昨年の参院選を巡る買収事件で逮捕された前法相の河井克行衆院議員と妻の案里参院議員に30日、期末手当が支給された。他の国会議員と同じ扱いで、金額はそれぞれ約319万円。

立憲民主党などでつくる野党会派で無所属の山井和則衆院議員は取材に「現職議員には自動的に支給されるが、国民は納得できない。議員辞職するべきだ」と批判した。

国会議員の期末手当は民間企業のボーナスに該当し、国会議員歳費・旅費・手当法に基づき夏と冬に支給される。


ネットの反応

1.
詐欺師より質が悪い犯罪夫婦
ウルトラマンおばさんに関しては、ズルして当選出来たのだから、今までに歳費を全額返納するべき
2.
ホントにふざけたボーナス支給の法律なんとかしませんか?こんな仕組みはよくないです。
3.
このボーナスはぜひ不便な拘置所住まいの差し入れにでも遣っててくださいね。
4.
国民の税金をなんだと思ってるんだ!
5.
もらえる、法律に抵触していないから。例→犯罪容疑者が身柄確保の瞬間に「あなたには都合の悪い事の黙秘権ある」と同じ。これが法律、だからこれを利用しスレスレ危ない橋渡ってるヤカラがいる訳。
6.
この人らには関係ないかもしれませんが、コロナ対応で働く看護師です。めっちゃアホだと思われてもいいんで言わせてもらいます。どうせコメント消されるでしょうけど。
まじ死んでくれませんか?

良い患者さんや家族さん(あたしの物差しになってしまいますが)ばかり目の前で亡くなっていくなかで休憩室でふと見かけるこんなニュースに反吐が出ます。消えてください。

何の解決にもならないコメントかもしれませんが、一現場で働いている者としてはこんな奴らの情報を少しも目にしたくないですし、金も渡ってほしくないです。

まだボーナスを渡す方が寄付など経済がまわることに使われるかもとか言われますが、そんなことより貰った事実が気色悪いです。

7.
容疑者でも低年収の人並のボーナスもらえるのかー
スゴい国だわー
8.
羨ましいです笑俺夏ボーナス40万……
9.
ふざけるなということです。
10.
税金払うんが、バカらしくなるわ!
何とか法でも改正して、辞めさせろや!
14.
犯罪者はボーナス貰う権利無し
15.
相変わらず悪そうな顔してんなぁ、女。
16.
当選後の政治活動にお金が掛かるのでのはない!
選挙活動にお金が必要なのです

よくもまあ~恥ずかしくもなく議員辞職もせずに国民の”血税”
「319万」頂ける衆参国会議員の姿は不条理・不正義のキワモノ

毎年、地方紙に県職員のボーナスより前に県庁所在地の市職員のボーナス支給が記事になっていましたが、今年は地方紙に記事を見ていない
ように思えました。
もしかしたら、コロナ禍の影響だろうか?

民間企業ではボーナスそのものがない2割・支給も1か月
月給制ではない”日給月給”
さらに”時給制 甲乙の紙切れ一枚” 就業規則さえも知らず

※衆参国会議員に伺いたい
政党助成金は、企業団体献金は原則禁止が建前だったハズ
1億5000万円は党費よりも”国民の血税”そのもの

17.
まぁ、金の為に議員になった二人だから返納なんてしないだろうね。
18.
コロナでボーナスどころではない人が多いなかで、国会議員はやめらませんね。
お二人は、反省しているなら、コロナ対策にでも寄付して下さい。
多分、そんなことは、絶対ないでしょうが。
19.
返せ!税金泥棒!
20.
法改正しろ!
議員に出来ないなら国民に議員に関する立法権をよこせ。
21.
一切民意が反映されていない!
本人の口からありのままを述べていただきたい
自民党などに忖度せずに
こんなことが許されていいのか!

コロナ対策で頑張っている人達がいるのに!
これもアベノミクスか?

22.
こいつらのせいで今から補欠選挙で何億飛んでくんだろう。
23.
このご時世にボーナス?税金てなんなの?
24.
寄付しろ
25.
逮捕された議員さんでもボーナス当たるのですか?普通の会社でも、お金絡みの事件なら退職が普通で、離党で国民は納得していないと思う中で、ボーナス???呆れる。無所属で出馬しても支持しないです。
26.
まず出たのは『気持ち悪い』
この一言。
胸くそ悪すぎて二日酔いになるわ。
27.
おれの年収やないかい!
28.
逆に、あれだけの資金を悪用しなければ当選でなかった人間の将来を国民は忘れずに見守っていこう。
29.
そもそもボーナスとは給与ではなくあくまでボーナスなので、当たり前のように支給されることがおかしい。国に多額の借金があって、生まれたての赤ん坊にも借金がある状況で、国会議員にボーナスが支給されることがおかしい
30.
政治家・官僚等、悪いことしても、いろいろ守られる。

民間では、天と地の違い。国民の票で当選させてもらっているのに。裏切ったら、首切り。政治家・官僚は、建前論、ごまかし、時を経つのを待つ。聞く耳は都合よく。


注目ニュース