ネットの反応

1
自衛官じゃなくても飲酒運転はダメだが、なぜ攻めて代行を使うとか考えないんだろうか・・・。
捕まったら代行以上の金がかかるし、今回は他人を巻き込んで間違いなく人生終わったようなもの。
自分は大丈夫とか思うんだろうなぁ。
1 – 1
こういう人に限って俺がヘマを起こすはずがない、そう考えている。
実際、飲酒運転しても捕まる、事故る人なんて10人に一人もいないだろ。まあ、こんだけ厳罰化されても未だに飲酒運転するやつがいること自体信じられんが。

1 – 2
代行はたかいから
代行は待つから
自分は事故を起こさないから以上の思いからですね。

1 – 3
結局飲酒しなければ、正常な判断ができるんだろうけど、飲酒するとその判断さえも正常にできなくなることも問題ですよね。限りなく飲酒運転0を目指すには、呼気検査しないとエンジンがかからないとか、システムも組み合わせていくしかないんだと思います。
1 – 4
世の中、私たちが思っている以上に普通に飲酒運転が行われていますよ。
昨日、回転寿司で隣にいた男性客、ビール3本飲んでから
普通に店の駐車場から車を運転して出て行きました。
1 – 5
うちの会社は飲酒運転で捕まったら解雇です。それでも去年何千人いる中で1人解雇者が出ました。なんでやろう。ほんまに人生棒に振って。数千円払えば代行できるのに

1 – 6
今回は代行の代金なんか比べ物にならない代償を払う事になる。まずは公務員だから今回の行為で懲戒免職間違いなし。そして死亡事故を起こしたのだから莫大な賠償金がかかって来る。本当に少々高額になっても代行を利用していればよかったのに。
1 – 7
鹿児島から川内まで運転代行を頼むと、万単位の料金がかかると思います。ならば、数千円で近くのホテルに泊まったほうが賢明だったのでしょうが、そこまで考えが回らなかったのでしょう。悔やまれる事故です。
1 – 8
自衛官、飲酒運転、色々人として終わってますね。
飲んでから運転するのに抵抗がないのかな?代行呼ぶお金がないなら外で飲み歩くなと言いたい。
こんなの殺人と変わらないと思います。あまりにも酷すぎますね。
1 – 9
代行使ってても『夜遅くまで飲んで朝アルコールが抜け切らない状態で車通勤』を含めたら結構ありそう。
夫は酒が抜けるのが遅いらしく、付き合いで飲まされて深酒すると確実に翌朝酒臭いまま起きてきます。
本人が運転を嫌がるので出勤時間が被る時は私が送ってますが、職場には酒臭いままフラフラで運転してくる人もいるそうです。
注意しても「もう抜けてるよ」「ただ二日酔いなだけ」と言うんだそうですが、見てる方は本当に大丈夫?と心配になるんですよね。
1 – 10
これ、うちの近所で起きた事故でゾッとしました。
午前3時頃に起きた事故ですが、午前中いっぱい国道3号線が通行止めとなり、鹿児島市民の大勢が大変な思いをしました。
どうして飲酒運転をしてしまうのか残念でならないです。
2
飲酒運転のニュースばかりですね?
これだけたくさんの人が亡くなったいるのに、未だに罪が軽いのはなぜ?
被害者と、その家族が可哀想過ぎる。
2 – 1
厳罰化しても「自分は大丈夫」とか思っている輩が多いのでしょう。
後はアルコール類が24時間簡単に入手出来る様になったからね。
やはり自動車の起動前にアルコールチェック出来る機能でもつけない限りはこの手の輩は減らないのでしょうね。
2 – 2
かなり厳罰化されたし、飲酒死亡事故も大幅に減っているけど、アルコール依存症などの問題飲酒者はまだたくさんいて、その一部がこういう事故を起こすというだと思います。
2 – 3
飲酒運転自体は昔に比べれば圧倒的に減りましたよ。
とは言っても、同じ九州の福岡で起きた事故で生き残った両親が会見してから
世論が動いたからと記憶していますが。
あの事故以来それが契機になって社会問題化し、飲酒運転とひき逃げの厳罰化が
道交法改正により強化されたと思うが・・。
あの時事故を起こしたのも若い市役所の人間でしたね・・。
2 – 4
今でもじゅうぶん飲酒運転の罰則は重いと思う。
普通の人ならこれだけ厳罰化されたら飲酒運転なんて考えもしないのでは。
それでも一定の飲酒運転があるのは、これ以上は飲酒運転を減らすのに本当に必要なのは厳罰化じゃないってことだよ。こういう人たちは自分が事故を起こすことを考えていなかったり、考えられない人なんじゃないかな。
最高刑が無期懲役でも関係なく車に乗ると思う。
厳罰化ではなく車にアルコールチェッカー義務化等のもっと別のアプローチで飲酒運転を避ける方法を考えた方がいいと思うけれど、それでもなんとか運転しようとする人はいるんだろうな。

