安田さん解放に玉川徹氏「自己責任論」を批判→日本人に恥かかせるな。


3年に渡ってシリアの武装勢力に拘束されていたフリージャーナリストの安田純平さんが解放されたとの情報を受け、安田さんをめぐる「自己責任」の議論がインターネット上で再燃している。

だが、テレビ朝日解説委員の玉川徹氏は「釘を刺しておきたい」として自己責任論を強く否定した。

玉川氏は2018年10月24日の「羽鳥慎一モーニングショー」(テレビ朝日系)で、紛争地帯に飛び込むフリージャーナリストの役割の大きさを力説。安田さんを「英雄として迎えないでどうするんですか」と主張した。

■「フリーのジャーナリストは命を懸けてやっているんです」

安田さんが解放されたとの情報は23日深夜、菅義偉官房長官が緊急会見を開いて発表。トルコ南部の入管施設で同日に保護されたとの知らせが、カタール政府から届いたという。安田さんであると確認されれば、近く日本に帰国すると見られる。

安田さんは15年6月、トルコ南部からシリアに入国したことを知人に伝えた後、消息を絶った。シリア取材中にアルカイダ系の武装組織「ヌスラ戦線」(現・シリア征服戦線)に拘束され、何度か映像がインターネット上にアップされてきた。

18年7月には2人から銃を突き付けられた状態で、安田さんとみられる男性が「私の名前はウマルです。韓国人です」「助けて」などと話す動画が公開された。

安田さんをはじめ、紛争地帯で取材するジャーナリストに関する新情報が報道されるたびに、自ら現地に入っていったのだから「自己責任」だとする声がインターネット上では噴出する。だが、こうした風潮に、

政治や社会問題などを30年取材している玉川徹氏は「モーニングショー」で、「自己責任論というのを僕は否定しておきたい。釘を刺しておきたい」と反論。「そもそも、ジャーナリストは何のためにいるんだ。民主主義を守るためにいるんですよ」として力説した。

「民主主義といっても国や企業で権力を持っている人たちは、自分達の都合のいいようにやって隠したいんですよ。隠されているものを暴かない限り、私たち国民は正確なジャッジができないんです。それには情報がいるんですよ。

その情報をとってくる人たちが絶対に必要で、ジャーナリストはそれをやっているんです。フリーのジャーナリストは命を懸けてやっているんです。一番危ないところに行かれているんですよ、安田さんは。そういう人を守らないでどうするんだ」


