ネットの反応

1
都内独自で様々勝手に禁止したところで、このように駆け込む人たちはGWに賑わっている首都圏の観光地により遠く移動していくだけ。都内でも空いている店に集中して、より密になるだけ。やるなら首都圏全体で協力体制作らないとまるで意味ない。

そしてそれが極悪な事かと言われればわからない。
だって、政府役人、公共電波のテレビ局の人たちだって飲み会なりなんなりしてるんだから。

1 – 1
他人はどうであれ、究極はそのウイルスと自分のカラダとの相性だからな。感染経験がない場合は、初感染の時にどういう反応を起こすか分からない。
気づかなかった疾患に反応して重症化するかもしれない。ワクチンだって、どういう反応になるか分からないから最初は怖いよね。
1 – 2
何でもかんでも政府の責任にしてるけど、コロナが増えているのは一人一人の行動の結果だと思います。
人には厳しいが自分達家族にはとても甘い人が多い時代になった気がする。
1 – 3
政府の役人が守ってないから言うことを聞きたくないという幼稚な発想はしませんが、短期間の緊急事態宣言の効果は低いと思います。
でも、駆け込みで緊急事態宣言前に遊びに出掛けるというような宣言の趣旨を無駄にするような行動は無責任だなと思います。
ワクチンが行き渡るまでは、感染拡大を防ぐセオリーを守る自助努力は必要ですよね。その方が結果として経済を守ることにも繋がると思いますが。
1 – 4
でも、宣言とか出さないと
もっと人の出が多くなるし
規制もできないから宣言発令したのだと思います
やらなきゃやらないで文句を言う人も出てくるし。

一定の人出は軽微でも減ると思うから
全く意味がないわけでも無いと思うからじゃないのではないかと思います
やらない方がいいに決まってるけど
一定の国民が馬鹿な行動をとるから
抑えるにもこの方法しかないから

1 – 5
滋賀県の草津市のイオンとかは、GW中の人手が半端ない思うよ
関西の場合、大阪、神戸、京都がダメなら、岡山、和歌山、滋賀、奈良、三重に必ず人が流れます
ジム好きな人も、自分のところのジムがダメなら、空いているとこまで足を運ぶだろうから、
地方在住からしたら来ないで思う
全国一斉にやらないから、地方に感染拡大し、
意味がないなおもう
1 – 6
他県への移動なんて1年前の時点で十分に分かってた事なのに、今さら何で地域限定の緊急事態宣言なんて出したんだか。
本当に日本全土でコロナの封じ込めをしたいなら、全都道府県一律でやらなければ結局規制の緩い所に逃げるだけ。

何より、コロナの完全な封じ込めなんてそもそも無理なんだから、消毒やマスク着用の徹底に罰則つける等の規制強化(法律で強制)した上で、経済については通常営業で良かったのではと思う。毎回取り上げられる飲食店についても、飲食・飲酒・20時以降の営業そのもの、つまり店側が悪いのではなく、消毒・マスクを適当にやってる客側が主な要因なんだろうから、店に協力金ではなく、むしろ違法な客から罰金取るくらい(極端な話、逮捕も視野)すれば良いのでは?

法律で強制するのは最終手段だし、憲法的に色々あるのだろうが、1年経った今「要請(お願い)」は、もはや効力は無いよ。

1 – 7
駆け込み需要なんてもんがある時点で、国民に危機意識がなく、何とかしようという気がない。国民のワガママ+利権+財政規律+オリンピックで折り合いを付けようとするから、感染拡大抑止という本来の目的が達成できないんだよな。

結果論だが、第一回の緊急事態宣言後に海外からの入国規制を一年以上厳格化すべきだったな。変異種の侵入を許さなければ、ここまで右肩上がりにはならなかったかもしれない。

1 – 8
それは関西も同じである。何故か奈良は発動しないで、大阪や京都からの人が奈良に連休中に来そうで怖い。市単位で緊急事態要請していても未だに県からの回答はないらしい。このまま無視して、手遅れにならないと対応する気ないみたいです。奈良の知事様は
1 – 9
冷静に考えてさ、「ウイルス感染者が増えて危機的な状況なので明日から非常事態宣言します」という時に、駆け込みで4歳の子供2人を連れて混雑している観光地に行こうなんて、まともじゃないよ。完全に麻痺しているよね。

宣言なんて意味があるのだろうか?

