温泉や銭湯などの入浴施設で目にする「入れ墨(タトゥー)の方お断り」の掲示。反社会的勢力を連想するなど、抵抗感が根強いことが背景にあるが、近年ではファッションとして入れる若者らも増えてきた。

来年のラグビーワールドカップ(W杯)や2020年東京五輪の開催を前にタトゥー文化が根付く海外からの来訪者も増える中、入場を歓迎して“タブー”に切り込む入浴施設も出現し、賛否の論争も起きている。(植木裕香子)

国内ではファッション性の高い洋柄の彫り物などをタトゥー、和柄の彫り物を入れ墨として区別することが多い。

ただ、いずれも体につけた傷口に色素を入れて皮膚に痕跡を残すものであり、同じ印象で見る人も少なくない。

日本の玄関口・成田空港にほど近い成田市大竹にある日帰り入浴施設「大和の湯」では、平成10年のオープン当初から入れ墨客の受け入れを続けている。

外国人らが気軽に訪れるほか、タトゥーを施した若者らの姿もある。施設代表の高根英樹さん(43)は「若者の間でタトゥーはファッションとして流行している。入れ墨そのものを問題視する時代ではない」と力を込める。

国外にも知られた観光地である大分県の別府温泉では、温泉施設の約65%はタトゥーがあっても入浴可能だ。

市などが運営する地域活性化団体「B-bizLINK」のコーディネーター、河村達也さん(34)は「温泉に入れないとあきらめていた人や、遠い海外から来るお客さんにも満足してほしい」と訴える。


