ネットの反応

1
まぁこれ難しいですよね。それがOKになってくると公衆浴場はどうなのか?にいずれ発展しますし、戸籍上も男性、手術も受けてませんって人がOKなら結構誰でもいけちゃうような。
僕は今回の判断には賛成です。
1 – 1
自認女性が男子トイレ・男子更衣室を使いたくないのと同じ理由で、天然女性も外見が男性の自認女性と同じトイレ・更衣室を使いたくありません「男子用使え」ではなく、多目的トイレと着換えは個室使えならそれでいいじゃないか

1 – 2
これはホントに難しいしよね。

職場だけならまだしも、誰もが使う公共のトイレに男性の体格で女装した人が入ってきたらギョッとすると思う。これを許可すると女装した変質者が出現しても周りは見分けられないし。

かといって、見た目が女性的であれば良しとしてしまうと、今度は容姿差別になりかねないし。

1 – 3
これをいったん認めて判例作ってしまうと、じゃあ公衆浴場は?ってなって、公衆浴場なんて知らない人から見たら性同一性者なんて分からないから大騒ぎになるだけだし、性同一性者を装って女性浴場に入ることだって出来そうだし、この審判は妥当だと思う。
1 – 4
別フロアの女子トイレの使用を認められているのであれば、会社側としても最大限の配慮をしたように見えるけどなぁ。
1 – 5
皆が言うように、現状ではこの判決が妥当に思える。本人にはつらいかもしれないけど、やはり見た目が異性の人が入ってきたら驚く人のほうが多いと思う。それに、便乗して「本当の男」が入ってくる可能性も、大げさではなくあると思う。

1 – 6
見た目が男性にしか見えない人が
入った時にいたらものすごい恐怖だと思う少し前に女性トイレで女性が男性に刺殺されたなんて事件もあったし

女性トイレは個室しかないから
見た目がわからないなら
全然気にならないな。

1 – 7
LGBT法案で差別禁止と明文化されたらどうなるんだろうね。トイレ、温泉、銭湯、更衣室、さらにはスポーツにおける男女分けとか。

相当難しい問題だよ。

1 – 8
これは難しい。…というか無理でしょ。
LGBT、或いは男女差別の問題は、極論、男女に分けてるもの全てが否定されかねない。何処かでは明確に線引きしないといけないと思う。
1 – 9
普通のとこなら、通報されるわ。どっか離れたトイレを専用として使わせられないかな。

1 – 10
それこそ、機械的に判別するためには顔面など目立つところに識別用のタトゥー入れるとか、デジタルタグを埋め込むとかそんな話が必要になってしまいますね。
性善説で安全が担保されるのか?という不安を持つ人も少なからずいるはずです。
2
>健康上の理由で、性別適合手術を受けていない。ついてるんやろ。そら事情を知らない女性からしたらめっちゃ怖い話じゃないか。
だったらある程度の制限は仕方ないと思うぞ。
別に男性トイレに個室が無いわけでもないんだし。

2 – 1
SRSを受けられない程の健康上の理由ってなんだろう?まずはそこの説明から必要だと思う。

さらにフェミっぽく言えば、生物学的に付いている人が、女子トイレに入られると怖いと言う女性の気持ちが分からない人の心が女とは認めないってなる。そう言われたら、この人なんて言うんだろう?

2 – 2
そもそも男性トイレを使えじゃなくて離れてるけど女性トイレの使用は認めてるんだけどね
2 – 3
>生物学的に付いている人が、女子トイレに入られると怖いと言う女性の気持ちが分からない人の心が女とは認めないってなる。ほんとだ。
やはり本物の女性とは違うよね。
単なる女装好きの男性と大して変わらないのでは。

2 – 4
適合手術を受けないなら、身の丈に合った生活をしてほしいですよね。
2 – 5
もしトイレで一緒になり事情を知らずに騒ぎになったらこの方もさらに傷つく、あるいは通報したりするとこちらが訴えられたりなど後々問題はありそう。
個室を利用するなどで対応するしかないのでは?
2 – 6
>生物学的に付いている人が、女子トイレに入られると怖いと言う女性の気持ちが分からない人の心が女とは認めないってなる。そうよな。
主張や外見は女でも、ついてれば女子トイレ使って欲しくないのが女性の本心。
本人はそのような心を持ってないのだろうな。
レイプ事件でも起きたら大変な事になる。許可した人間の責任になるもんな。

2 – 7
男性トイレを使えはさすがに乱暴だけど、経産省側もかなり配慮はしてるみたいだしな
可哀想だとは思うけど、1人の快適のために100人が不快になるようではダメだ地裁がトンチンカンな判決すぎたんだよ…

2 – 8
》ついてるんやろ。そら事情を知らない女性からしたらめっちゃ怖い話じゃないか。ね。それじゃ風呂はもっと大変なことになるな。

2 – 9
>人事部と協議をすると経産省の担当も、新しい時代に向けてスゲー真摯に対応し苦労したと思う。

2 – 10
いや女性の格好なら男子トイレにいるのも男性利用者がびっくりするでしょ
誰でもトイレ、多目的トイレがあればいい話(まあ設置は大変だけど)
3
マイノリティとマジョリティの利益が対立した場合
マジョリティを優先させるのが社会だと思う
なんでも少数のために多数の我慢や理解を強いるのは
差別では無く特権であり、認められるものでは無い
3 – 1
そうなんだよね。
最近は、マイノリティが幅を利かせて、社会が混乱しているケースが多い。
困ったもんだ・・・
3 – 2
これは流石に、「全部自分の言う事を通せ」が強すぎてなぁ。
3 – 3
そうですよね。たとえばこの件を認めてしまうと、他の女性職員がその階のトイレを避けて他の階に行くようなことにもなりかねない。
3 – 4
民主主義の大原則は多数決。
3 – 5
性同一性障害の人を差別するつもりはないけど、こうやって高裁まで争われたりすると、雇う側からすれば「こういう人を雇うと面倒だ」ってなるんだよね。雇った後で訴えられるくらいなら、こういう人は最初から雇わないってなるのは当然だと思う。
3 – 6
この件に関しては多様性の話ではない。
マイノリティを武器に我儘を貫く少数の中の少数が、多数派、少数派の両方に迷惑をかけている話。