スポンサーリンク


目次

みんなのコメント

1 :ポツダム宣言:2018/10/24(水)18:28:06
安田さんはヒーローだ。第二次世界大戦で、日本を打ち負かしたアメリカのようにかっこいい。
2 :hyz*****:2018/10/24(水)18:28:04
英雄なら助けて下さいとか、いうな!ナポレオンが助けて下さいって言うか?特攻隊が助けて下さいって言うか?助けて下さいって言うなら行くな!
3 :ram*****:2018/10/24(水)18:28:01
必死だな、おい。どう迎えようが勝手だろう?ジャーナリストありきで民主主義語るなよって思っちゃう内容だな
4 :le the:2018/10/24(水)18:27:47
国民を守る為に国の命令で戦場に向かう兵士と、国の方針に背き渡航禁止区域に向かうものを同列に扱うのが正しいとは思えません。
また、過激派組織が無条件で解放するとは考えにくいです。何らかの条件の下解放されたとすれば、それが新たな犠牲を生む事は安易に想像がつきます。国境なき医師団の様に、彼が誰かを救ったのなら話は別ですが。
5 :sch*****:2018/10/24(水)18:27:45
玉川 あんたの主張矛盾だらけでおかしいよ。
6 :qq_*****:2018/10/24(水)18:27:41
やっぱり自己責任だと思う。
7 :jjjj:2018/10/24(水)18:27:31
危険な所には行かない、金で情報を買うジャーナリストとしてはこう言うしかない。普通に歩いている人たちの中で、台風、地震の中継の時のヘルメットは滑稽。
8 :waw*****:2018/10/24(水)18:27:20
英雄な訳ないでしょ。自己中心的なとんでもなく迷惑な奴だよ。
9 :aou*****:2018/10/24(水)18:27:12
玉川、バカもここに極まる。
10 :aaa*****:2018/10/24(水)18:27:11
民主主義を守る為に行うというが、イスラム武装勢力の支配地域に入ってみすみす人質になり、資金源となる行為が民主主義を守るということにまるで結びつかない。
イスラムの戦いは本質的に民主主義と反民主主義との戦いというようなことではないだろう。無茶苦茶な論理をふりかざすこと極まり無い。
11 :xct*****:2018/10/24(水)18:27:04
英雄?ふざけんな!世の中ジャーナリスト中心に回ってんじゃない、高い税金払ってんだから怒って当たり前だろ、行くなと言う所に勝手に行って捕まって大事な税金使われちゃー大迷惑だって言ってんだよ。
12 :mar*****:2018/10/24(水)18:27:01
どんなジャーナリズムか知らないが、政府が渡航を自粛あるいは制限しているところに行くことのどこが英雄なのだ!真の英雄は自分の命を捧げ国家の命令で戦地へ赴き戦う兵士、自衛隊員である。
ジャーナリズムのために戦闘地域へ行き拘束され長期に渡って自国の政府を悩ます人間を何故「英雄として迎えないでどうする」と高飛車な物言いができるのか?玉川氏とテレビのこちら側にいる我々との温度差
、常識の基準が余りに乖離していて唖然とした一日の始まりだった。彼の斜に構えた思想は個人的には受け付けないし好きになれない。
13 :act*****:2018/10/24(水)18:27:00
朝日新聞系の人間は脳内回路が普通人と違うのはなんでだろうね。兵士は国は国民の為に命を捧げれば当然英雄とすべきだが、
政府の注意喚起を無視して勝手な行動を起こし、おまけに国と国民に迷惑を掛けた。そんなのを英雄視するとでも言うのか。馬鹿馬鹿しい!
14 :pal*****:2018/10/24(水)18:26:57
玉川氏は「自分は東北の代表」と言っておいて、福島県に対する風評被害を払拭しようともしないから、玉川氏が何を言おうとインチキにしか思えない
15 :meg*****:2018/10/24(水)18:26:56
えっ?英雄?どこの?ウマルなんでしょ?同胞に称えてもらったら?
16 :abi******:2018/10/24(水)18:26:55
解放されたのは喜ばしいが、決して英雄ではない国からも危険地域の注意勧告があり、自分でも自己責任と言い放っていたのだ。
17 :dnx*****:2018/10/24(水)18:26:53
こいつの頭の悪さには呆れるばかり、安田を英雄にして第一、第二の安田を作り出すのか、それのどこが国益になる。お前のような安っぽい考えでも使い続けるのかテレ朝。
紛争地帯の情報を知りたいのは玉川おまえとテレ朝ぐらいだよ、国民は全然関心はないし政府にも余計なことをしてほしくない。
今後この種の人質事件が発生したらテレ朝、玉川達で募金活動をやって助けてやってください。くれぐれも日本政府に迷惑をかけないように。
18 :nag*****:2018/10/24(水)18:26:49
犯罪者扱いでもいいぐらい、朝日は必ず国民とはかけ離れた見解を出す、黒でも声高に言い続ければ白になると、経験済みだからね?笑笑
19 :r*****:2018/10/24(水)18:26:43
英雄?こいつが?あほくさ、仲間同士でネチョネチョやってろよ
20 :kuh*****:2018/10/24(水)18:26:42
費用は本人と情報を得たマスコミに請求すべきだ。英雄、馬鹿な!
21 :blau(ソーダ):2018/10/24(水)18:26:42
自己責任でいく。チキン国家。ツイッターで、こう罵倒したのはご本人だったはずです。まず、前言の撤回が先だと ク ギ を さ し て お き ま す!