1 – 10
首都圏だけやっても、結局近隣の県外にいくだけだけだからそれでも意味ないよ
休みを満喫したい人は結局、飛行機乗って観光地までいくからストップするなら公共交通機関ですね
それがストップするなら、移動は自動車で家族単位

それからプラスで人が集まる観光地を休業する

それでもしまってないところを求めて車で移動する人は何やっても行くと思うので仕方ないと思うよ

ロックダウンしない限り人の流れは止まんないです

沖縄住みですが、緊急事態宣言の中、観光に来て普通に屋台でご飯食べてる人わんさかいますよ

2
結局このウイルスをそれほど怖がっていない人が大勢いるから人手が減らないのでは。だから緊急事態宣言が出ているところから他県に人が流れるだけ。緊急事態宣言は全国に広がるのを防ぐためにと言っていたが、逆に全国に広げているような気がする。
2 – 1
主の言う通りだと思います。
昨年の緊急事態宣言と同じレベルで怖がってる人はかなり少ないのではないでしょうか。
まあ世の中が対策しましょうってなってるから惰性でやってる感じ。
2 – 2
テレビばっかみてる人はホントに踊らされてると、洗脳されてると思います。テレビで話されてる情報とは真逆に近いことをいう専門家もいます。右の情報と左の情報両方に耳を傾ける必要があります。情報を仕入れて自分で何が正しいのか考え、行動しなきゃ日本は崩壊しますよ。
2 – 3
その通りだと思います。
現状での都市部への非常事態宣言は経済損失を生むだけで、効果でいうと、他県への
ウイルスばら撒き効果ぐらいじゃないですかね。
2 – 4
怖がってないとかでなく、大した事ないのがわかってるから自粛しないだけ。
ま、世間の目もあるからマスクと消毒液は必須。
あと、クラスターは迷惑かかるから、大人数での飲み会はしない。あと屋内密は避ける。
こんなもんかな。あとは、普通に仕事して生活すれば十分です。
政府の指示など聞く必要もない。

2 – 5
日本では、まったく怖くないウィルス。死者数が全然増えていないことが証拠。
日本では、総死者数が減る状況が作られた。若者の自殺が増える社会。
1日50人の死者数っていうのは、風邪やインフルと変わらないのに、何を騒ぐ必要があるのでしょう欧米では怖いウィルスだった、というだけなのに、そこの比較がデータで見られず、陽性者数が増えた減った、ってどうでも良い話・・・

2 – 6
怖くないわけでわないけど、経済をめちゃくちゃに壊してまで過剰対応するほどのものかとゆうことだとおもいますよなんか今のどっちつかずだと、感染も増えて自殺者も増えて共倒れのボロボロになりそうで怖いですね

2 – 7
怖がってないし、実際怖いウイルスでもなんでもないからね。昨年は未知のウイルスという認識で(それでも過剰反応しすぎ、緊急宣言は経済のためにやるべきではないという声はあった、結果的にはそれが正しかったわけだが) 宣言前から客足はかなり減っていた。また宣言出るぞー、閉まる前に飲むぞー、って、何のイベントだよ(笑)
2 – 8
そらね、実際は1年経って全く同じような緊急事態宣言してるのは批判されるべきだろし、1度はGotoやらで緩んだネジを締めるのは大変ですよ。国も1年あったのにGotoやらだけしといて、ワクチン確保もろくにせず、接種の時期すら分からんレベルだ。
自国で作れないなら金積んででも確保するとかしてるなら別だが、金を使うのはGotoやオリンピックなど。
医療体制も逼迫のみで、協力してない病院のが多い始末で、いつまでも法制度も変える気なく増やそうともしない。
ワクチン接種も高齢者は見えてきてるが、大多数の現役世代はいつまでも自粛して経済止めろというのは無理があるのも事実

2 – 9
コメ主と同じ意見です。
このまま実行するとコロナを軽視している方々が、
宣言が出ていない地域に流れ、医療体制が弱い地域に変異種が拡散する事態が発生するだろう。
本当にするなら飛行機や鉄道、高速道路に規制を行うべき。
2 – 10
正直そんな怖いのかなと思い始めてきた。インフルエンザも致死率は0では無いわけだし。コロナも結構流行り出して自分の周りでも陽性者は出てるけど普通に復帰している。事実これだからそこまで危機感を感じない人も多いじゃないかなー、

3
5か月で181600人が入国し、2週間の隔離もしっかり行わないで水際対策ができてない日本政府が国民に対し、強制的ともいえる更なる国民負担を課す政策を要請するのは政府の失政のつけを国民に回しているとしか言えない。
3 – 1
>なんでもかんでも政府の責任にするな!何度も何度も海外からの変異株を入れるな!って事なんです。

海外から変異株が入らない様にしていれば、波は収束していくんです。
それが、感染症というものなんです。

押さえ込んでる国ありますよね。

海外からの人を、国が責任持って隔離措置を取れば良い事を、やらないからこうなってるんだと思います。

日本では出来ないとか言いますが、やらないんだと思います。
オリンピックをやりたいから。

3 – 2
>国民が誰も出歩かなければ、感染は抑えられるその通りですよね。でも感染を抑えた台湾みたいに、家を出るだけで罰金とかいう政策はとれないですから、何だかもどかしいですね。