スポンサーリンク


ネットの反応

1 :cbd*****:2018/10/27(土)21:04:56
たとえヤー公でもいきなりフリチンで斬った張ったはしないだろう。
2 :map*****:2018/10/27(土)21:01:15
健康に悪いことがはっきりしているのだから、法律で禁止するべきです。国内での医師以外による施術は医師法違反だから、施術料を支払うことは、犯罪者への利益供与になる。
3 :k_f*****:2018/10/27(土)20:57:39
タトゥーお断りに反対してる奴らの服を脱がせてみろよ私も若い頃に入れたけど、お前ら銭湯に入れなくなるのを覚悟の上で入れたんじゃないのかと
4 :qyd*****:2018/10/27(土)20:54:22
自分はTattoo入ってるけど、今まで通りに『 刺青・Tattoo入ってる方は入場お断り』で全然問題無い。 温泉に入りたければ、入浴可能な施設はあるし、銭湯や共同浴場は普通に入れるし…
旅行だって、事前にホテルや旅館に確認して大丈夫な所を利用するから問題無い!! ただ、温泉を楽しみに来日している外国の方には、あまり厳しくして欲しくは無いかなぁ…
5 :eas*****:2018/10/27(土)20:50:51
日本は台湾の刺青文化を奪いましたよね。今台湾では刺青が流行っていますが、これも植民地時代の反骨精神の現れかな?
6 :ino*****:2018/10/27(土)20:46:18
タトゥーが良いかどうかの話ではない。反社会勢力を排除する為のものなので、外国人が来るからという理由だけで、
その様な勢力も受け入れて良いのだろうか?タブーではないので、単に受け入れる事ではなく、別の手を考えないと。
7 :jfm*****:2018/10/27(土)20:37:45
この手の記事もうやめて。ネットが荒れる。
8 :mar*****:2018/10/27(土)20:36:42
いっそのこと、外国人なら墨入りOK。日本人ならダメにしたら?ま、そもそも、なんで日本の文化を外国人に合わせる必要がないと思う。
日本の文化がいやなら日本に来なければよい。逆に考えて、外国で日本に合わせてくれるとこは、ほぼないよ。
9 :koe*****:2018/10/27(土)20:29:21
男湯、女湯のほかにタトゥー湯も作らないと、、、、、、
10 :只今拘置所にて謹慎中:2018/10/27(土)20:23:53
日本文化を理解しない外国人観光客が増え、そのうち、畳を土足で上がることを認めないと、外国人差別だと言われるような時代になるよ。
11 :ppd*****:2018/10/27(土)20:22:43
ん?、宗教的な感じで入れるものはあまり拒まないほうがいいと思う。 日本の反社会的な方達が彫るものはダメだと思うけど。
線引きが難しいよね。 入墨の写真を持参するか、事前に確認するかで施設の人に判断してもらえばいいんじゃない?
12 :tak*****:2018/10/27(土)20:20:10
刺青やタトゥーに対する嫌悪感も日本文化。他国にアレコレ言われる筋合いは無いし、無理に合わせる必要もない。ただ温泉を楽しみにして外国から来る旅行者が気の毒なので、
タトゥー可の施設が増えるのは良いことだと思う。日本人も海外からの旅行者もタトゥーを許容する施設、不可な施設を使い分けできるようになればよい。
13 :mnx*****:2018/10/27(土)20:19:45
銭湯や日帰り温泉マニアです!最近は入れ墨お断り から暴力団関係の方はご遠慮下さい!に変わってる所を散見しますね!
外国人も金払ってくれる大事なお客様だしヤクザより全然マシですからねまあ外国人観光客にもマフィアも少しは混ざってるでしょうが!笑笑
14 :kos*****:2018/10/27(土)20:15:47
そんなもん施設側が決めりゃいいと思うけど…正直、日本人が入れ墨すんのと、外国人がTATOOすんのとは、
同じには考えられんな…TATOOはカッコいいとも綺麗だともは言わない(どっちかっていうと汚い)がなんとなく許せる…
入れ墨、特に背中になんてのは「一般人ではないですヨ」の意思表示でしょ…あっちの人だっていう…軽々しく背負うもんじゃないよね…
日本の伝統・文化って価値観を多様性の時代だからなんてので簡単に変えるべきじゃないとは思うけど…
15 :pin*****:2018/10/27(土)20:12:49
ここは日本です。日本の慣習に従わなければ無理に入浴させなくても良いと思う。「おもてなし」と「外国人に媚びを売る」のは違う!
16 :yng*****:2018/10/27(土)20:07:21
日本では、入墨を嫌うという文化が出来てきた訳だが、外国からの横やりで止めるの?フランスでは、学校でヒジャブ止めろとかやってるけど!
17 :azu*****:2018/10/27(土)20:05:36
カッコいい和彫りはともかく、タトゥー入れてる方はセンスないものが多いと思います。頭の中身が疑われる柄もあり、笑いをこらえるのが大変です。堂々と指さして笑っていいなら、入浴施設もOKですけどね。
18 :Hawkwind_Stacia:2018/10/27(土)20:03:46
入浴を断るかどうかは明らかに施設側の裁量だ。外国人が何を思おうと関係は一切無い。
19 :umw*****:2018/10/27(土)20:03:33
ワンポイントならいいけど程度の問題かなと思います。威圧感ありますからね。目を外らせます。
20 :gae*****:2018/10/27(土)19:57:16
棲み分けしたら?タトゥーOKな入浴施設とタトゥーNOな入浴施設に
21 :inf*****:2018/10/27(土)19:56:21
もういっそのこと鎖国でもすれば?
22 :ano*****:2018/10/27(土)19:53:37
>若者の間でタトゥーはファッションとして流行している。入れ墨そのものを問題視する時代ではないそう断言されて、「はい、そうですか」とはならないと思う。
だから、施設の入り口に、「刺青OK」とか「暴力団構成員も入浴します」とか、刺青をしない客があらかじめ判断できる表示を義務付けるのがいいと思う。
ただし、「刺青」と「タトゥー」は語感が全く異なる。前者は日本の歴史・風習に基づいたものだが、後者はファッションだ。この2つを峻別しないと、売春を援助交際と呼んで意図的に罪悪感を消し去る行為と同じになってしまうぞ。