2 – 5
酒酔い運転とか酒気帯び運転とか、
検査でランクを付けるので無く、
酒を飲んで運転している者は、
すべて飲酒運転で、即免許証を取り上げ5年くらいは、免許証をとれないくらい、厳しい罰則を設けない限り、現状の罰則では飲酒運転は減らない。勿論公職につく人は、懲戒免職処分。一般人も氏名公表し、悪質者には懲役刑を科するべき、罰金もびっくりするぐらい高い罰金を取り立てるとよい。

本気に飲酒運転をなくそうと思うならこれぐらいの、罰を与えて抑止効果を上げると良い。日本は、飲酒運転に甘すぎる。飲酒運転は、酒を飲んで包丁持って歩いている酒乱の人間と一緒だ。いつ
見ず知らずの人を切りつけるか分からない。

2 – 6
結局飲酒した人が考える「大丈夫」は冷静な判断ではないということですね。
タバコはすいながらでも運転できるけどお酒は1口でもダメですからね…。いっそ禁止したらいいんじゃないですか?
タバコの肺がんなんてしばらく後から発生するし、倍率も誤差レベルなのにあれだけヒステリックに世の中かき回していまではすっている人は異常者扱い。

タバコよりもよっぼど即効性のある危険物だとおもうんですが。
まさかタバコをあれだけ反対してアルコールは別なんて都合のいいこといわないですよね?

まぁ歴史的に禁酒法は世界中で敢行され、都度治安が乱れて解禁される傾向にありますが…酒飲みはどれだけ迷惑なんだか…。

ちなみに私はどちらもやりません。
嗜好品は大人が嗜むもので、他人がとやかく言うのは好きではありませんが、度を超えるのであれば制限が必要だと思います。

2 – 7
これ、うちの近所で起きた事故でゾッとしました。
午前3時頃に起きた事故ですが、午前中いっぱい国道3号線が通行止めとなり、鹿児島市民の大勢が大変な思いをしました。
どうして飲酒運転をしてしまうのか残念でならないです。
2 – 8
厳罰よりも検挙率を高める対策をしない限りはどうせ捕まらないってタカをくくられてしまうんだと思います
2 – 9
罪も罰金も重くなったのに、まだまだ自分だけは大丈夫って飲酒運転する人達がいるのが悲しい。
2 – 10
飲酒はTOKIOの山口ではないが、隠れ依存症がかなり多い。社会として依存症に対しての意識をもっと持つべきではないか。
3
いつも通り「大変遺憾。一層指導を徹底し、再発防止に努めていく」と どこかの長がコメントして終わりでしょうね。
3 – 1
そして真面目な残された人たちに、再発防止研修が課される。
それをやったから再発防止効果が実際あるのかどうか、わからないものを。
それをやらなくてもやらない人はやらないし、やってもやる人はやるんだろう。
3 – 2
飲酒運転がダメだって知らないやつはいないでしょ。
指導するったって、本人も知ってるよ万が一は懲戒免職だって。
それ以上の指導がいるかな?

家族や親族も巻き込まれるのもわらんようなら実際そうなるしかないが死んだ人は戻ってこないし負傷した人も程度によってはもとの生活に戻れない。
新しい取り組みはなぜ行われないのか?

3 – 3
飲酒運転で逮捕される奴はむしろ運がいいよ。懲戒免職で職を失うが、それでも22歳ならまだやり直せる。でも、死亡事故を起こしてしまった今回のケースは別。被害者とその遺族の無念、そして加害者は人殺しとして、その家族は人殺しの家族として一生生きていくことになる。

やり直しなどできるわけもない。ただただ残念だ。刑期を終えて、どうやって生きていくつもりなんだろう?履歴書にはなんて書くつもりなんだろう?

