ネットの反応

もし仮に、実は学者としての実績が
低過ぎるとか、普段の素行に
問題があったとか、普段極端な
政治活動をしているとか、そう言った
任命拒否の理由をとうとうと説明されたら、
学術会議の会長は、それを記者会見で、
公開出来たのでしょうか?今まで散々、理由を説明しろと
主張されましたが、それは拒否された
本人が要求する事で、他人が求める
事ではない。その事すら、分かって
いなかった人たちが、多かったと
思います。

会長さんがどんな人かわかりませんが、噛み合った話ができたんでしょうか。学術会議は独立した組織であれば、普通の会長なら、これだけ組織のまずさを指摘されたら考えるでしょう。

もし、この会長も左派系共産党系ならどうしようもありませんが、組織の長だったらリーダーシップ出さないといけないでしょう。組織マネージメントができる会長なのかは、今後わかる事でしょう。国民からは、どう見ても変な組織ですから。

これで日本学術会議というもののあり方をどうするかということが、政府と学者の共通した本質の問題だと結論づいたな。

根本的な話として、学問という共産的な性質をもつものが国家という権力構造と相容れる事は出来ないが、日本という国の組織でもある以上少しでも日本国民へ目線を向けてもらいたいものだ。

『学術会議は海外みたいに民間団体が望ましい。だから今現在の学術会議は解体します。まず半数全員次に残りの半数全員を任命拒否します』と言って実施すれば良かった。自民党議員秘書事務職員等に情報を漏らすスパイがいると思う。それだけでなく盗聴盗撮が必ず仕掛けられてると思う。
任命拒否の理由を聞けば、何で推薦したのか先に説明を求められるので、聞けなかったんじゃないでしょうか?
結局、任命拒否に反対するにも正当な材料がないため、理由説明は言いがかりに過ぎないと思います。言ったら言ったで、それについて反対するだろうし、推薦理由が明白じゃないのは突くところとしては弱いですね。
改革云々はどちらの発言だったのかよくわかりませんでしたが、国民の多くは改革を望んでいないと思います。

聞かないで答えなきゃ「理由示さず」と報じるあたりもうね。
見出ししかみない、活字に弱い人達や情報弱者を食い物にしようっていう
悪意しか感じない。あれだけ君達が嫌って叩く、日帝時代の
太平洋戦争最中の大本営発表とどこが違うっていうのか?

もう中国に忖度しなくていいから、千人計画とのパイプ、国内蔑ろに
して隣国の研究を優先する体質、あわよくば隣国の富にあやかろうという
スケベ心と、政府にお国のお墨付き頂いているうえでの非生産的な

提案が出来るから、「どうしても」国の公認を取り消される訳にはいかない
既得権益ずぶずぶな一部の学者と、そこに乗っかる左活動家達が騒いでるんだ
って名言されればいい。

業者はファーウェイを指定し、75年前の戦争の歴史を捻じ曲げた教科書を
推進させ、かといえば増税、レジ袋削減提案。国家研究は軍事研究だと
横槍入れ叩き潰す。どこが国益になる機関なの?

政権に不都合であることが理由のすべてであることは明らか。
理由をいつまでも問うことは無駄なこと。マスコミも理由一辺倒の右にならへの報道では嘆かわしい。
今までの学術会議の存在意義を問うべき。どういう理由で学術会議が発足したのか、発足理由に見合う成果があったのか。成果をどういうふうに生かしたか。
それを国民がまず知ることが先決だ。

学術会議は自分が総理の立場だったら、きっと何でもハイハイと任命するんでしょうね。

学術会議言う通りにするのなら学術会議だけですればいい。一般企業は社長が否決すれば、それが正しい事であっても通らない。通したいなら文句ばかり言わないで半沢並の作戦を考えるべきでは。

いろいろ事情はあるでしょうが、そろそろ任命しなかった理由うんぬんだけを問題にしていていいんでしょうかね。今回のことで日本学術会議の存在意義そのものに多くの日本国民は疑問を持ったと思うんですが。

そもそも拒否された6名がなぜ推薦されたか、その理由は未だ推薦者から説明されていませんよね。まさかノリで選んだとは言わないでしょうが、任命拒否の理由を聞くならその前に推薦した理由を説明するのが筋ではないでしょうかね。

理由は、ご自身がよくわかっておられるだろう。

学術会議やら学会やらは日本共産党そのもので、公安の監視指定団体であることを思えばご自身でその理由はわかるはず。首相が敢えて、細かい理由を示さなくともわかるはずだ。


注目ニュース