スポンサーリンク


22 :m*zf*a**:2018/10/24(水)18:26:25
いや、だからね、兵士は、選挙という民意で選ばれた議員がトップである国家の命令で、命を懸けているのね。間接的に国民の要求なのさ。今回のは、自分で勝手に行ったんでしょ?なぜ同列に英雄なのさ?
23 :mas*****:2018/10/24(水)18:26:20
所詮マスゴミのゴミ。本当に何様なんだ。自分は安全な日本でなに不自由なくノウノウと暮らし、公共の電波を使って独りよがりな偉そうなこと言いやがって。
少なくとも、安田純平を心配したことは1秒もなかった。こいつの両親も嫁も自己中なセリフ吐きやがって。胸くそ悪くて吐き気がする。
24 :nao*****:2018/10/24(水)18:26:07
何をほざいてんだ?こいつは。 英雄だと?ww国の命令で命を懸ける兵士と、「行くな」と言われてるところに勝手に行って捕まった奴となんで同等なんだ? 完全に自己責任。
25 :森高志:2018/10/24(水)18:26:06
日本人に恥かかせるな。あやまれ。
26 :bul*****:2018/10/24(水)18:25:53
相変わらず身内にはお優しいこって。高給取りのテレビ局員が安全な場所で報道の自由を好き勝手使ってる。兵士と一緒にするなよ。ろくでなしの電波芸者。
27 :kou*****:2018/10/24(水)18:25:50
玉川が話しているの聞いてたらムカついてきたからチャンネル変えた。英雄として迎えないでどうする!なんて言ってたの?テレビ朝日の解説者はどうしょうないバカどもだ。
誰が身代金を払ったのだ、その前にISに首切られたのには身代金は払わず今回は払ったのでは不公平になる。政府からの金が回っているなら許せない。
28 :cas*****:2018/10/24(水)18:25:46
テレビで玉川氏の発言すべて聞きましたがね、感じたのはただ一言。「ジャーナリストの傲慢さ」知る権利は確かに民主主義の基本で、そのためにジャーナリズムは尊重されるべきだけど、それは知るための「取材」のまったくの自由を保障するものじゃない。
取材の最中に人質にとられることで反社会反人道的勢力に資金が渡り、それによってさらに多くの人の命が危険にさられる。
医療など現地の人の命がかかっているのであればそのリスクも止むなしと考えられるけど、知る権利との比較と考えると全く釣り合いません。
玉川氏の意見にはこの比較衡量の考え方が圧倒的に欠けています。それとも比較するまでも無くいかなる場合においても知る権利が、ひいてはジャーナリズムが優先されるべきと考えていらっしゃるのか。
まあ後者なんでしょうね。西山記者事件なんていう人を人とも思わない取材をするのがジャーナリストという人種なんですから。
29 :miyako?:2018/10/24(水)18:25:39
無事で何よりでしたねしかしこの玉川のコメントは理解不能
30 :kos*****:2018/10/24(水)18:25:38
このコメンテーターおかしい。でもテレ朝では普通なのですね。
31 :swi*****:2018/10/24(水)18:25:37
玉川さん、今回の騒動がどこの民主主義にどう反映されるのか、論理的な説明をお願いします。
32 :nak*****:2018/10/24(水)18:25:34
考えは人それぞれなので、自由に語っていただければいいのですが、それだけ言うなら身代金はテレ朝が出せよって思います。
33 :mad*****:2018/10/24(水)18:25:29
大手報道機関(テレビ、新聞、通信社)は自分の社員を危険な地域には送らない。安田氏のようなフリージャーナリストなしには、戦争や難民の情報は入ってこない。自分は彼らフリージャーナリストを尊敬するし、とても感謝している。
自己責任論で彼らを叩いている人は、世界中でどれだけ多くの人達が苦しんでいようが、自分さえよければいい連中、自分が不幸な境遇に陥ることは絶対にないと信じて疑わない連中。
「日本沈没」のように天災、あるいは原発事故による放射能汚染で、いつ日本列島が居住不能になり、日本人自身が難民にならないとも限らない。本当にそうなった時、果たして世界が日本人を受け入れてくれるだろうか。
34 :z80*****:2018/10/24(水)18:25:27
何が英雄だ!こう何度もだと、現地勢力に協力して日本から金を引き出す相棒だと思われても仕方ないだろ!
35 :jj:2018/10/24(水)18:25:17
政府が「危険だから行くな」と制止するのを、「この地域は安全だ、制止するのは腰抜けだ」と言った結果がこれですよね。
「たとえ危険でも行かなければならない」って言っていたわけじゃないですよね。それを英雄視するのは、おかしくない?
36 :bay*****:2018/10/24(水)18:25:15
おかしなコメンテーターだなー。日頃どんな生活して家族友人とどんな会話しているんだろう?玉川氏は寝ずに3年間安田を思って解放行動してみてはどうだ。
口先だけなんだよなジャーナリズムって。まずは国民、政府に感謝が先だろ。全ては自己責任って安田本人が言ってたじゃないか。
ましてや脅されたかなんか知らんが恥ずかしいこと喋らされてさー拒否すればよかったじゃん。
37 :mhp*****:2018/10/24(水)18:25:11
さすが亡国のマスコミ、朝日系ですね。仲良しの毎日の元記者だから「英雄として扱え」ですか。こいつら、
平時には、自衛隊を完全否定しておいて、自分が災害にあった時には、「早く対応しろだの、救助して当たり前」だのほざく、ふざけた奴らですねぇ!
38 :AP27:2018/10/24(水)18:25:10
自分達もジャーナリスト名乗って自分の都合のいいようにやってるだけのように見えますがね。
39 :匿名:2018/10/24(水)18:25:06
何言ってんの?やっぱり玉川って人おかしいな。
40 :jac*****:2018/10/24(水)18:25:04
視聴者・読者はバカではない。民主主義のために戦う英雄と我こそ正義の勘違い野郎の区別ぐらいつく。安田氏はどう考えても英雄では、ない!


