日本大学医学部で“不適切入試”があったとして12日、同大学が緊急会見を開いた。

高山忠利医学部長によると、女性や多浪生への加点・減点などの得点調整は一切なかったものの、追加合格者に関して、日大医学部卒業生の子女を優遇して合格候補者を決定していたという。

日大医学部の一般入学試験の受験生は約3500人で、学科試験の第一次試験で選抜されるのは490人。面接・調査書・小論文・適正試験による第二次試験で、100人の正規合格者を決定するという。

さらに、第一次追加合格者として上位約30名を順次選定、二次以降の追加合格予定者を入試管理委員長・入試実行委員長・事務局長で選定する中で、「入学予定者を募集人員近くまで近づけておく必要があるため」

「本学医学部への入学意識が高く、大学付属病院や関連病院の維持・発展に資する可能性が高いため」として、卒業生の一部の子女を優遇していたことを明らかにした。

これにより優先的に合格となったのは、平成30年が2人、平成29年が8人の合計10人。合格できなかった10人に対しては、本人の希望を確認したうえで、希望者には平成31年度の合格者として取り扱うという。

大学医学部を巡っては不適切入試の発覚が相次いでおり、高山医学部長は「受験生の皆様、在校生の皆様をはじめ、社会の皆様の信頼を損なうものであり、心からお詫び申し上げます」と謝罪した。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
社会的風潮の煽りというのは日和見的で実に愚かだと思うね。
こんなの昔からどこにだってある話。
そもそも医学部だけはないだろう。

医学部は将来ほぼ医師にしかなれない。
面接官は人材不足に悩む現職の医師。それは入試というよりも既に就職面接と同じレベル。優秀か、医師にして良いか、は当たり前のチェックポイント。それに加えて長く務めてもらえるか、同僚として一緒に働きたいかだ。
おのずと結果は出るだろう。平等なんて甘い理念は捨ててもらった方がいい。

2.
やはり、親の払う寄付金で差がつくのかな?????
3.
よくあること。圧力ね。
4.
駅弁国立医学部の方がもっとやってるだろう、ただ隠蔽スクラムがつよい縦社会なだけ。推薦、小論文面接が加点されるとこは怪しい
5.
卒業生の子女を、「お金、寄付金で」点数をかさ上げしていたのだから、
日大医学部の学部長を逮捕すべきだ。
6.
これって、センター入試のハングル加点や、左派運動家のOA入試とか、問題になったときは何も言わなかったよね。
確か、外国人の人材育成に必要な対策じゃなかったっけ?医療の発展のために、不適切入試したんなら、新聞やマスコミは、良心的報道しない権利を行使すべきじゃないの?
7.
国立大は大丈夫かな
8.
これだけ医学部の不正が横行しているなら、最近の誤診とか医療過誤って、そういうことじゃないの?
9.
日大もそもそも、よくある師弟入試として制度化したらいい あるいは違うから問題なのか?
よくある話な気がする
10.
ハッキリ言って、認めるだけマシだと思う。
医学部限らずどこの大学でも実力以外のコネが使われるなんてあるあるだと思う。会社なんてもっとそう。
11.
当たり前だろ、私立です。騒いでいる奴は国公立を目指すべき。公平性を期すために国が殆どの学費を補助する、志、学力を持つ生徒のためのシステムが有ります。何故そちらを目指さないのでしょう!!!!!!!!。
12.
次はいよいよKOだな。
13.
もうこの大学には税金は使わないでもらいたい。
14.
本来、医師になれない学力の学生が入ってるのは、そもそもおかしい。
15.
この国は、いつまでこんな腐った事をやるつもりか!医者とは、人の命を救うのが使命であり、それが仕事では無いのか!最近、医者の不祥事が溢れている。資質も、資格も無い、
バカと言われる連中が、医師をやっている事に原因があるのだ。私の知る限り、医者の息子や娘たちは、バカっぽい奴が多かった様に思う。大学自らやっている事が、医療の低下や、不祥事を生み出しているのでは無いのだろうか。


