ネットの反応

1
これ、海外のニュースか?と思ったら、日本だった。
そもそも超低温の冷凍機の製造メーカーは日本製が幅を効かせているらしく。
でも。あ~勿体ない! としか思えません。
1 – 1
常温になっても数日はもつって、孤島などでの接種の件でやってましたよね。
何日も故障に気づかないのは…なんとかしないと。
管理者も暇じゃないだろうし、大変なのはわかるけど。
1 – 2
まぁ、仕方ないよね。
皆、初めての事だし対策等を立てて改善すれば良いと思います。
1 – 3
故障自体は政府の責任ではないだろうし、冷凍庫が特殊なので、なんとなくだがリスク管理も難しそうだし。勿体ないが仕方がないかなと思う。
1 – 4
こういうこともあるでしょう。
むしろちゃんと管理不良を報告して廃棄したのはしっかりしてると褒めるべきかな。
1 – 5
ワクチンだから仕方が無いが、小型で深型のディープフリーザーであれば、故障しても概ね数時間から概ね最大8時間であれば、温度上昇はマイナス50℃程度で収まるはず。マイナス20℃で最大2週間保たれる品質なら、RNAが分解する事は無いが、仕方がないのかなぁ。
1 – 6
ダメになったワクチンは回収し横流しされないように個数は管理しなければならない。
1 – 7
>「保管温度を逸脱した結果」2月25日ファイザー社は-25℃~-15℃で2週間まで保存する事が出来ると改めました。更に解凍後5日間は使えるとなっていたはず。
これすら逸脱する管理ってどういう事なんだ?
管理状況についての詳細を説明すべきでしょう。そもそも故障を想定しそれに対して必要なバックアップ体勢を取っていない可能性もある。

1 – 8
超低温冷蔵庫で無くとも2週間程度なら保存可能とアメリカでの運用方法が変わってますが日本では運用変更はせず廃棄ですね。そもそも医療者先行接種も、医療者以外の職員のワクチンが入って無い為に使えず、規模の小さい医療機関へ回す事が相次ぎ全然進んでない。
高齢者接種が4月とかあり得ない、きっとTVで誰か高齢者に接種させてる映像だけ見せて始まったと発表するのだろう。
蓋を開けたら7月頃が良いところ

1 – 9
余裕で想定内。
でしょうね。
海外からの輸送中に絶えず全てを超低温を維持し続けるなんて無理

故障したから認めざるを得ないと思うが、故障じゃなくても接触するまでの間で保管温度を守れるか怪しい…。
だから組み替えタンパクワクチンに期待しています。

1 – 10
確かにもうワクチンがダメになったからいまさら騒いだとこで仕方ないんだけどさ。
ま、次は絶対こういうことなしで頑張ってこ、でいいんじゃないかな。

でもそのあとでケジメは一応つけとかないとね。また同じミスがでちゃったら困るだろ。責任って事後処理のためにあるものだからさ。

2
可能かどうかわからないけど、ある程度温度上がってきたら警報機ならすくらいの物の方がいいのでは?(某ドラマの影響あり)
2 – 1
普通はついてますよ。うちにも同じメーカーの冷蔵冷凍庫ありますがアラーム鳴ります。
2 – 2
鳴っても他に空いてるやつなければ移せず意味ない。
しかも、それくらいすでに付いてだろう。
常時ログも残ってるだろうし、その解析から。
2 – 3
既に警報鳴らすのは大型冷凍庫でも10年も20年も前からあるし、ビルの防災センターや警備へ警報送る事はできるけど、知ったところで夜中に壊れても直しようがないわな。
2 – 4
理系ラボあるあるですね
ディープフリーザーの故障はたいていの人は経験あるのでは?
2 – 5
温度異常が検出されても代わりの既に冷やされている空の冷凍庫が必要だから簡単には対応できないでしょうね。各都道府県警察に緊急用の代替冷凍庫を空の状態で冷やしておいてもらって、緊急通報でパトカーを使って配達というくらいのバックアップがあれば良いのだろうけど。
2 – 6
全てのディープフリーザーは電源消失すると警報アラームが鳴る様になっているので、夜中であっても警備員等が部屋の前を通れば気づきます。
通電状態でも、蓋の開閉時には素早く行わないと、アラームが鳴ります。
上昇温度にもよりますが、通常なら問題ない範囲でしょうが、医薬品ですからね。。。
2 – 7
保冷温度が上がってアラームが鳴った(この機能自体は一般的)として1. 鳴った時に人がいるのか?
2. 鳴った時に速やかにワクチンを取り出せる権限を持つ人がその場にいるのか?
3. 鳴った時に速やかに移し替えるための代替の保冷庫はあるのか?