スポンサーリンク


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (24件)

  • 俺は玉川さんを支持する。
    ジャーナリストは絶対に必要だ。
    人間の命より重いものはない。
    税金? こんときのために使うもんだろ! おまえら冷たすぎるよ、人間の血流れてんの?

    • 少なくとも税金はマスゴミのために使うものではない。こいつ5,6回くらい拘束されているからな?学習しないチンパンに金を払えとか正気か?人間のために使ってくれよ

  • 人質解放のための身代金でさらに多くの人が死ぬ
    それ以上の功績がこの英雄にあるのならそれも仕方ない

  • そして安田順平氏自身が「自己責任だから口を出すな」と言い放ち「今はやめておいたほうがいい」という周りの忠告を無視して渡航したのだ
    テレビ朝日解説委員の玉川徹氏の主張は当の本人とは真っ向から対立することになるという…

  • 自分の命を守るための努力をしていたのかよく分からない。危険な地域に行くのなら、護衛を付けるなどしてそれなりの準備をしていくべきだ。今回の事件で、日本政府が金を出していないようだがそれは良かった。これでいくら日本人を拉致しても日本政府から金はとれないと世界に知らせることができた。

    • 残念ながら日本政府としてはテロに屈し大っぴらに身代金は払えないのでカタールを通じてという形で支払ったことになるのでしょう
      これで日本は交渉に協力していただいた国々に大きな貸しを作ったわけなのでこれを外交カードとして使用されれば日本は応じざるを得なくなりその損失額は膨大なものとなり税金つまり日本国民の負担となるはずです

      一人の身勝手な行動によって多くの人の迷惑に、最悪の場合命が失われることになるのですがジャーナリストの英雄様にはその責任を取る必要がないという特権、使命があると主張する人が一部いることが信じられません

  • >「そもそも、ジャーナリストは何のためにいるんだ。民主主義を守るためにいるんですよ」
    こういう論点のすり替えで無知な人の賛同を得ようとするやり方が大嫌い
    日本の汚職などをあばくジャーナリズムと
    日本に関係ない(大局的に見れば無関係ではないが)紛争地帯を取材するジャーナリズムは大きく異なるものだよ

  • 社命で危険エリアに入らなければならないのと違い自分の稼ぎの為にスクープ取材してるのだから自己責任以外ありえない
    どこが払ったか何億もの大金テロ資金になるんだよ良く反省して行動を考えて欲しい。