スポンサーリンク


16.
卒業生の子女は寄付金を払えるから優遇するのは当然。建前だけでは、経営できません。その辺の議論はないのか?正論だけを振りかざして責めるのはハラスメントじゃないの?
17.
別に違法行為でもあるまいし、私立大学がどういう基準で人を選んでも自由でしょう・・・
そもそも、世の中に完璧な公平などあるのだろうか・・・
能力の差、環境の差、経済力の差、容貌の差、様々な格差は歴然と存在する。
理想を目指すことは結構だが、現実と折り合いをつけるのも、人生なのでは??
18.
不正入学した親の職業を公表すると言ってた方々はどこへ?政治家や役人の名前が多すぎて公表できなくなったかな?
19.
私立には国立より入学選考で難しい面があるのだろう。それがこれ。

>学科試験の第一次試験で選抜されるのは490人。面接・調査書・小論文・適正試験による第二次試験で、100人の正規合格者を決定するという。さらに、第一次追加合格者として上位約30名を順次選定、二次以降の追加合格予定者を入試管理委員長・入試実行委員長・事務局長で選定する中で、「入学予定者を募集人員近くまで近づけておく必要があるため」

つまり大学側は学力十分と認めたにも関わらず受験生に蹴られる可能性が高い。相当な数抜けるんですよ、実際には。
もっと有名な私立や国立に受かったから、とか。
国立を蹴る人はあまりいないのでこういう問題にはならなくても、日大クラスの私立医学部では問題になる。
「日大の医学部」に行きたいと思って受けている人が果たしてどれだけいるのか。きっと少ないのでしょう。
日大にも言い分はあると思います。

20.
卒業生(在校生)の子女優遇は私学中受験時点である。文科省認識甘すぎ。パンドラの箱で来年以降も続く。税金の無駄。
21.
別にいいんじゃないのかね。
どちらにしても、大体の人間は卒業までに支払う金払えないんだから。
私立大学の医学部なんて、おぼちゃま、お嬢様ばかりだよ。
でも大体、卒業して医師になってから後悔している人が多いのでは?
ステータスはあるけれど、実家が開業医でない限り、無駄にキツイ
確かに時間単価は高いが、それだけなら他にも割のいい仕事など頭とコネがあれば幾らでもある。
リスクは高い、社会的要求も高い、支払ってきた投資資金と、対価にたいして見合っていない。
そもそも、卒業できるレベルを維持する事がどこの大学だろうが大変で、国家試験なんかは相当に努力しなければ受からない。

ハーバード大学でのコネ入学問題でも言われていたが
そもそも相手がどんな人間かも分からんのに、入れるなら縁故ある人間の方が一定の信頼が置ける。
紙だけじゃ分からん事もある、マッドサイエンティストを輩出するのは大学の威信にかけて困る

22.
私立大学は、「わたくし立」なのだから、「自分の合格させたい子を合格させます。」と言えばいいと思います。
それが「私立」というものです。
23.
お前ら肉買うときに、親がちゃんとした牛のと、得体の知れない生き物のだったら、牛選ぶだろ?それと同じことだ
24.
Fランでも校舎をバンバン税金で建て替えている。宗教法人よりたちが悪い
25.
私大が合格者を決める理由なんて自由なんじゃないの?
26.
日大だけに、さもありなん。
27.
っていうか、私立の音大も昔からこうだよ(笑)受験する前に受ける音大の教授に師事。イコール受かるようになる。
受かったら金一封。
受かる前にも金一封。

これ私立の音大受験の常識

28.
私立なんか好きなように合格させていいだろ
こんなのに騒いでるような奴はアホ
29.
子どもが日大受かっても。いかせへんで!
30.
一連の医学部入試不正問題は、文科省が、以前から把握していたこの問題をここ最近の世間から向けられている自省への厳しい問題の矛先を変えるためにマスコミに漏らしたというのが本当のところらしい


スポンサーリンク


注目ニュース