3 – 4
>コメントして終わりじゃないよ。多分、本人は懲戒免職でこの先の人生はイバラの道。知らねーよ、人ひとり殺してんだぞ?
飲酒運転なんて事故よりか殺人だよ
殺された方は、この先の全てを奪われたんだよ
過失ならまだしも、飲酒運転なんて酌量の余地はない

3 – 5
「大変遺憾。一層指導を徹底し、再発防止に努めていく」←コメさん仰る様に、終わる様思いますが、その内側は?また別の顔を?。加害側となり、受け身となった時、組織の対応はまた独特の価値観の元言論統制が敷かれ?。上層部はどの様な考えで推し進めるか?、縁も経験もないので判らない?。
3 – 6
再発防止なんてやってないのと同じ。集団で駆け足とか掃除とか何の防止策にもなってない。自衛隊がやらなきゃいけないことは、いつでも行動できるように毎日飲酒してる隊員の環境改善だよ。ある程度プライベートに縛りをつけないと自衛官じゃなくただの公務員だ
3 – 7
コメ主さんのおっしゃりたいのは、それらの遺憾コメントの後、「本当に実効性のある指導が徹底され、再発防止策がとられる」のか確認できないことからのコメントではないでしょうか。

また、本件の勤務先だけではなく、全てでとは言いませんが多くの組織で他山の石とせずに管理下の者に改めて注意喚起から始めることが「本当に実効性のある再発防止策」になるという意味と私は受け取りましたが。

3 – 8
コメントして終わりじゃないよ。多分、本人は懲戒免職でこの先の人生はイバラの道。勤務時間外の事故でも、上司は監督責任で処分され、場合によっては昇進、給与に影響。
3 – 9
他に何か言うことはできるのかしら。自衛隊の組織は悪くない。悪いのは個人です。
3 – 10
自衛隊で飲酒させてるんじゃないんだから、プライバシーまで指導するのもどうかと。
大人でしょ。
4
何で被害者の名前は晒されてるのに、加害者は晒されないんだ?
4 – 1
そもそも被害者の名前出す必要も無いよね。
4 – 2
まだ捜査中で、別の同乗者が事故を起こし逃走している…などの可能性があり、この人が加害者と確定してないからでしょうね。
4 – 3
>こういう話題になるたびに、ホントそう思うよ。「名前が出る=晒し者=罰」みたいな意識が根底にあるんだろうね。人が死んだわけだしねぇ。怒りからくる意識かもしれないよ?

>被害者には罪はないんだから、名前出たって問題ないでしょうよ。

その理屈で言うのなら、名前を曝されたくないのなら最初から飲酒運転をしなきゃいいだけって話になる。

一番悪いのは飲酒運転した自衛官。

4 – 4
例えば飲酒運転した側が後ろから追突されたとか軽自動車が対向車線にはみ出してきたとか
4 – 5
>名前が出ることを須く「晒す」って表現しちゃってることがもうね、視野の狭さというか、知性の低さを晒しちゃってるわけよ。この「須く」は本来の用法ではないですね

4 – 6
そのうち出ますよ。
名前出せる出せないは取材当時の状況によるでしょ?
名前出せって言う人はなんでその程度のことが分からないんですかね?
4 – 7
上に、まだ捜査中でとか容疑者の段階ではとか書いてあるが、一般人の場合は○○容疑者とか、○○加害者とかではでないが、普通車運転の○○さんとはでるんだよね。
4 – 8
法律構成の問題よ
出す側が自分の身を守るために出さないだけ
4 – 9
KKBには出てますね。
4 – 10
全く同意。そう書こうと思ってた。
5
2006年の「福岡海の中道大橋飲酒運転事故」がきっかけで、一時期、飲酒運転への組織内での厳重な懲罰が強化されて良い方向に向かったと思われたが、しばらくすると得体の知れない弁護士やら法務関係者が出てきて、「懲罰が重すぎる」と騒ぎだして、飲酒運転は再び軽犯罪の一つに下がってしまった。ニュースでは毎日毎日当たり前のように飲酒運転が報道されている。飲酒運転は「他人を巻き込んで死亡させるかもしれない」を承知で行う『未必の故意』による殺人行為である。法律がそこまで規定していないのであれば、このあたりの法整備に積極的な政治家に投票すべきである。


注目ニュース