四国電力伊方原発3号機(愛媛県伊方町)は安全性が不十分だとして、同県の住民が運転差し止めを求めた仮処分の即時抗告審で、高松高裁(神山隆一裁判長)は15日、住民側の申請を却下した松山地裁の決定を支持し、即時抗告を棄却した。

神山裁判長は「原発の新規制基準に不合理な点はなく、3号機が基準に適合するとした原子力規制委員会の判断は不合理とは言えない」と指摘。同様の判断をした地裁決定は相当とした。

伊方3号機は、定期点検中の昨年12月、広島高裁が運転差し止めの仮処分決定を出したが、今年9月に同高裁の異議審で取り消され、10月に再稼働した。

神山裁判長は、争点となった基準地震動(想定される地震の揺れ)について、「最新の科学的、専門技術的知見に照らしても相当」と判断。

伊方原発から約130キロ離れた阿蘇カルデラ(熊本県)の破局的噴火のリスクも「相応の根拠を持って示されていない」と述べ、住民側の主張を退けた。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
当然の判決。司法の良識ある判断を評価する。
2.
事故起きるまで運転するアホ日本
たくさん汚染タンク作って
準備しといてください!
3.
原発が必要かだと思ってる人って
総合的な計算能力に問題がありですよ

自分に直接利益がある電力会社幹部や
原子力ムラなどが総合利益を無視して
自分の利益に誘導したいのはわかる

でもそれに騙される人が多いのが問題

まず近所にできたらみんな嫌でしょ
事故が起きたら誰も責任取れないでしょ

事故が起きなくても核廃棄物が出続けて
置き場もなくて管理は何万年も必要でしょ

常に海水で冷却し続けないといけないから
海水の上昇が激しく 地球温暖化の原因に実は
なっている事もあまり知られてないけど

金がかかるんですよ 原発は

4.
原発はいかなる事があっても作ってもならない運転してもならない日本中全ての原発を廃炉すべき
5.
伊方原発って、
九州の熊本から続く断層の真上でしょ。
半島自体が断層が表面化している証し。
それで、大丈夫なの?
6.
当然原発ありきですから裁判所の判決は国の力が働いてます。だから先日も東海原発も40年経ったのにさらに20年先まで稼働認可が下りる事になった。原発はこの先どうなるだろうか。
7.
こいつも、ヒラメちゃんか?
8.
どれほどひどい違法建築でも建ててしまえば勝ち。これと同様、どれほどの危険を孕もうとすでに原発は存在し稼働しているという、いわば「先行する現実」は常に司法が「追認する」事が日本ではすっかり定番化しています。
地裁・高裁そして最高裁まで争われれば必ず「現実追認」つまり政府の意向を斟酌した「政治的判断」が勝利します。法とは、国家が国民を支配する合理的な根拠そのものですから当然といえば当然でしょう。
9.
福島から7年経って、大丈夫そうだから原発推進に賛成してるバカが多過ぎる。
10.
裁判官も公務員だし、あからさまに原発訴訟人事異動してるしね。
天秤は国家権力に傾いてるから。
11.
新規制基準をクリアしたら、再稼働するだけ。
より安全な原発を提案していく方が建設的だと思いますけどね。
12.
?( ・?・)?  福島の原発事故の主原因は原発自体の問題より、東電の運営・管理の粗末さから起こった事故やからな。津波で補助電源が確保されていれば事故は起きなかったろう(笑
13.
このままだと火力への負担が大きいままになり、何かのきっかけで石油価格が高騰すればどうなるか目に見えてます。
稼働させるリスクは理解していますが、このままだとジリ貧になりかねないので、判決は支持します。
14.
阿蘇山噴火より富士山噴火の方が近いんだが?
(阿蘇山大噴火は数万年頻度、富士山大噴火は数百年頻度)
富士山が大噴火すれば火砕流は静岡湾岸まで到達、火山灰は首都圏に降り積もり機能はマヒする。
規模は別にしても、富士山は何時噴火するか判らない=前回から200年以上経過。
これは気にしないのかね。
巨大地震や火山噴火、台風被害が避けられない日本、でも国民は快適な生活と便利を求める。
それには電気が必要、再生エネは主電源には成り得ない。
(北海道ブラックアウトで証明。送電は需要と供給バランス一致が必須。大容量蓄電技術開発まで再生エネは基本電源足り得ない)
火力発電も増設は困難だしね=CO2排出と環境調査。
15.
一般的に止めたり動かしたりするのが一番リスクがあると思う。


