「キラキラネームで悩む子へ」
こんな呼びかけで始まるツイートが6万を超えるいいねを集めている。

「私は2年前に下の名前を改名しました。15歳からは1人でできます。それまでは保護者つきです。まず、読み方だけなら届出出さなくても自分で変えていいです。『光=しゃいん』から『ひかり」に今日から変えていいんです。」

もはや誰もがご存じだろうが「キラキラネーム」とは、漢字に一般的ではない読み方をつけた名前のことで、2000年代ごろから様々なメディアで取り上げられてきた。

今でも検索すれば、実在する名前かは不明だが、驚くようなキラキラネームがいくらでも見つかる。

・光宙(読み:ぴかちゅう)
・泡姫(ありえる)
・翔馬(ぺがさす)
・心(ぴゅあ)
・黄熊(ぷう)

こういったキラキラネームがつけられた子供の中には、成長とともに自分の名前に悩んだりいやな思いをしたりしている人がいるかもしれない。

話題となったツイートの投稿者は、名前が正しく読まれないため2年前に本名を改名し、その経験が名前で悩んでいる人の助けになればいいと思い、投稿したという。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
前にショッピングモールで、後ろから「ジュリアー!ジュリアー!(漢字かどうか知りませんが)」と大きな声で呼んでらしたお母さんがいました。ん?ジュリア??と気になって、10歩ほど歩いてゆっくり方向転換して見てしまいました(^^;;
2.
もう大昔の話ですが、野菜と貝の名前(ひらがな)の人を見かけたときもある意味衝撃でした

キラキラとはまた違う、でも絶対虐められたと思う…

3.
法が無理なら各自治体で「命名条例」でも制定して出生届けの段階で歯止めをするシステムを作らないとキラキラネームは無くならないと思う。
子供の気持ちを想像できない親が多すぎます。
4.
子供が居ますが、保育園の時にコジツケや無理やり読ませる漢字の名前の子が居て痛々しかったのを思い出しました。完全に名前負けとか…親の責任もあると思います。子供に色んな事を押し付けてる感じ…って言うと伝わるかなぁ笑
希望・期待は分からなくもないけど、正確に読んで貰えないなら論外。単なる親のエゴだと思う。
5.
勢いって、コワい。
6.
うちは、樹里子 というキラキラでも何でもない名前なのに、娘が嫌がっている
7.
キラキラネームをつける意味が分からない。周りと違った個性的な名前をつけたくなる気持ちは凄く分かるんだけど、もっと上手く出来ないのか?
キラキラネームとは言われず、かつちょっとだけ個性的な名前をつければいいじゃん。そんなバランス感覚がない親につけられた子供になりたくない。黄熊(ぷう)とか本当にいるの?!周りにキラキラネームがいないから、未だに幻想だと思ってる。
8.
キラキラかぁ…確かに息子の同級生も変わった名前が多いな。幼稚園だと平仮名で見る機会がほとんどだけど、小学校だと漢字表記になってさらにびっくりした。
とはいえ、私自身はばばくさい名前だから、ずーっとかわいい名前に憧れてた。りかちゃんとかゆみこちゃんとかがうらやましくて。
まゆみちゃんなんか、まゆとゆみの2つのかわいい名前が混ざっててずるい!って思ってたな(笑)今でも改名したいくらい。でも大好きだったおばあちゃん(明治生まれ)がつけてくれたと聞いて、受け入れざるをえないんだけど。でもせめて父や母が少しテコ入れしてほしかったな。
9.
過度なキラキラネームの親は低能。
子供の将来考えてないでしょ。
10.
頭の悪い親が居たもんだ!
11.
名付けは親から子への最初の贈り物だと言われるけど、子供を苦しませる贈り物してどうすんねん!と。
12.
我が子には、ありきたりだけど読み間違えることがない名前をつけた。本人はどう思ってるかは聞いてないから分からんけど。
13.
さすがにピカチュウレベルの最強キラキラネームは周りにいないが、【ぶった切り当て字外国語かネーム】多い!!!!!!!そいつらの親はピカチュウレベルの名前ではないからって「最近の子供の名前は読めんよね」とか言ってるけど、
ほとんどの親は…【ぶった切り当て字外国語かネーム】もキラキラネームと大差無いことをわかっていない。【ぶった切り当て字外国語かネーム】がある意味一番厄介。ピカチュウレベルはむしろ上等だよくやったな(失笑)レベル。【ぶった切り当て字外国語かネーム】が一番腹立つ。

