厚生労働省が28日発表した賃金構造基本統計調査によると、2018年の大卒初任給は前年比0.3%増の20万6700円だった。

5年連続の増加で、過去最高を更新した。同省は「景気回復や人手不足で賃金の上昇傾向が続いている」(賃金福祉統計室)としている。

男女別では男性の1.1%増に対し、女性は0.7%減。女性は前年に大きく伸びた反動とみられる。

大卒以外では、大学院修士課程修了が2.3%増の23万8700円、高専・短大卒が1.2%増の18万1400円、高卒が1.9%増の16万5100円だった。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
消費税の伸び率の方がいい(笑)
2.
普通に極貧生活だな
3.
東証一部の大企業だけだよ。

中小企業や個人企業等はそんなに給料なんて無いよ。

社員でもボーナス無しで派遣社員並みの扱い!

一部の人間だけだよ年収が良いのは!

何を根拠に情報を集めているのだろう?おかしいよ。

全ての若者に夢のある未来を考えもらいたい。

4.
初任給じゃなくて、一番苦労してる40代の給料上がらなきゃしょうがないだろ。
5.
でも、IYI(高学歴無能)と呼ばれるひとも含まれちゃうんでしょ?
6.
高卒だろうが大卒だろうが長い目で見て、仕事が出来る方が昇進していくような気がする。
大卒で頭良くてもその企業に見合った頭がキレる方がやはり期待されているからね。
7.
来年はもっと絞り込みして発表してくれるよきっと。

東証一部上場でしかも資本金万円以上の新入社員を対象にするとかね。

だって上場企業でも最下位ランキングは、上場している意味あるのか疑問レベルじゃん。。

8.
金額のトップではなくて、数が問題でしょう。
これにありつける人の数が少数なのであれば意味のある数字にはなりません。
9.
手取りじゃないよね?
10.
名目賃金じゃなくて実質賃金でみろよ。
11.
金額のトップではなくて、数が問題でしょう。
これにありつける人の数が少数なのであれば意味のある数字にはなりません。
13.
名目賃金じゃなくて実質賃金でみろよ。
14.
手取り20万そこそこで景気回復?

笑わせるなよ、、

家賃、食費、光熱費、通信費を払ったら、手元に残るのは数万だぞ?

生活出来るギリギリの水準。

何か別の手段で収入源を作っていかないと、生活もままならないし生き残れない、、


スポンサーリンク


15.
大学校に行けない 貧乏な方は 人間ちゃうんですね 大卒大卒って たいした 奴はいない
16.
本当のデータは違うよね(笑)
内部からのリークされたい?
止めようよこんなくだらない初任給データなんて。
17.
中小企業や零細企業って含まれてないですよね?たぶん・・・
正社員で経理・総務全般一人でやってますが20万なんてもらったことないし(残業含む)、変形労働時間だし、、、
おそらく退職する年齢になっても無理でしょうね。

一概には言えませんが、短大卒(超氷河期世代の)って下手すると高卒より不利な気がすると個人的には思ってます。
まぁ、当然自分の努力不足も今になって思えばあるんですけどね、
話が逸れました、すみません。

18.
それなりに永く働いてるけど、大学初任給より安いうちのとこって、なんなの?と言いたいくらいの金額。
人手不足と言いながら、人件費抑制で大忙しして、高給で人つって、そのあと低く均してくってか?
何が基準で、なにが過去最高なのか、全くわからん。
19.
これで過去最高なのか。。。
20.
大卒なんてはいて捨てる程いる。昔の中卒より低能なものが多い。しっかり働け。
21.
何かよく分らないな。基本給で言うと一般事務で大卒で18万でキヤノン本体の院卒で23万。普通って言う気がしなくもない。
22.
都市部は家賃高いし
交通費も高い
物価も高い
車もバイクも所有出来ないよ
23.
手取りなん?
24.
そな、アホなことあるかい。
25.
まったく使えない奴に初任給20万 笑
26.
初めの時点で高卒と大卒で約4万円も違うからね…ココから更に
数年、十数年先に数百万単位の差がつくとは初めは思わないんだよね。
賞与等で引き離されるからね。高卒にとってはいつの時代も厳しいよね。
27.
障害者雇用の給料より、遥か上…。

羨ましい

28.
(大企業の)大卒初任給ね
29.
問題は、そこからどれだけ上がっていくか?


スポンサーリンク


注目ニュース