なんでもかんでも多様性の話に繋げるのは賢くない人がすることです。
この件について「難しい問題」なんてしたり顔でコメントしている方々は…笑

3 – 7
心と体の性が一致してない人の人権を考えないといけないのは確かですが、心と体の性が一致してる人の人権だって考えないとダメですからね。
3 – 8
なんかのタイミングでLGBTです、とか言われちゃうとどうしたって構えるよね。

本人はそういう意味での特別視は嫌かもしれないけど、今の世の中だと変なこと言ったら不利益を被りかねないし。
本当に世の中に溶け込みたいのなら、多数派が過剰な配慮を求められないようにしないと。

3 – 9
少数派の中の超少数派です。

実はトランスジェンダーの人の多くは、本心では嫌々ながらも自分を納得させて体の性に合わせた生活をしています。
「トランスジェンダー」かつ「我慢できない人」が社会問題になるのです。

我慢するなよという意見もあるのでしょうが、体の性に合わせたほうが「生きやすい」のは事実なので、消極的にそのような選択をしています。

醜い容姿に生まれた人も嫌いな自分を受け入れるのに時間がかかるでしょうが、それと同じようなものです。

3 – 10
少数派が多数派を納得させれれる議論が出来ていないだけだ
話を聞いてやるだけマシだと思え。何なら即刑務所や処刑場直行の時代や場所も有るんだからな!
4
裁判所に常識があってよかった。
4 – 1
難しくはないだろ。
適合手術をして戸籍も変えないと駄目なだけ。
どっち付かずは駄目だ。
男性の体のままトイレとかお風呂とか限りなく無防備になる場所は許可出来ないだけ。
健康上の理由で手術できない?そんなのは他の女性には関係ない。
女性側の恐怖を理解出来てるんだろうか。
4 – 2
心が本当に女性なら、女性の嫌がるような事は出来ないと思うんだよなー…
4 – 3
難しい問題ですね。今議論されている差別禁止法案では、本人が「自認」している性に対する差別を禁じるわけです。すると例えば自称女性という「男性」も女風呂に入れることになります。

逆もあり得るわけで、共同浴場を男と女で分けても混浴状態になりますね。恐らく混乱が起きるとおもいますが、どうしたものか。

4 – 4
多様性は認めていいと思う。
しかし、こういった治安や秩序に突っかかるのはやめてもらいたい。
理解を得るのは時間かかるのは仕方ないやろ
4 – 5
>> ちょっとした知り合いの60代男性が、
自分はLGBTだと言い張って、
女装をして、
女子トイレに入っているようなのですが、
日頃の言動を見ていると、
どう見ても、恋愛対象は女性。
気持ち悪くて仕方ありません。

それって、単なる女装した痴漢ではないでしょうか。
女子トイレや、女風呂に入れるのは、
「性転換手術をしている人のみ」
と明確に決めてほしいです。
でないと、
LGBTでもない男性が、
フリをして、入り込むという事例が出てくると思う。だったら通報したらどうですか?

4 – 6
銭湯もトイレも4つに分けないといけなくなるな。
4 – 7
男子トイレ、女子トイレとは別に
「どちらも利用可」を
作れば良いんだよ
4 – 8
yuu*****さん確かにそうですね。
ただ、現場を見たわけではなくて・・・。

自分で言っているのです。

そんなんでも通報していいのでしょうか・・・。

4 – 9
裁判翔に常識は必要ないよ。
常識は定義が難しく人や世論によって変わるものだから裁判に常識を持ち込んだらそれは法律に基づくものじゃなくなるよ。
4 – 10
@同僚2人に職員が性同一性障害者であることを知らせていたことが一審で分かり、職員側は戸籍上の性別を暴露(アウティング)されたとして損害賠償を控訴審で求めていた。いやいやそんなの聞かされた同僚から
したら、損害賠償で裁判とか、

アウティングどころじゃない、
逆に陥れられたって感じだよ。
lgbtのやつって、ほんとトラブルの元でしかない。周りの迷惑かんがえよーよ。

5
最近は黙っていることが強いられる、元気な大人の男ですが、「弱者だと声高に騒ぐ者が今は強者であり、健常な強者ほど何かの武力以外の争いになった場合もうメチャクチャにやられる」風潮をそろそろ少しは改めていただけませんか??弊害が多過ぎると思いますよ。その弊害については良識を持って考えてください。

マスコミさん?

5 – 1
マイノリティを迫害するつもりはない
が、少しつけあがらせる世の中になっ
てしまった事は確かであり、改善の
余地が大いにありだと思う。
弱者に優しい国、最先端を指向する国
みたいなイメージがそんなに必要か?
5 – 2
オフィスビル勤務で1フロアうちの会社だけ。昼休み終わりにトイレで歯磨きしてたら、
知らないおっさんが小走りで入ってきたから
「ここは女性用トイレですよ」と言ったら
「うるさい!緊急なんだよ!」って強引に個室に入っていった。

警備室に電話したけど保安のおじさん来るときには、
そのおっさんもいなくなっちゃって、
とりあえずカメラとかつけられてないか点検してくれた。

こんなんで「うるさい!心も戸籍も女だ」とか言われたら
社会的にはどうするつもりなの?


注目ニュース