この3つが最低限成立してないと結局指加えて故障を眺めることになると思うんだけど。

2 – 8
普通なるけど 因みに数日なら温度が上がりきらずに大丈夫な事多いけどね 研究室で土日アラーム鳴りっぱなしという事あったけどね
2 – 9
スーパーの冷蔵庫なんかも故障や温度の大幅な変動が有ると警備会社に発報されて警備員が来ますよ。
2 – 10
警報は24時間職員がいる場所に設置はしてますが、遠隔への警報発報はオプション。
停電した場合のUPSは現場任せ。
長い目で見たら全て必要ですが、悲しいかな、現場は費用対効果でしか動かない。
3
こういうロスもあるんですね。
早急に原因を突き止めて他の冷凍庫の保全を図ってもらいたいものです。

ただでさえ入手が滞って数量が限られている貴重なワクチンですから。
先ずは先行の医療従事者らへの接種に注力していただきたい。

3 – 1
こういったことや落としてしまったりなどなど失敗はたくさんこれからあると思います。
ワクチンも打つ時には既に効果が無いものを打ってしまうかもしれない。
接種予定は未定であって、コロナ対応病院以外の医療従事者の摂取は4月になるでしょう。
まだまだ摂取日の通知もありませんので…
3 – 2
>「保管温度を逸脱した結果」2月25日ファイザー社は-25℃~-15℃で2週間まで保存する事が出来ると改めました。更に解凍後5日間は使えるとなっていたはず。
これすら逸脱する管理ってどういう事なんだ?
管理状況についての詳細を説明すべきでしょう。そもそも故障を想定しそれに対して必要なバックアップ体勢を取っていない可能性もある。

3 – 3
マイナス75度キープってのは気候に影響されるだろうから夏になるともっとロスが増えてくるのではないかと思う!
機械のトラブルは改善してほしいですね。
3 – 4
エラーなんて立ち上げ時に一番発生するんだから気にする必要はない
ミスを潰していけばいいだけで、ここで外野があーだこーだ言うと余計で何にも役に立たない対策が増えるだけ
3 – 5
いつかあるだろうと思っていたが早すぎる。
100台中1台はかなり高い確立。
他のは大丈夫か心配だ。
3 – 6
個人的には
普通にありえると思っていたので
全然驚かない。
3 – 7
日本て、ずっと先進国かと思ってたけど、
コロナの件で、そうでもないんだなぁって気がつきました。
3 – 8
不注意極まりない。 不足で大切なワクチンなのに 管理ずさんで 供給中止されかねない。病院名 公表希望。
3 – 9
>機械だもん、故障もあるわな製造物責任法(PL法)だと、それでは済まないんですよね。メーカーはワクチン代弁償義務がありますよ。

3 – 10
もっとオリジナリティな意見を言えないものかな。当たり前なことをコメントしてなんか意味あるの?

4
黙って接種するという「ずる」をしないことを評価するよ。
もったいないのは事実だけど、原因をしっかり追及してくれればよい。
4 – 1
本当、勿体ないことだけど、こうして事実を隠さず伝えることは信頼をおけることだと思う。
どこかのインチキな国では水が入っててもワクチンとして大量に打っていそうだし…
4 – 2
ホント、半年後とか一年後とかに接種した人がバンバン感染して重症化してご家族がおかしいっ!て騒ぎ出してから実は…って事が起こってもかつての厚労省ならあり得た。だって血液製剤でエイズにされた人達がいるからね。

4 – 3
確かに。
中国やロシアなら、事実を隠蔽したまま平然と接種に使いそうで怖い。
4 – 4
そりゃ誰もこの分のワクチンを弁償する必要もないから正直に言うのでしょー
弁償となって莫大な費用がかかるのであればどこかが隠すと思うけど
4 – 5
ずるなんてするわけないだろ
ズルしたところで用途を守ってないワクチンは効果ない可能性高いんだから何の意味があるんだ?
4 – 6
そんなことするわけない。
4 – 7
使えます。実は…だけどよりぜんぜんいい。今の政府なら使えないの隠して1000犠牲あってもおかしくない
4 – 8
無能国会議員や無能都知事、市長が絶対やりそうな”ずる”をしそう。
無駄な1000回分をあえて接種する姑息な手段で。
5
勿体ないとは思うけれど、まぁあり得る話だよね。
地震とかで停電もあり得るわけだし。
ただ、同じ事は繰り返さない様に気をつけよう。


注目ニュース