだんだん分かってきた。スピード感は全くないし、これといった対策がきちんと実施されていない。このままオリンピックも強行実施するのでしょうね。何も抜本対策がなされぬままに。
17.
安倍氏は、自ら考え、決断することができない人と聞いたが。
常に、周りというより親密な数人の側近に相談、頼るだけとか?

いずれにせよ、優れた国のトップとしてふさわしいと思えないが。
でも、今の日本にリーダーシップ取れる者は見つからない。

安倍氏の武器は外面外交かな。
海外では、これまでの首相より有名であり、評判も。

18.
自民党は何を考えるんだろう。
経済は大事だけどコロナが再び増え出した今慎重にイベントなどを開催するか見極めなければならないのにGO TOキャンペーンを何がなんでもやろうとするなんておかしい。

臨機応変という言葉を知らないのか。
一度決めた事はやらない方がいい場合でも何がなんでもやろうとする、それがおかしい。
なんでみんな止めないのか。
あーまともな政治家はいないのか。

19.
確かに一部の業種だけまだ制約することもおかしいが今の状況で毎日数百人単位でのクラスターが起こった場合医療機関は成り立つのか、

そうでなくてもコロナ患者受け入れると経営に負担が生じ結果として従業員にボーナスを払えない病院も発生しているのに何も手を打たないで本当に大丈夫なのだろうか?

今国会議員や知事は誰のために政治をするのかが問われているのに都合が悪いこと自分に得にならないことにはダンマリ。
野党はこの失策を追求しないでどうするのか

20.
緩和を推進する専門家は理解できない。
21.
第一波の検査数と現在の検査数の
何人陽性反応だったのかと東京都は
何人中何人退院したのかで
傾向が見えてきてイベント緩和の
可否になるように思います
22.
感染拡大、高齢者減少。これで良いではないか。
23.
専門家の訴えなんて聞く耳持ちませんと役人の態度がありありと見える。
24.
賛成もあるということですね。
25.
個人の意識さえちゃんとしてればね。ただそうじゃないのが居るから困る。とりあえず、人混みでは大人も子供もマスクはして下さい。それだけでかなり違うと思う。
26.
これで嬉々として旅行に出かける様な思考の方とは、お付き合いしたくないなぁ。
27.
withコロナとか新しい生活様式とか言う割に、国の政策は元の生活に戻す事しか考えていないと思う。本当に大変な現場の人達は、いろいろアイディアを出し合って乗り切ろうとしているのに、頭がお堅い人達にはそれが難しいみたいですね。
28.
いつまでも巣篭もりするわけいかないだろ。テレワーク?、アホかと思う。そんな企業いらないね。しっかりした感染予防して、それでも感染者がでたなら、社内のPCR検査、抗体検査をして隔離する。社会経済活動を止めない。

そもそも、それが企業の役割だろ。いつまでコロナから逃げてるんだよ。

29.
緊急事態宣言前も数週間で急激に感染者増加したのに、世論が高まらないことには政府は決断できないのかと呆れてしまう。
具体的な数値でチェックしていない、無視していることも気になる。
30.
都道府県を超えての移動は少なくても条件付きなら。首都圏や大阪など増えているから、それ以外の地域の近県とか県内の移動にするべきでは。国がやらないなら知事会や医師会とかで宣言を出した方がいい。

東京は夜の街に注目させているけど実は市中感染も拡大している。20代、30代は政府が楽観的なことしか言わないから、もう大丈夫とか3蜜やマスクを守らないとか気が緩んでいるのかも。


注目ニュース