スポンサーリンク


23 :smh*****:2018/10/27(土)19:50:24
そしたらホームページにデカデカと「入れ墨オッケー!」と表示する義務があるだろ。行く前に調べて「行く」「行かない」を利用者に判断して貰ったら良い。
私は行かないし、ホームページに記載されてないのに入れ墨客がいたら文句言いますよ。日本人は基本的に入れ墨が嫌い!
これが大前提。今行ってるスーパー銭湯が入れ墨オッケーにしたら、かなり反対あると思うけどな……
24 :ten*****:2018/10/27(土)19:50:02
施設は営利企業なんだから、それぞれで考えればいい。客も自由に選べるのだから、各自考えればいい。それだけのことであり、騒ぎ立てるようなことではない!
25 :kim*****:2018/10/27(土)19:49:45
最近のヤクザ入れ墨入れない人増えてるよ入ってようが入ってなかろう同じ人間だよそれ見て怖いと思うのは何故だろう?
26 :ben*****:2018/10/27(土)19:49:31
減るぞー上客が
27 :Abc*****:2018/10/27(土)19:47:31
日本人で入れている人は、刺青だろうタトゥーだろうが日本で生きづらくなる事を知っていて、元々温泉に入れない事を承知で入れているんだから、日本人で入れている人はNGで、外国人はOKでいいと思う。
28 :yuk*****:2018/10/27(土)19:46:42
一部民族には伝統かもしれんが、日本では世捨て人の証という伝統もある。ファッションなんてもってのほか。そんな輩がウロウロしてる入浴施設には行かないな。
29 :宵越しの金は持って行かない:2018/10/27(土)19:44:58
予約サイト等でタトゥーの可否をキッチリ表示してくれればそれでよし。
30 :aki*****:2018/10/27(土)19:43:43
受け入れる前に発信でしょう?日本はこういう歴史と事情がありタトゥーに否定的です、気をつけてくださいねって。
31 :tdr*****:2018/10/27(土)19:42:45
タトゥーお断りの湯タトゥー入れてる人は行かなければいいだけ。文句つけるな。タトゥーOKの湯タトゥーが嫌な人は行かなければいいだけ。俺は嫌だけど、近くにいたら少しはなれてることにしてます。
32 :jjtamakin:2018/10/27(土)19:42:22
ニュージーランド人とか普通に入れてるからね。せっかくラグビーワールドカップでたくさん来るのに、温泉に入れてあげられないとか残念すぎる。
33 :gil*****:2018/10/27(土)19:42:09
施設側に決定権はあるでしょう!決めるのは施設側です。ただし、私は入墨オッケーの温泉には行きません。行く行かないの決定権は客にあります。それぞれの考えで事を運べば良いのでは?
34 :yok*****:2018/10/27(土)19:41:22
ならそういうところは行きませんので表示してください。外人も暴力団もご一緒するのは勘弁。
35 :lik*****:2018/10/27(土)19:40:37
私が常連の地元民向けの温泉も特に注意書きがないから同じく常連の背中全面入れ墨の家族も入ってくる。でも別になんとも。友達になるわけじゃないしなんの問題もない。
36 :dot*****:2018/10/27(土)19:39:49
外国の観光客を呼び込みたいのなら、入れ墨に対する許容を、と良く言われるのだけど、という事は、海外で、入れ墨の人を特に対応しない国は、
入れ墨に抵抗がある国の人には、来ていらない、と考えている、ということになるのだけれど。で。これ言うと、寛容とか多様性を言いたがる人達は、相手の文化を尊重して、と尊重という言葉に逃げるんだよね。
37 :suz*****:2018/10/27(土)19:34:47
難しいよね。個人的には、刺青ヤクザやタトゥー外人が入っていようが、キチンとマナーが守られてて、お店も気持ちの良い接客してくれたら、全然構わないかなー。
刺青やタトゥー禁止でも、客のマナーが全然なってなく、接客も最悪とかなら、当然行かないし。
38 :aps*****:2018/10/27(土)19:31:06
非でいいよ。それか刺青人専用の小さい部屋でも作っとけ。
39 :invincible:2018/10/27(土)19:31:04
入れ墨者が特別視されているのは外国でも同じだ。ただ日本よりはその程度が甘いというだけの事だ。市民権を得ているかというと、かなり微妙だろう。
特に日本では、不良やヤクザが一般市民を威嚇したりする道具になっている。いいイメージは全く無い。そんな連中と温泉に入れというのか?温泉はくつろぎの場所だ。そういう場所に入れ墨は迷惑だ。
40 :vir*****:2018/10/27(土)19:30:52
OKかNOかは施設が決めることなのでとやかくは言えないが、OKで刺青者がお客でいる施設には行かない。


スポンサーリンク


注目ニュース