  • 金儲けの為にわざわざ行くなと釘を刺されている国に自ら赴き、出国前に日本をチキン国家だと批判。
    そして人質になって助けてくれと何故か韓国人だと自ら口にしながら泣きつく。
    更に今までに人質になった経験は一度や二度ではない。
    こんな学習能力の無い大馬鹿野郎の何が英雄だ。
    こいつが仮に純血の日本人であったとしても日本の恥だと思う。助かって良かったと思うよりもまた同じ事を繰り返さないか心配だわ。
    恐らく帰国後に壮絶なネットリンチに遭うだろうが同情する要素は無いね。自分の浅はかな行動の結果だという事を自覚して猛省して欲しい。

  • 死ぬ気で行ったならば口がさけても助けてくれなんて言うな

  • 危険地域に取材に行くんなら傭兵くらい雇えよクズ安田
    散々危険地域への渡航の注意喚起する日本政府批判しておいて捕まったら助けて(´;ω;`)とか舐めてるのか。

  • ジャーナリストは必要ってのはわからんではない
    でも自己の信念に基づいて、国の方針を無視して行ってるわけだからなぁ
    安田を応援する玉川が助けるのが筋であって、政府やそれを必要としない国民に
    助けてもらおうとするのはお門違いじゃないのかな(´・ω・`)?

  • 今回の安田氏の件で自己責任だから、
    と言っている人たちは、
    ジャーナリスト全般のことを言ってはいない。
    都合がいいように、自己責任という言葉を利用して危険な行動をとり、何も対策をしていないように見える、安田氏のみに対して当てられているであって、
    マスコミは、論点をすりかえるな

  • 今回の安田氏の件で自己責任だから、
    と言っている人たちは、
    ジャーナリスト全般のことを言ってはいない。
    都合がいいように、自己責任という言葉を利用して危険な行動をとり、何も対策をしていないように見える、安田氏のみに対して当てられているであって、
    マスコミは、論点をすりかえるな。気持ちが悪い。
    この人の行動や、自己責任の考え方は、ジャーナリストの皆さんにも迷惑なんじゃないかな?
    それとも、マスコミは、同じ穴のムジナ?

  • 自己責任に関しては安田本人が国に対して吐いた言葉なんだから単なるブーメラン
    他国だと批判しないだのどうだのの件は、都合の良い時ばかり日本の常識と他国の常識を比較して他国に合わせようとするな。
    他所の子もお手伝いしてるから貴方もしなさい→他所は他所、ウチはウチだから他所の子が持っててもウチでは買いませんって言う馬鹿な親と同レベル
    元より日本は異常と言われるほど治安が良く安全な国で他国と一緒に考えてはいけません。

    一緒にするなら、

  • ウマル自身が口にした「自己責任」を本人に求めて何が悪い?
    5回も拘束された危機管理ゼロのお騒がせのバカを英雄として
    崇めろとかふざけてんのか?

  • 命を賭ければなにもかも正当化されるわけではあるまい
    自己責任以前に危機管理の出来ない方がプロのジャーナリスト名乗っちゃだめでしょ

  • 玉川は、コメンテーターを辞めろ!もっと勉強すべき。ジャーナリストが自己中心的である事の露呈である。

  • 安田さんの自己責任を批判してましが、これが、日本のマスコミ、政治家の洗脳です、あなた方は、どうですか?山に行って遭難、海で遭難これは、自己責任は無いですか?またあなた方は自己責任を持って生きたますか?自分を見てから他人を批判してください、他人の意見に踊らされマスコミに踊らされて恥ずかしくないですか、安田さんを批判するほど皆さんは高貴な人ですか。

  • 安田さんも中国や北朝鮮に潜入して両国の悪事を暴いてくりゃ英雄だったんだけど、
    日本人の大半が興味ないイスラム圏(普通の日本人はムハンマドすら知らない)に行って勝手に人質になったんだから嫌われるわ。

コメントする

不適切な表現やURL等を含んだコメントは自動で弾かれます

目次