3 – 3
やっぱり中途半端な緊急事態宣言は逆効果だよなって感じさせる記事
増税前みたいな駆け込みを発生させてしまったね
やっぱり営業時間はどこも通常通りにして酒類の提供時間だけ変えれば良いんじゃないかなって思うんだよなあ
3 – 4
西村も大人数での会食は一律でダメとは
言ってないとコメントしている
ちゃんと対策した上でならOKと言っている
さて、今日はどこに行こうかな…
3 – 5
本当に人流を止めたいならもっと厳しくしなければ無理だと思う。飲食店もお酒の提供禁止、時短だけではなく休業要請するくらいしないと…全てが中途半端。何のデータも根拠もなく偉そうに言っていてももう抑えられないと思います。
3 – 6
政府の対応も褒められたものじゃないけど 緊急事態前に殺到するような国民が大勢いるのも褒められたものじゃない?
3 – 7
もう何の驚きもないです、政府などには期待してないです。いつも苦労してるのは企業や学校です。あきれます。
せめてワクチンだけでもと思いましたがどうやら世界で下から数えた方が早いくらいの接種率かもしれませんね。まあどうしようもないです。
3 – 8
去年の旧正月に中国政府に忖度し、中国人旅行者を迎え入れたのがそもそもの間違い。ノーマスクで気軽に出歩けるのは2023年くらいかな。

3 – 9
高尾山頂上に五輪エンブレムも設置されてますからね。人呼んでるのか来ないでほしいのか。
3 – 10
それとこれとは話が別でしょ
今の状況で遊び歩いてる人が沢山いるよねってニュースだから
それに変異株が国内で発生した可能性もあるからね
誰かのせいにしたいのは分かるけど、的外れな批判かもよ
とりあえず、なんでも話題をズラして政府のせいにする論調はやめようよ
4
現状のルールでは、不公平が大きすぎる。Gotoイート、トラベルにしてもまじめにステイホームしている人には税金は使われない。ルールをずっと守っている人は、ルールを守らない人の為にずっと自粛し続ける。まじめにルールを守っている人も同じく税金を払い続け、将来これらで使われた税金を同じく払うことになる。なんなんだこの仕組み。
4 – 1
>現状のルールでは、不公平が大きすぎる。Gotoイート、トラベルにしてもまじめにステイホームしている人には税金は使われない。確かに。。。

4 – 2
Gotoなんてやらなくても行く人は強行してでも行くのだから無駄な税金を使うなって言いたいですね。
4 – 3
GOTOイートもトラベルもタダのパフォーマンスとしか感じられない。
そんなのいいから早くいつもの日常に戻れることを国民は願っております。
そちらの対策に税金を回してほしいです。
4 – 4
本来なら特定の業界のみに恩恵があるように対策するのではなく、給付金をだしてお金の使い方は個人に任せるほうが平等ではあり、政治家の業界との癒着も排除できるからいいのですが、貯蓄に回ってしまうのが問題点よね。
4 – 5
世の中は不公平と理不尽の塊です。
これでも様々なことが表面化するだけでも時代の変化とは思います。
4 – 6
昨年の今頃なら得体の分からない新しいウイルス?とか思って行動も自粛出来てた人も1年たって色んな解釈が出てくるからしょうがないよ。
気にして無い人は出かける。怖い人は引き篭もる。になるでしょ。
個人的には引き篭もってる人の方が考え方、メンタル、体力的にダメ、おかしくになってる人が多い気がするけどな。
4 – 7
国民を分断したり迷わせたり、政府への不満と不信感が高まって言う事聞かなくなってる人が増えてる気がする。
4 – 8
何れ先で大増税の形で必ず徴収される日が来るのでしょうね。
自由気ままに行動して罹患した人も、自粛して居た人も平等に。
4 – 9
>現状のルールでは、不公平が大きすぎる。Gotoイート、トラベルにしてもまじめにステイホームしている人には税金は使われない。これは同意できません。
GOTO利用者もルールに従っています。

旅行、飲食店以外で苦しんでいる人に対してお金使われてないのでは?という主張なら同意します。

4 – 10
コロナに限らずルールなんて全てが不公平ですよ。
それが分かっているならルールなんて守らなければいいんです。
賢い人は法律すれすれの線でルールを破り、優雅な生活をしています。
「正直者が馬鹿を見る」それが人間の世界です。
5
>「まじめにルールを守る店がバカをみないようにしてほしい」正直者が馬鹿を見るかかどうかはルール破りの個人・集団や事業者が感染拡大を引き起こした際の対応如何にかかっている。
今のところは休業や時短の命令に従わない飲食店等への過料しかなく、あとは個人・集団や事業者が晒される様々な私的制裁という問題行為のみだ。

例のクラスターとなった厚労省職員らによる送別会を受け入れた飲食店は、夜11時までの営業というルール破りをしていてクラスター発生に寄与したにもかかわらず行政側からは何のお咎めもなしだった。

感染症対策を行う上では、やはりルール破りで感染拡大を引き起こした場合の罰則規定を設けるしか、こうした人々の行動抑制を図る手段はないと思われる。


注目ニュース