周りの【ぶった切り当て字外国語かネーム】の例
読み→みりあ、れおん、るうく、りくう、れいら、ありん、などなど。人の名前なの?!?!
使ってる漢字→未怜梨凜黎愛恩玖駈蘭琉俐などなど。スマホでもなかなか変換されん。

わざわざ漢字にせんと、平仮名にすればいいのに。今の人って「らりるれろ」読みが好きなんだな。

14.
娘に泡姫とか名付けるセンス。職業に貴賤は無いとは思うが、勘違いする方も多いはず。
15.
紅満子は、改名したなぁ。


スポンサーリンク


16.
我が子にキラキラネームをつける親は概ね知能指数が低いというデータがあるそうだがその通りかもしれないな。子供の身のある将来を考えるのではなく、自分の趣味の延長のような命名だもの、ガキの気分が抜けないんだね。
17.
親の自己満で子供を不幸にする。
18.
キラキラネームは、親の自己満足、
19.
昔、「悪魔」って名前をつけたい夫婦いなかった?
キラキラじゃないけど、その子の将来を見据えてしっかり考えて欲しい。
20.
頭の悪い親を恨みな。そのままじゃ一生名前の読み方を至る所で説明しなくちゃならないぞ
21.
子供の名前をあたかもペットに名前をつける様な感覚でつけて居る様にも思える。
22.
キラキラネームを付ける親が、頭悪いのでわ?
もっと将来の事を考えて付けてやらんと。
ピカチュウって、アホやん
イジメられるやん

簡単に変えるのはどうかな?
親一人ずつ、なんで、そんな名前にしたのか、裁判で答える必要がある。
役所も、何でも、受理したらアカン
明らかに、当て字でも、有り得へんのは、アカンやろ

23.
キラキラネームが話題になった時からこういう懸念はあったのにね。
キラキラネームはワンコとにゃんこで充分だったよ。
24.
親には親の想いがあるのだろうけど、泡姫は無いよなぁ、泡姫は。

あとは、世間の白い眼に負けない子供に育てる自信と覚悟があるか、どうか。

25.
すごいね。我が子を人間だと思っていないんだね。
将来、日本は間違いなく滅びるよ。
26.
もし、自分がピカチュウと呼ばれたとしたら…
会社や駅のアナウンスでそう呼ばれたら…
自殺するかもしれない。
27.
子供がずっと小さくてかわいいわけじゃないのに。大きくなって歳を取るに連れ悩むのは当たり前。違和感ハンパない。
改名しないで「泡姫(ありえる)」のまま還暦超えた婆さんなんて、ありえないでしょ!
28.
キラキラはイヤだけど、私達の時代は「ありさ」とか「さら」とか「じゅりな」とかは珍しくて
カッコイイし不思議と名前負けしている子がいなくて憧れたなー。

オシャレな名前とキラキラネームの境界線が解らない。

キラキラじゃないけど「健(たける)」とか「咲(えみ)」は読み間違え率高そうで不便そうだし
同姓同名があまりにも多い名前も不便だしね。

29.
キラキラネーム見ると、うちの犬猫にもそんなひどい名前つけんわ!っていつも思う。
漢字や平仮名の国に産まれたんだから、ちゃんと意味のある読める名前が素敵だと思います。
30.
キラキラじゃないけど、漢字変換が大変だったり、覚えにくかったり。


スポンサーリンク


注目ニュース