スポンサーリンク


16.
佐多岬半島ってどうしてあんな細長い形してるか知ってます?あれは中央構造線という断層に沿って形成された地形だからです。
安全基準以前に、そんな場所に原発なんぞ造る事そのものが、正気の沙汰とは思えない。

人の作った物は必ず何かしらの事故のリスクはつきものだから、原発だけを問題視するのはおかしいなどという意見も聞くが、フクイチの事故を見ても判る様に、

リスクに伴う被害が最悪国を滅ぼしかねない事態に発展する上に、正常な状態の使用済み燃料等の最終的な処理方法すら確立していない問題のある技術など断じて実用してはならなかった筈だ。

反原発は長らく左翼連中の牙城だったから、保守を自任する面々から反発されやすいが、真の保守なら美しい国土・祖国を汚すような技術など警戒して然るべきではないだろうか。

国を挙げて原発廃止と廃炉の技術を研究開発し、世界に輸出できるビジネスにするよう努力すべきだと思う。

17.
原始力安全委員会が責任持ち稼働許可したのです。隣のジイサンは高齢だから運転禁止にして欲しいとはわけが違う
18.
火山云々で差し止めできるなら、公共機関、交通網、企業
全てに適用されたら大混乱でしょ。
通るわけがない。
19.
伊方三号再稼働反対!!

東海第二再稼働反対!!

20.
現在仮処分作戦は結局全敗。
判例だけが積み上がって来た。
関電辺りが過去に仮処分で原発を止められた損害額を原告に損害賠償請求でもすれば。
仮処分作戦も終わるのに。
21.
三権分立崩壊
22.
原発を止めたところで北朝鮮が核開発してるからな。国民のために電力を作るのであれば稼働させるべき。太陽光や風力は微々たるもの。『安全性が不十分』なんて誰でも言えるよ。不十分な科学的証明は?原発に換わる相応の代替エネルギーは?何も答えられないなら黙るべき。
23.
当たり前の判決だな。
24.
伊方も動いている!!差止も破棄された!!喜ぶのは規制委・四電・自民党と!!アベノミクスで無謀な再稼働、新設も!!
25.
あ~あ、また阿蘇山の噴火で伊方原発が~ってわめいてたプロ市民が負けたね。
連敗続きでイラついて、連中の脳みそもメルトダウンするかな?
26.
差し止めするのは単なる左翼?それとも真に原発の危険性に反対?
危険性云々と言うなら韓国の原発の方が明らかに危険。まづ韓国原発の差し止めに努力した方が良策。
27.
当たり前。
以前に差し止めを認定した際の想定が、九州が壊滅し全地球規模の気象影響がある様な、十万年単位でも起きるかどうかの超大規模噴火だと言うのだから。
それを想定するならば、活火山の周辺100キロ以上の範囲は軒並み居住不適となり、日本そのものが住むに適さないとまでなりかねない。
逆に言えばそこまでの暴論でなければ、危険と指摘出来ない程度には安全性は確保されていると言う事。
懸念され続けたブラックアウトの起きた北海道を教訓に、安定した電力供給をしていくべき。
28.
伊方原発は中央構造線の真上。誰でも十分な危険性を予知できる。
29.
住民はただ危ないと感覚で言ってるだけ。

素人に安全性はわからん。

30.
政府は原発ゼロを目指す気もない。
いずれ、大地震は来る。また事故が起きるのは目に見えてる。
原発に変わるエネルギーの開発にもっと予算や労力を掛けるべきだろう。


スポンサーリンク


注目ニュース